鉄拳8

『鉄拳8』不評だった攻めゲーから大幅転換?防御テクニックの価値を向上させる今後のパッチノートが公開。ドラグノフのハチェット(1WK)が大幅にナーフ!これで許されたか。

投稿日:

『鉄拳8』5月8日に実施される調整アップデート(Ver.1.04.00)が公式サイトにて公開されました。

パッチノートでは全体の調整方針や一部キャラクターの調整について触れられています。

パッチノートリンク:アップデートデータv1.04.00

今回+6月の調整でかなり大幅なテコ入れがおこなわれます。

開発が認識していた問題点は以下の3つ。

①一部のキャラクターが個性・強みを十分に発揮できていない
②一部のキャラクターが高いコンボダメージ・突出した性能の技を持っている。
一方的に攻撃を押し付ける状況が多く、防御テクニックが活かしづらくなっている。

このうち①と②に該当するキャラが5月8日のアップデートで調整される。調整のないキャラクターは6月(V1.05)に調整されるとのこと。

③に関しては、6月に調整予定です。

つまり、攻めゲー攻めゲー言われていたことへの脱却を目指しているように見えます。

いまの鉄拳8に不満を抱いていた多くのユーザー達にとっては朗報と言えるでしょう。

キャラクターの調整で目立つところは、ドラグノフのさらなる弱体化でしょうか。

特に注目するべきところはハチェットと呼ばれる1WKですね。

ドラグノフの1WKはメチャクチャ強くて、自分もドラグノフ使っていたときはブンブン振っていた技なんですけど、それが大幅に弱くなります。

リーチが短くなり、ヒット時有利フレームも減り、ガード時の挙動が変更される。

ガード時の挙動が変更ってことは、他キャラの下段浮かせ技みたいにガシッって動きが止まる系になるのかなと予想しています。

ドラグノフが嫌われすぎて本日から飛鳥に乗り換えたのですが、これならドラグノフに戻しても良いレベルの性能になるのかな?言うて、弱くなったキャラにわざわざ戻るのもアレだよなと感じるが……。

他キャラクターにも色々調整が入っていますが、詳細はパッチノートをご覧ください。アズセナは今回の調整だけでなく6月にも特殊行動の性能を向上させる調整が実施されます。ヒート状態が強いと言われていたデビル仁も弱体化されています。

とりあえず、攻めゲーにテコ入れが来るのは6月のアプデってことです。

いまの鉄拳8が面白くないと感じている方は、6月にアプデが実施されたら戻ってみるのもアリな気がします。具体的な内容がどうなるかは現状わかりませんが。

記事は以上です。
※調整以外にも、TEKKEN SHOPに新アイテム追加・不具合修正などがおこなわれます。

-鉄拳8

執筆者:


  1. 匿名 より:

    そもそも3Dゲーなのに避けられない状況が多すぎの時点でイミフだったからなー
    これならもう2Dにしておけよってのがいまの鉄拳8

  2. 匿名 より:

    押し付けてこのじゃんけん避けられませんってのを減らしてくれるだけでええよ
    別にヒートスマッシュガードさせたら問答無用で二択とかそのくらいの頻度ならなにも気にしない

  3. 匿名 より:

    別に攻めが弱くなるというより理不尽な攻撃が弱くなるっていうだけでしょ
    横に避けれないヒートスマッシュとか準のノーリスクの浮かせ技とかアズセナの基本技とか、これ出すだけで勝てるっていう技が修正されるだけ。
    いいことだよ

  4. 匿名 より:

    スト6で生ラッシュが強いキャラ使ってるプロらがこぞってジャスパ弱くしろとかいってるが、そんなんしたら今より生ラッシュ押しつけゲーになる
    なによりまず弾をパリィしたらドライブゲージ回復増やすとかしろ
    今はなぜかパリィした側が回復止まるからな

    • 匿名 より:

      それよく言われてるけど下手にいじったら弾すげえ弱くならん?
      リュウとかケンはまだしも、ダルシムとかガイルはかなり弱くなりそう。JPは平気だろうけど。
      ただでさえ弾での削りダメージ無いわけだから慎重に調整してほしいね

  5. 匿名 より:

    攻め強くする方針は間違ってないと思うんだけどな
    強化の方向性がおかしいだけで

  6.   より:

    正直もう鉄拳は色々と一新しない限り「初心者お断り」のゲームなんだから、古参に向けるのは現状としてはいいんじゃないですかね
    数年後は知らないけど

  7. 匿名 より:

    結局プロが言ってた通りの調整やね
    逆張りでユーザー煽りまくってた原田は何を思う

  8. 匿名 より:

    攻めゲー脱却した挙句また7みたいに一生動き回るだけのゲームにならないかだけが懸念です…

    攻め自体は今の感じで、強烈な技や連携に対する明確な回答がある、くらいの防御バランスになってくれればと願ってます

  9. 匿名 より:

    賭けてもいい
    守り強すぎて崩せない、攻撃が当たらないとかいう文句がどーせ出る
    初心者には辛いゲームになるね
    プロ達はおめでとうだね

  へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『鉄拳8』ロードマップのトーク紹介。原田Pが課金コスチュームの文句について「儲かるわけじゃない」と反論。他、調整は年間通してリアルタイムでやっていくこと、メインメニューのカズヤ乳首とオサラバ出来そうな朗報も。

『鉄拳8』先日、YouTubeにて本作のトークライブがおこなわれました。 これからの鉄拳8に関するロードマップ・話題が語られていたので、その中で興味深かった話題を少し取り上げて紹介します。 課金コスチ …

『鉄拳8』初心者向けドラグノフ攻略。管理人が臥龍(赤段)に上がるまでに使った主力技紹介!初心者だからこそ初心者向けに語れるものがあると思う。

『鉄拳8』先程、臥龍に昇格することができました。 いわゆる“赤段”と呼ばれるラインに来れたので、かなりの達成感がある。 そこで今回は、自分が使用しているドラグノフの初心者向け攻略を語りたいと思います。 …

『鉄拳8』次回のDLCキャラはリディア(夏実装)と判明。他、無料アップデートコンテンツとして新ステージ、フォトモードなどが実装予定!会場の反応は……。

『鉄拳8』EVOJapan2024の会場にて、原田Pが登壇し今後のコンテンツアップデートの情報を発表しました。 一発目にエディ・ゴルドが登場したことで結構批判を浴びていたDLCキャラクターですが、2キ …

『鉄拳8』プロゲーマーノビさん、CβTを顔クシャクシャにして楽しんでしまう。悪い意見を出すことの重要さも語る。「少なくともオレはすげー面白いと思ってる」「このまんまで出されたらぶっちゃけ未完成だから言えることは言ったほうが良い」

『鉄拳8』今回はプロゲーマーのノビさんの感想・反応を取り上げたいと思います。 クローズドβテストの感想を取り上げた過去記事のコメント欄で「文句言ってるの◯◯◯◯◯だけやん」という意見があったので、ノビ …

『鉄拳8』シーズン2、ジャックとポールに早くも“不具合”として修正が入るもツイッターでボロクソに叩かれる。原田氏もコミュニティの要望と調整に差があることは把握済みか。

『鉄拳8』4月1日にシーズン2がスタートし、Steamで散々な低評価を浴びている本作ですが、ツイッターにて不具合調整の告知がおこなわれました。 現在、#鉄拳8(v2.00.01)において以下の不具合を …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.