共闘ことばRPG コトダマン

『共闘ことばRPG コトダマン』東京リベコラボガチャが復刻開催!スペシャルコトダマンがコトワザを身に着けて再登場。引くべきか否か語る。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』本日15時59分にブルーロックコラボ第2弾が終了しますが、それと入れ替わりで「東京リベンジャーズ(以下東リベ)」のコラボガチャが復刻開催されます。
※復刻はガチャのみ、降臨クエストは無し。開催期間は3月19日16時~3月23日23時59分まで。

東リベコラボガチャ1弾~3弾が復刻され、一部のコトダマンはコトの木の加護を受けてパワーアップされます。

スペシャルコトダマンの黒川イザナ、佐野万次郎(聖夜決戦)の2体はコトワザ持ちになります。

今回の復刻ガチャ、引くべきか否か。

答え:引くべきではない。

即答できるレベルで、引くべきじゃないです。

7周年や新規コラボに備えましょう。

自分は東リベコラボキャラはそれなりに揃えていて、スペシャルコトダマンは黒川イザナを所持していますが、これらのコトダマンを現在使うことは全くと言っていいほどありません。

▲ これらコトダマン達は現在は全く使っていません。

復刻されたからといって新たに活躍できる場所を用意するって可能性も、先月のウルトラマン復刻の状況を考えると無い気がします。

今回の復刻ガチャ、よっぽどの東リベ好き以外はスルーしましょう!

このガチャのターゲット層は比較的新規プレイヤー且つ東リベ好き、ですかね……。それでも降臨無いし、天竺グループはキツいよなあ。

スペシャルにコトワザがついたとしても凸を進めないと実用レベルにならないと思うので、まあ扱いは難しいっすね。

以上です。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    さすがにスルー余裕でした(スクセドナとリコメイスほしさに冥ガチャ回しちゃいはしましたが…)

    去年の今頃はやってなかったのですが、周年ってましろとアシタだったんですか?とするとちょっと今年はストーリーからの引きが弱そうですね

    • 管理人mtg より:

      4月7日にマシロ、5月1日にアシタですねー。
      そこに恒例のコラボもあるので、今年も同じ流れだと課金しないと厳しそうです。

  2. ホアキン より:

    いつも参考にさせてもらってます。
    やはり引くべきではないですよね笑笑笑
    明らかに釣りにきてるなとは思いました

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2023年】現在プレイしているスマホゲーについて語る会。コトダマンのモチベがMAX、スターレイルは引退。信長出陣急降下。「リバース1999」は気になっている。

突然ですが、現在プレイしているスマホゲーについて語ります。 不定期記事なので、約1年10ヶ月ぶりになるか。 まずは、サクッと表で紹介します。モチベは★の数で表記。 タイトル モチベーション コトダマン …

『コトダマン』史上初のドロー操作スキル持ち“アガット”が登場!さらに「あ行」変換持ちで新時代を感じさせるブッ壊れキャラ……!!

『共闘ことばRPG コトダマン』本日15時から“お正月2023ステップ召喚”が開催されます。 この召喚で登場するのが、グランドコトダマンの“星を束ねし王 アガット”です。 グランドコトダマンはレジェン …

『コトダマン』5月15日16時までは三言美女の周回を頑張った方がいい話。ノーマルでも金コトワリが稀にドロップします!自分が拾った良質な金コトワリ紹介。

『共闘ことばRPG コトダマン』突然ですが、みなさんは三言美女の周回はしていますか? コトワリがドロップするこのステージですが、現在はキャンペーン中で破滅級に挑むための素材+コトワリのドロップ数がアッ …

『コトダマン』プレイ日記第3回。光の大陸上級14、15が呆気なく攻略出来たので編成を紹介!本日手に入れた“ンゴラワード”も進化出来ました。

『共闘ことばRPG コトダマン』プレイ日記第3回です。 なんと、本日のガチャで3体目のワードラゴンを引けました。 (内1体は課金パックで貰えるやつですが) 今回引けたのは“ンゴラワード”!! 獣ヒーラ …

『コトダマン』炎上中の召喚演出についてプロデューサーの中村たいら氏が反応。「今後開催の召喚に関しまして、方針の検討をさせていただきます。」

『共闘ことばRPG コトダマン』召喚演出で絶賛炎上中の本作だが、プロデューサーの中村たいら氏がツイッターで反応しました。 (炎上しているのは演出だけでなく、タイバニコラボ内容の薄さや今までの運営のスタ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.