共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』プレイ日記32回。鬼滅の刃コラボの降臨キャラ、全満福終了!

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』本日、「鬼滅の刃」コラボの降臨キャラを全て満福にしました。

まあ全てと言っても、降臨は5体しかいないんですけどね……。

無惨と猗窩座に関してはソロで終わらせました。無惨の破滅級はちょっとマルチ様子見で遊んでみたんですけど、地獄でした。

▲ 祝福のシルブレも開放済みです。

マルチで破滅級クリアを目指そうと思ったら相当しんどい思いすると思います。キャラ揃っていれば難しいクエストではないと思うんですけど、立ち回りでやらかす人が多いように感じました。

猗窩座は猗窩座で、こちらもマルチは失敗することがあったのでソロで終わらせました。宿題で結構な数貰えるので、そこまで苦労はせず。

しかし、ガチャキャラ15体に対して降臨5体というのは、よく考えたらかなり酷く感じますね。ちょっと今回は搾取が過ぎるようにも思えます。コラボ中にキユハクガチャもぶっ込んで来ましたし。

あと2体くらい、初心者向けに用意してくれても良かったんじゃないかな~って思います。

自分は神引き出来たのでまだいいんですけど、今回爆死した人は結構辛い思いするでしょうね……。

鬼滅キャラは炭治郎をはじめとして優秀なキャラが多く、新規の人が始めるにはとても良いコラボだったとは思います。でも、ガチャキャラに対する降臨の少なさがちょっとダメです。

今回で爆発的に増えたユーザーがコラボ終了後も続けてくれるといいですね。3周年も近いですし、新規の方は楽しんでください。

自分からは以上です。

前回のプレイ日記

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. もる より:

    最近始めたのですがとても分かりやすい記事をありがとうございます!
    他の攻略サイトには載ってないような細かい考察や情報がめっちゃ参考になってます。

    • 管理人mtg より:

      そのコメントはとても励みになります!
      コトダマンはコラボガチャが来る時に毎回レビュー記事を書いているので、よければこれからも宜しくおねがいします!

  2. 匿名 より:

    ガチャ以降は仰る通りですね。

    • 管理人mtg より:

      ハンターハンターと比べると降臨はだいぶ少ないので残念です。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』悪魔ほむら魔級攻略。予想通り時透無一郎で攻略可能!魔級はかなり簡単でした。破滅級は諦める!!

『共闘ことばRPG コトダマン』本日から悪魔ほむらの魔級・破滅級が解禁されました。 早速挑んでみたのですが、私の予想通り、魔級は無一郎リーダーで攻略が出来ました。手持ちにもよりますが、相当簡単です。 …

『コトダマン』5月1日より新グランドコトダマン“アズール”が登場!アガット、アイビー同様に人権のサーチスキル持ち。ユゼツ戦で活躍するキャラも排出されるぞ。

『共闘ことばRPG コトダマン』5月1日16時より、5周年イベント第3弾が開催されます。それにあわせて、新グランドコトダマン“アズール”が登場!! アガット、アイビーに続く3体目のグランドコトダマンと …

『コトダマン』正月の配布が石1300は流石に酷い!1人に虹のコトダマ20万渡して大盤振る舞い感を出すのはどうなの。そして、コラボガチャの引きは神ってた話。

『共闘ことばRPG コトダマン』突然ですが、みなさんは正月関連の施策をどう思いますか。 自分はかなりイヤな気分です。 ちょっと配布少なすぎだろって思いました。 石1300個だけってマジでビビりましたよ …

『コトダマン』仮面ライダーアークゼロ攻略。“ゼロツー”が引けた人は1ターンキルで高速周回できます!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は仮面ライダーコラボの降臨「仮面ライダーアークゼロ」の簡単な攻略を紹介します。ガチャでゼロツーを引けた方向けの記事です。 この降臨、ゼロツーを持っていれば1ターンキ …

『コトダマン』「ボボボーボ・ボーボボ」コラボキャラ評価・レビュー。個人的オススメランキング1位はボーボボ。次点でボーボボです。

『共闘ことばRPGコトダマン』本日より、人気漫画「ボボボーボ・ボーボボ(以下ボーボボ)」とのコラボが開催されました。 そんなわけで、ボーボボコラボキャラの評価・レビューをおこなっていきます。 今回のコ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.