「鉄拳8の段位はAPEXに例えるとどのへんになるのか?」
こういった話がツイッターで話題になっていたので紹介します。
あくまでいち個人の方が作成したツイートになるのでご了承ください。そのツイートがコチラ。
鉄拳初心者の人に、この段位ってどのへん?と、聞かれる事が多いので、段位表(ネタ)作ってみました!!
発売したてで、まだみんな適正段位ではなく、現状では参考にならないかもしれませんが、数カ月もすればこんな感じかな?と…私の主観に基づいて作ってますので、参考程度に…#鉄拳8 #TEKKEN8 pic.twitter.com/Q7j5gvnESs
— 壬生谷 静乃🎱🕯@デザイナーV (@Shizuno_Mibuya) February 13, 2024
【個人による鉄拳8のAPEXランク比較】
入門生~獣段=ルーキー
拳段=ブロンズ
羅段=シルバー
龍段=ゴールド
帝段=プラチナ
神段=ダイヤ
鉄拳王~鉄拳神極=マスター
破壊神=プレデター
……という形になっている。
以前にも紹介しましたが、本作の段位を簡潔に再掲します。
【鉄拳8の段位について】
(0~2段)入門生→初段→二段【数字段】
(3~5段)勇士→策士→闘士【青段】
(6~8段)餓狼→荒鷲→猛象【獣段】
(9~11段)剛拳→邪拳→戒拳【拳段】
(12~14段)修羅→羅刹→羅傑【羅段】
(15~17段)臥龍→真龍→天龍【赤段】
(18~20段)拳帝→炎帝→戦帝【帝段】
(21~24段)風神→雷神→鬼神→武神【神段】
(25~28段)鉄拳王→鉄拳覇皇→鉄拳神→鉄拳神極
(最高称号)破壊神
「数ヶ月もすれば~」と前置きされていますが、個人的にはこれはかなり厳し目の評価だと感じます。
これは色々な方の考えがあるので否定したいわけではなく、自分の感覚とは大きくかけ離れているなと感じたので、ここからは自分の感覚を語らせてください。
自分が区分けするとしたらコチラ。
(過去、簡単にAPEXマスターになれるシーズンがありましたが、そういった例外のシーズンは対象外)
入門生~獣段=ルーキー~シルバー
拳段=ゴールド
羅段~龍段(臥龍)=プラチナ
龍段(真龍~天龍)=ダイヤ
帝段~神段=マスター
鉄拳王~鉄拳神極=プレデター
破壊神=プレデター(ランカー)
これは自分自身が現在臥龍で、真龍のプレイヤーとは大きな壁を感じていることに影響している。
真龍のプレイヤーとラウンジで連戦しましたが、9戦2勝7敗という散々な結果に終わった。正直勝ち目はあまり見えないですね。
この真龍との大きな隔たりがAPEXにおけるプラチナ~ダイヤの壁に見えます。要は、“真龍”っていうのは結構な努力を要する段位だと思う。
(勿論、APEXダイヤなんてキルムーブで楽勝だぜって人は絶対に感覚は違うでしょうが)
実際、有志の方が収集したデータによると、臥龍と真龍では人口比率が大きく異なっている。
真龍に上がれている人は大きな壁を乗り越えた人ってイメージ。自分が昔遊んでいた弐寺のDPで言うなら八段→九段みたいな。
で、帝段~神段にいっている人はAPEXマスターレベルで良いかなと思う。これは様々なプロの配信とか見ていて感じるところ。
※追記:神段からマスター。帝段がAPEXのダイヤ1~2付近でも良いかも知れない。
ハイタニさんは現在風神を目指して配信していますし、かずのこさんも現在風神です。ストファイメインのプロがここらへんって考えると最低でもマスターはある気がします。自分からすれば帝段以上はマスターレベルに思える。
今回ツイッターの方が作った比較表などを見るのは面白いですね。「良い例え」「面白い」「Apexのシルバーってそんなレベル高かったっけ?」色々な意見が出ています。
これが格ゲー同士の例えになって、露骨に低ランク帯をバカにするみたいな形になると某プロみたいな炎上になることがあるので、注意は必要です。
記事は以上です。自分的には、「真龍に上がれている人は凄い」って感覚です。真龍プレイヤーの方が居たらラウンジで色々教えてほしいくらいです。
浅パチャ勢だけど真龍でダイヤはねーわ
自分はメイン風神ギリ維持の半端者な経験者ですが、サブキャラ触ってる感じ龍段からはゲームに対する基礎知識かキャラ毎のフレーム知識のどちらか必要になってくると思います。
ツイで見かけるくらいですが、強制昇段のせいで剛拳が地獄みたいになってそうですね…スト6だとアイアン〜シルバーが一緒くたみたいな