ストリートファイター6

『ストリートファイター6』不快なネーム・アバターを通報する方法について解説。バトルハブ勢は覚えておこう。

投稿日:

『ストリートファイター6』下ネタネーム+迷惑行為で200年BANを食らったプレイヤーを過去記事で紹介しました。

今回はそれに関連して、ゲーム内で見かけた不快なプレイヤーを通報するための方法を紹介します。

バトルハブではそういった不快ネーム・不快アバターを目にする機会もあるので、見かけたらガンガン通報していきましょう。

1.まずは該当プレイヤーに近づいて「詳細を見る」を押す。多分OPTIONメニューから見れるプレイヤーリスト経由でも行けるはず。

2.「ファイタープロフィールを見る」を押す。

3.タッチパッドボタンを押して「報告する」を選択。見づらいですけど画面左下にガイダンスが表示されています。

以上の流れを経由すると、プレイヤーを通報することが出来ます。

・不適切なテキスト内容
・迷惑行為
・チート行為
・不適切なアバターエディット

上記4ついずれかの内容で通報できるので、そのプレイヤーに該当している不快な内容を選択しましょう。

※今回の画像に出ているプレイヤーは全くの無関係で通報対象者ではないので、通報はしていません。

sakoさんの配信でもドギツい下ネタアバターが映りたがりで出てきたことがあったので、これからはそういうのをガンガン通報していこうと思います。200年BANされたプレイヤーのお陰で通報に効果があるってのも実証されましたし。

特にバトルハブメインで遊んでいる人は、今回の通報方法をしっかり覚えておきましょう!

以上!

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    前の関連記事でコメントした者ですが、通報できること初めて知りました。
    教えていただき、ありがとうございます。

  2. 匿名 より:

    啓蒙活動ありがとう。平和なゲーセンへ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『ストリートファイター6』明日の豪鬼実装アプデでキャラクターBGM設定機能が追加!こんな機能が来るならプレミアムファイティングパス全部購入しておくべきだった……。

『ストリートファイター6』いよいよ明日、イヤー1最後のDLCキャラクター豪鬼が実装され、キャラクター調整もおこなわれる本作ですが、さらなる朗報が公式ツイッターより届きました。 「キャラクターBGM設定 …

スト6アケ版

『ストリートファイター6 タイプアーケード』12月14日より全国で一斉稼働開始!予想よりも早すぎぃ!100円払ってラヴーシュカを楽しんでいこう。

『ストリートファイター6 タイプアーケード』の稼働日が12月14日に決定しました。 “一斉稼働”と記載されているので、対象設置店舗は12月14日にプレイ可能と思われます。 設置店舗はかなり多いので、詳 …

『ストリートファイター6』ウメハラが語る、リュウ(タカシ)不遇の話。「また居なくなっちゃうんだね、リュウ」「初代スト4のリュウはオレが頑張ってただけ」

『ストリートファイター6』プロゲーマーのウメハラさんが自身の配信にて、リュウについて語っていた場面があったので今回はそちらを取り上げます。 体験版では脚光を浴びていたキャラだと思いますが、製品版で18 …

『ストリートファイター6』ボンちゃん、シーズン2は豪鬼がベストだと語る。そして、“言い得”な環境でプロが色々言うことに喝。「影響力のある人間はやるべきじゃない」「このゲームのプロやってるヤツはネタでもちゃんとしろよとは思っちゃう」

『ストリートファイター6』今回は、プロゲーマーのボンちゃんが調整について語っていたトークを取り上げます。リアルバトルハブでの豪鬼試遊台で集められた調整内容を元に、色々と語られていました。 ソース元リン …

『ストリートファイター6』中山Dがランクシステムや調整に言及。猛者に朗報?LPリセットは存在しないが、上位プレイヤー向けのマスターリーグ(レート戦)が開放される。バランス調整は年1回!?JPェ……。

『ストリートファイター6』ゲームメディア「INSIDE」にてアップされた開発インタビュー記事がとても興味深いものだったので、今回はそちらを取り上げます。 このインタビュー記事では、ランクシステムの話・ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.