鉄拳8

『鉄拳8』初心者向け記事。死体蹴りを防止する“マジックミラー”の設定方法について解説。対戦相手にキレるくらいなら素直に設定しましょう。

投稿日:

『鉄拳8』オープンβテスト中の本作ですが、今回は“マジックミラー”の設定方法について説明したいと思います。

マジックミラーとは、ラウンド終了したあとの対戦相手の動きをコチラに反映させないアイテムのことを指します。要は、死体蹴りを映さないアイテム。

なんとなくラウンジを彷徨っていたら設定できることに気付いた。

では、サクッとマジックミラーの設定方法を紹介。

1.ラウンジメニューを開き、カスタマイズショップに移動。

2.カスタマイズショップ店員に話しかける。

3.「プレイヤーカスタマイズ」を選択。

4.「マジックミラー」の項目があるので、選択すればマジックミラーが適用されます。


このカスタマイズ画面では称号・称号プレートなども色々イジれるので、興味のある方はカスタマイズショップにいきましょう!

以上でマジックミラー設定方法の紹介を終わります。

自分はこういうのにイラつかなくはなりました(手持ち無沙汰で何となくやっている人やコンボ練習で動かしている人も居るだろうって認識に変化)が、まあ何度もやられたら多分イライラしてくると思うので設定しました。

鉄拳のマジックミラーはとても良いアイテムです。

自分みたいな3D格ゲーの文化みたいなものに慣れていない人は絶対に設定しよう。有料アイテムならともかく、無料アイテムですから。文句言うくらいなら大人しく設定するべき。

マジックミラーの存在を知らないせいか、すでに死体蹴りに対して苦言を呈している人がちょいちょい居る。

このマジックミラーの設定って初めてゲーム起動したときに選べるようにしたほうがいいかもね。

完全初心者の人がこの設定画面に辿り着けるかどうか/そもそもマジックミラーの存在を知っているのか甚だ疑問ですから。コレに関してはベータテストが終わったらアンケートで意見送ろうと思います。

初心者の人ほど死体蹴りに慣れていなくて凄いイライラすると思うから、そのためにも初起動時には設定画面を強制的に出して、あらかじめ選択させたほうがいいと思う。

ファイトラウンジ経由しないとこの設定出来ないっていうのはちょっと不親切かな?

ベータ版だからかもしれないけど、製品版はプレイヤーカスタマイズをメニュー画面に置いた方がいいような……。そうするとファイトラウンジの存在意義が薄くなるからダメなのだろうか。

ちなみに、このマジックミラーは対戦相手の画面には反映されないので注意しましょう。

マジックミラーを付けてるからといって自身が死体蹴りして、相手がマジックミラーを付けていなければ相手の画面では死体蹴りしているってことです。

今回の記事は以上!マジックミラーというアイテムがある以上、相手の死体蹴りに文句言うのは本作だとお門違いになるので気をつけよう。勿論存在を知らないのなら仕方ないけど。

関連記事

-鉄拳8

執筆者:


  1. 匿名 より:

    デフォルトでオンでいいと思いますね。
    まあ死体蹴りそのものができなくなれば、この仕様もいらないようにも思います・・・。
    鉄拳ってなんでずっと死体蹴りできる時間があるんすかね?

  2. 匿名 より:

    死体撃ちや攻撃ができるメーカーが悪いからこういった対策あるのはありがたい

  3. 匿名 より:

    試合終了後に空の壁紙で画面を隠してくれます

  4. 匿名 より:

    デフォルトで禁止にすりゃいいのに~
    バーチャはできないわけだし

    • 管理人mtg より:

      デフォルトをマジックミラーオンが丸いかもしれませんね。
      これをオフにするってことは死体蹴りされても構わない覚悟があるってことになるので。

    • 匿名 より:

      ラウンド終了時にコンボの入力は完走させないとモヤモヤするタイプの人もいるのでそういう人配慮なところもあるんじゃないかな。

  5. 匿名 より:

    鉄拳タッグトーナメント2で死体蹴りは一時期廃止され、ラウンドまたぐ際の演出も短くなりかなり好評だった。

    が、鉄拳7で死体蹴りは復活。
    理由はタッグトーナメント2の仕様で一部の人が、勝った側が自由に動かせないのはストレスだ!という意見があり、原田さんも「勝った側が動けないのはストレスだよね、あくまで動かせることで違和感を感じる向けの人の為に復活させた。あ、別に死体を蹴ることは推奨してないよwwwww」という論理。

    個人的にはタッグ2仕様の方がゲームテンポかなり良かったから戻してほしいわ。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『鉄拳8』新キャラクター“麗奈”ゲームプレイトレーラーが公開。美少女版平八と話題に。

『鉄拳8』新規参戦キャラクター“麗奈”のゲームプレイトレーラーが公開されました。 動画リンク:TEKKEN 8 – 「麗奈」 ゲームプレイトレイラー 国籍:日本 格闘スタイル:不明 電光石 …

『鉄拳8』正式に発表!PS4は非対応。PS5で発売が決定されるも、プロデューサーの原田勝弘さんは未だPS5買えず。「抽選で何度も負けたので、PS5は持っていません」

8月8日のEVO2022で『鉄拳8』らしき匂わせ映像が公開されましたが、本日のState of Playにて、『鉄拳8』が発売されることが告知されました。 1stトレーラーも公開されており、その圧倒的 …

『鉄拳8』プロゲーマーノビさん、CβTを顔クシャクシャにして楽しんでしまう。悪い意見を出すことの重要さも語る。「少なくともオレはすげー面白いと思ってる」「このまんまで出されたらぶっちゃけ未完成だから言えることは言ったほうが良い」

『鉄拳8』今回はプロゲーマーのノビさんの感想・反応を取り上げたいと思います。 クローズドβテストの感想を取り上げた過去記事のコメント欄で「文句言ってるの◯◯◯◯◯だけやん」という意見があったので、ノビ …

『鉄拳8』発売日が2024年1月26日に決定!スト6のバトルハブを彷彿とさせる新モード「アーケードクエスト」も登場。

鉄拳シリーズ最新作『鉄拳8』の発売日が2024年1月26日に決定しました。 自分の予想ではもっと遅いと読んでいたので、この発売日は結構朗報と言えます。 ◤『#鉄拳8』2024/1/26(金)発売!◢ …

『鉄拳8』プロゲーマーのノビさん、目新しさが無いことを危惧。「悪く言うと7のアプデが来たなっていうイメージ」「この時点でほぼほぼ完成しちゃってる気がしてちょっと心配」

『鉄拳8』クローズドβテストが開催中の本作ですが、プロゲーマーのノビさんが個人配信にて色々語っていたのでそちらを取り上げて紹介します。 7月におこなわれたCNT(クローズドネットワークテスト)では新鮮 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.