『グランブルーファンタジーヴァーサス ライジング(GBVSR)』オープンβテストが本日2回に渡って開催されているのですが、自分も体験してみたのでちょっと語りたいと思います。
正直、ちょっと触って「コレは無いな」と感じてしまいました。
上級者目線だと立ち回りの部分でかなり不満がある(ガークラゲー?)みたいなのですが、初心者の自分目線で言うとモッサリ感がまず耐えられない。
ここはスト6を体験しているのがかなりデカそう。スト6に比べて試合展開が凄いモッサリしていてキャラを動かしていても、なんだか水中で戦っているような感じがする。
これは調整とかで改善される部分ではないので、この時点で製品版を買う選択肢は自分的には無くなった。グラブル版フォールガイズは触ってみたかったけど……。
話題になっていた投げ・投げ抜けの話ですけど、これは実際に体験して分かりました。
本当に投げ抜け余裕でした。操作が混乱しているのもあって普通に食らっちゃうこともあったけど、ある程度触ったら投げを食らうなんてこと殆どくなるでしょう。マジで猶予長くて笑いました。
ガシッって掴んだ後、「ホラ、ここで投げ抜けですよ!」ってゲーム側が教えてくれるレベルの硬直が入って笑います。これだけ投げ抜け余裕だと投げが攻めの選択肢に入らないので、ガードクラッシュが読み合いになるんですかね?
ちょっと触ってもういいやってなったので、ガードクラッシュに対してなんの行動するか正解とか分からないですけど。
あとは火山ステージ+バサラガが保護色過ぎた。
メインメニュー内にコミュニティという所謂“掲示板”があるんですけど、そこでも不満は数多く噴出されていました。
経験者からは以下のような不満が。
「ゲージを使ってガークラするゲーム」
「前の方がよほど面白いです」
新規プレイヤーらしき人たちからは、トレモが出来ないこと・経験者に狩られる部分に対して不満が出ている。
「初心者いない」
「初心者狩り多すぎやろ」
「トレモください」
「せめてトレモが欲しい」
ここはβテストなので仕方ないと言えば仕方ないところだが、初心者を遊ばせる気はゼロってところありますね。
※厳密に言えばマッチングするまでの間だったら待ち受け中にトレモが出来るが、すぐにマッチングするためろくに練習は出来ない。
熱帯を始める時、スト6と同じようにプレイ歴みたいなのを選択できたんですけど、そこで一番上の未経験みたいなのを選んでも経験者(初心者狩り?)とマッチングするってことかな?
自分は一応真ん中選びましたが、まあ普通にボコられまくりで全く勝てませんでした。
同時押しが色々多すぎるのも、結構複雑に感じます。初心者向けにテコ入れされているみたいですけど、これ初心者ついていけるのか?強攻撃が◯ボタンにあるのがイヤでR1を強攻撃に設定したらメチャクチャ複雑になって訳がわからなくなった。
記事は以上です。スト6がマジでゲームとして完成されすぎているので、これを超えるのは難しい。キャラバランスは別として、ドライブゲージシステムは格ゲーの完成形に思えます。GBVSは純粋にゲージも見づらい。
無印の最終パッチ結構面白かったのに
なんでこうなっちゃったのか
バランス面で見ても相変わらず入れ込んで問題ない技持ってる奴とそうでない奴の格差凄いし、
今作崩す方法がほぼガードブレイクになるからゲージ回収格差がもろに影響してくるのなんだかなぁ。
前作でいろいろ言われてた悪い部分手を入れずに加速させてくるのどうなんだ?
カジュアルマッチングもまともに機能してなくて格差マッチングばっか起きて糞だったな
ネットワークテストがしたいならプレマ用意しておけよ
こ
今回からうっかり始めた初心者は格上の上級者相手に一方的にハメ殺されてつまんねぇ思いしただろうから製品版買ってくれないんじゃねぇのか
このゲームちゃんと作っていればスト6の前に格闘ゲームイメージ塗り替えれたかもしれなかったのになあ 勿体ない
ライジングはワンボタンでもダメージ量変わらなくなったって聞いて買う気失せたわ
わりと楽しみにしてたのにガッカリ
グラブルに限らずアークゲーはダッシュ前提のシステム
通常の歩きやジャンプが遅くて操作性に癖があるから慣れが必要
オープンベータは知らんがグラブルにもっさり感は無いだろ
スト6と同じくらいには動くだろ
スト6より地味って言うなら分かるけどな
実は速度に差がなくてもゲームって
演出や触り心地や操作感によって
”体感的に”実際よりも速いor遅い って感じさせる事が出来るんだよね
あと格ゲー(アクションゲー)の場合は展開の速さとかも体感のゲームスピードに関わってくる
「〇〇さんの操作してるキャラは動きが早く見えるw」みたいなのもその一例
特にスト6なんかは展開が早いから絶対実際よりも早く感じる系だと思うよ