鉄拳8

『鉄拳8』「アーケードクエスト」クリア後の感想。初心者チュートリアルとしてメチャクチャ良く出来ていた。エドモンド本田使いに向けたような辛辣なメッセージも!?

投稿日:

『鉄拳8』現在アクセス集中によりオンライン対戦がまともに出来ないため、オフラインモードの「アーケードクエスト」をクリアしてきました。

なので、その感想を今回は語ります。

アーケードクエストは、『鉄拳8』がリリースされて盛り上がっている世界を舞台にストーリーが展開していきます。“劇中劇”的な感じと言えばいいだろうか。主人公はプレイヤーが作成したアバターです。


クリアにかかった時間は2h~3h程度だったかと思います。

スト6のワールドツアーに比べればボリュームはメチャクチャ少ないんですけど、内容としては良く出来ていたように自分は感じました。

初心者向けチュートリアルとして、かなり丁寧に作られています。

NPCの何気ないセリフだったり、ストーリーの過程だったりで対戦に必要なテクニックを教えてくれます。NPCに話しかけて△ボタンを押すと対戦することが出来る。





Orochiというキャラクターが結構辛辣な言葉を仲間たちに投げかけていて鼻水吹いた。これはプレイヤーへのメッセージとも受け取れる。

キャラの見た目だけ気にして強くなろうとしない奴。

自分の好きな技だけ振り回して、負けてもヘラヘラしてる奴。

“エドモンド本田使いのことかーーーーっ!!”……と突っ込んでしまった。
(自分はスト6で本田を使っていたとき笑いながら頭突き百貫でクソプレイしていました)

そして最後。

負けることを恐れて、相手を選んで対戦し、真剣勝負から逃げ回ってる奴。


結構耳が痛くなる発言が出てきましたね。オロチ君の発言には刺さる人も多いのではないでしょうか。

可愛いSDキャラを動かして進めるモードな割に、その内容は芯をつくエグいこと言ってくるのが笑う。

ゲーセンでポイントを奪える初心者が来て喜ぶ人とか、リアルに居そうだし。

……とまあ、こんな感じで中々に面白いモードでした。ボリュームが少ないのが残念です。

ストーリー進めていくうちにキャラの操作にも慣れてくるし、良く出来てるよ。

キャラクターごとに練習メニューが用意されているのは、力が入っている。

初心者がどのキャラを選んでも学んでいける作りになっていると思う。

あと、クリア難易度は“個人的には”高くなかったです。確定反撃とか全く出来なくて、結構ゴリ押して進めていったけどそれでもクリアは出来た。

自分と同じ初心者レベルの方は、ヒートシステムとアーマー付きの攻撃で攻めていくのが良いかな。

待ったところで確定反撃とか分からないしガードだって中段下段あって難しいから、強気で攻めたほうが勝ちやすいです。

以上!

-鉄拳8

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『鉄拳8』奈落連打はマナー違反?奈落をガード出来ずに敗北したプレイヤー、対戦相手を晒して大炎上してしまう。

『鉄拳8』にて、炎上事件が発生しました。 多分本作が発売されて初めての炎上事件だと思われます。 奈落を連打されて敗北したプレイヤーが対戦相手を晒したことで炎上しました。 奈落…下段始動の強力な技ですが …

鉄拳8どぐら式

【悲報】『鉄拳8』本作で“どぐら式”を使う不正プレイヤーを偶然発見してしまう。こんなやり方で段位を上げて満足か!?

『鉄拳8』先日発売されたばかりの最新作ですが、いきなりヤバイ光景を目にしてしまったので報告します。 なんと、本作でも“どぐら式”を使っているプレイヤーが存在しました。 本作でも……というのは、『ギルテ …

【!?】『DJMAX RESPECT V』人気格闘ゲーム「鉄拳」シリーズの楽曲が収録された鉄拳DLCパックが明日9月26日発売。専用UIはメニュー画面がキャラセレ風味で凄い!

STEAMで販売されている音ゲー『DJMAX RESPECT V』ですが、新規のダウンロードコンテンツで「鉄拳DLCパック」が明日の9月26日に発売されます。 その名前の通り、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳 …

『鉄拳8』鉄拳力11万越えと組ませられる闇。履歴を見ると格上とばかりマッチングさせられるクソゲーなことが分かる。

ヘルダイバー2のサーバーが安定しないため現在『鉄拳8』をプレイ中なのですが、そろそろイライラのほうが上回ってきました。 さっきは鉄拳力約18万のクラウディオとマッチングさせられて、文字通り何も出来ずに …

『鉄拳8』あと4時間後には遊べると思うと興奮して眠れない。先に言っておくが、メチャクチャキレます。

『鉄拳8』発売まであと4時間ちょっととなりました。 ダウンロード版ですが、遊べるのは朝8時からという珍しいスタート時間となっている。 過去記事に寄せられたコメントでは「海外との兼ね合いもある」的なこと …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.