「 アクション 」 一覧
-
アラド戦記を題材にした2D格闘ゲーム『DNF Duel』が本日Amazonから届いたので早速レビュー記事を執筆したいと思います。 (管理人が購入したのはPS4版です。) そこまでガッツリプレイしたわけ …
-
『パワプロ2022』ファーストインプレッション・評価。超大ボリューム!好きな人がプレイしたら時間がいくらあっても足りないゲームだと思う。野球一切興味なくても楽しめるの凄いよね。
『eBASEBALL パワフルプロ野球2022』のファーストインプレッションをお届けします。 ちょっとこのゲーム、ボリュームがあまりにも多すぎて全てのモードをやり込んでレビューしようと思ったら数十時間 …
スポンサーリンク
-
『FFオリジン(FF仁王)』製品版の評価・レビュー。ジョブシステム×アクションが高度に融合した良作!断じてクソゲーではない。グラフィックさえ良ければ神ゲーだった。
2022/03/15 -FFオリジン(FF仁王), アクション
『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN(ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)』(タイトルなげぇ~以下FFオリジン)DL版を …
-
『メタルドッグス』アーリーアクセス版の評価・レビュー。良質なハクスラアクションです!予想の上を行く面白さだった。
先日の8月25日にSTEAMでアーリーアクセスとしてリリースされた『メタルドッグス』の評価・レビューをおこなっていきます。 本作は『メタルマックス』シリーズのスピンオフ的な位置づけの作品で、シリーズに …
-
【追記有り】『スーパーボンバーマンR オンライン』評価・ファーストインプレッション。対戦自体は面白いと思う。が、カップ麺が出来上がるくらいのロード時間が致命的。
2021/05/27 -アクション
先程配信が開始された『スーパーボンバーマンR オンライン』雑に触った感想を述べます。 まず思ったのがロード長すぎ問題です。 最初に試合したとき、ロードメチャ長くね?って思って、2試合目はストップウォッ …
スポンサーリンク
-
『バイオミュータント』評価・レビュー。豊富なアクション、カスタマイズ要素、世界観が魅力のケモノオープンワールドRPG。ケモナーならマストバイ?
本日(2021年5月25日)に発売された『バイオミュータント』の評価・レビューをおこなっていきます。 本作のジャンルはケモノオープンワールドRPGです。ジャンル名に“ケモノ”を冠している通り、ケモノの …
-
『サイバーパンク2077』評価・レビュー。グラフィックが粗く、カクつきが酷過ぎる。内容がクソゲーとは言わないが、PS4で遊ぶゲームではない。
2020/12/10 -アクション, サイバーパンク 2077
全世界のゲーマーが待ち望んだ超大作『サイバーパンク2077』がついに発売されましたね。 私もDL版を予約購入したので、0時から早速プレイを開始しました。 ……で、3時間ほど遊んだので軽くレビューといき …
-
『ジャストコーズ4』評価・レビュー。現時点では3の劣化感が否めない。破壊の爽快感は減少、シームレスになったチャレンジは簡素過ぎる……。
※2020年12月1日にフリープレイとして登場するのでブログトップに再掲載 今回は本日発売された『ジャストコーズ4』のレビューをおこなっていきます。 管理人はゴールドエディションを購入したのでアーリー …
-
【PS4フリプ】『Fall Guys』レビュー。超カジュアルで笑えるミニゲーム60人バトロワ!APEXに疲れた貴方へ。
2020/08/04 -アクション
みなさんこんにちは。 今回は本日よりPS Plus会員向けにフリープレイタイトルとして配信された『Fall Guys: Ultimate Knockout(フォールガイズ)』のレビューをおこなっていき …
-
『モンハン アイスボーン』評価・レビュー。個人的にはシリーズ最高の“神ゲー”だが、難易度の高さは賛否両論あるか。守勢スキルの登場でランサーの管理人は歓喜。
2019/09/07 -アクション, モンスターハンターワールド
今回は2019年9月6日に発売された『モンスターハンターワールド アイスボーン』の感想・レビューをおこなっていきます。 本作は世界中で人気を博したハンティングアクション『モンスターハンターワールド』の …