鉄拳8

【悲報】『鉄拳8』DLCキャラクターはクライヴよりもティファが望まれていた模様。言うほどティファを触りたいものか?

投稿日:

『鉄拳8』にて、DLCキャラクターとしてファイナルファンタジー16からクライヴが参戦することを“朗報”として取り上げたのですが、どうやらあまり歓迎されていなかった模様。

自分はクライヴ参戦でテンション上がったのですが、割合的には不満を持っている人が多そうな印象を受けました。

ツイッターでトレンド入りしたのはティファです。

「クライヴよりもティファが来てほしかった」的な意見がメチャクチャ多かった。

ティファを要望する声は海外ユーザーが特に多いらしい。

自分からするとFFキャラが参戦するならそりゃ最新作の『FF16』だろって思うし、もしも『FF7』キャラが鉄拳に参戦するなら選ばれるのはクラウドじゃないの?とも思ってしまう。

FF7はリメイク三部作があるにしても、来るならナンバリング最新作のほうが納得性もあるって思う。

鉄拳はもともと美人の格闘キャラが多いし、正直ティファが参戦してもちょっと地味っぽい感じを受けます。

自分みたいにクライヴで喜んでいる人は少ないのかな。少なくとも自分は参戦するのがティファだったら復帰しようって気は起きない。

そもそもティファを熱望しているような人はもともと鉄拳8を触っていそうで、ティファ自体に新規の集客力はそんなに無さそうなんだよな。インパクト的には絶対FF16のクライヴだし。

クライヴは動きも派手で格好良い。


出来れば初心者向けのキャラになっていると嬉しいです。

クライヴを購入して復帰する可能性が高いので、今のうちに鉄拳8を再インストールしておこう。

記事は以上です。

関連記事

-鉄拳8

執筆者:


  1. 匿名 より:

    クライヴでも良かったんですが、平八参戦で盛り上がって最後の追加キャラクターがクライヴ。クライヴ?というのが正直なところです。
    7で豪鬼から始まり、ゲストキャラはノクティス、ギース、ニーガンと出てきました。
    ギース参戦の発表時の色んな人達の興奮度合いは今でも動画にのこってますがギースを越えられますかね?
    まあ鉄拳で使うキャラクターとしては豪鬼は下方修正入れまくっても最後まで結局強キャラだったので豪鬼みたいなキャラクターはバランス崩壊するのでFFに限らずやめてもらいたいところ。

    で、FFから出すなら格闘技を使うティファでいいと思うんですね。
    ティファが可愛いから、おっ◯いが大きいから。それが理由でティファ望んでる人もいる様ですが、違いますよね?
    FFのキャラでクライヴが出てくるなら他のFFキャラならなんでもいいと思いますよ。
    ライトニングでもいいし、セフィロスでもいいし、クラウドでもいいし、ユウナでもいいし、レッド13でもいいし、ゴルベーザでもいいし、リディア(FF4の)でもいい、なんでもいいけど3D格闘ゲームの鉄拳8のバランスだけは壊してくれるなよ?といったところです。
    確かに8になって武器を使うキャラは増えましたからまあ許容範囲ではありますが、7のノクティスより正直酷いですよ。
    ノクティスはどちらかいうと現代に近い時代のキャラクターですし、ラースとの掛け合いもありました。
    クライヴはFF16やった事がないのでなんとも言えませんが、ファンタジー要素強すぎです。
    メインは鉄拳8の世界です。この世界に合うキャラクターだったら個人的に違和感はなかったと思います。
    出すならシーズン2以降が良かったですね。
    なんせ鉄拳7にいた鉄拳のキャラクターでまだ追加されてないの沢山いますからね。
    顔つきがミゲルに似てたのでX(旧ツイッター)で「デビルミゲル」と揶揄されるのもわかります。

    長くなりましたがFFから格闘ゲームに参戦するなら知名度的にも魅力的にもティファが良かったかなと思いました。
    格ゲーでティファがゲスト参戦!というのは個人的には聞いた事ないので…

    • 匿名 より:

      鉄拳8、悪魔化(天使化)した二人が落下する隕石の上で戦ってる時点でFF顔負けのファンタジーしてるよ

      • 匿名 より:

        デビルとエンジェルならば鉄拳2からいますし、オーガやアザゼルみたいな人外はいましたからね。

        鉄拳には今の所、ヒト・ロボット(アリサ、ジャックシリーズ、コンボット、ナンシー)、動物(クマ、パンダ、ロジャー)、動物の様な生物(アレックス、ゴン)、人外(デビル、エンジェル、デビル仁、デビル一八、デビル一美、エンジェル仁、仁八、木人、鉄人、オーガ、アザゼル、エリザ)。
        こんなところでしょうか。これらは全部鉄拳のオリジナルキャラですが、単純にゲストキャラでクライヴはインパクトないと思いますよ?
        FF16をプレイ済みで且つ鉄拳8もがっつりやってますっていう人ならば「クライヴか〜!」となったかもしれませんが、正直7のニーガン参戦時みたいな感想しか出てこなかったです。
        ウォーキングデッドを観ていた人達からすれば「ニーガン!?」ってなってたんでしょうが観てない側からすると「誰?このバット持ったおっさん?」しかないですよ。
        日本より海外の方が鉄拳は人気ありますからそういったキャラを出す事で海外のファンは喜ぶのでしょう。

        クライヴの話に戻りますが、FF16のクライヴが鉄拳8で使えるんだ。鉄拳8買ってみようかな?っていう人がどれくらいいるのか、逆にクライヴってFF16のキャラクターなのか、FF16買ってみようかなっていう人達がどれだけいるかですね。
        FF16からクライヴ参戦って考えなければ単純に「クライヴ」という新キャラが追加された。で終わりますが。
        いずれにしろ出すのは早かったキャラクターだとは思います。
        鉄拳のキャラクターでまだ追加されていないキャラクターも沢山いますしね。
        7で解雇になったキャラも8で復活となれば鉄拳ファンからすれば嬉しいのではないでしょうか。

      • 匿名 より:

        格ゲーというには微妙なとこだけど

        • 匿名 より:

          失礼、エアガイツにはティファどころかFF7のキャラたくさん出てますよ
          クライブめちゃくちゃなキャラになってるのでやっぱり普通の格闘系が良かったですね
          他から人を呼び込むにはめちゃくちゃなキャラの方が都合いいんでしょうけど

  2. 匿名 より:

    ライトニングとか出せばよかったのに

  3. 匿名 より:

    ゲーム性的にはクライヴの方が良かっただろうけど、キャラ的にはティファのが断然使いたいな
    三十年近く経ってるけどまだまだ魅力的で、格闘キャラとして屈指の人気なのに自社製以外の格ゲー出てないし

    • 管理人mtg より:

      個人的にFF7というナンバリングがかなり贔屓されているように見えるので(人気あって売れるからだろうけど)、それもあって自分は見飽きている感あります。FF7だけはスピンオフタイトルもメッチャありますし。

  4. 匿名 より:

    記事の釣り針がデカすぎる

  5. 匿名 より:

    私もクライヴで復帰考えてます。「宿命」を背負って生まれたもの同士、ストーリーモードの追加で仁と絡みがあったらアツいなーと。
    BGMはリヴァイアサン戦のCascadeもあるといいけどさすがに難しいかな……。

    • 管理人mtg より:

      とりあえずアーリーアクセスで触る人たちの感想見て、操作が難しくなさそうなら復帰考えます!

  6. 匿名 より:

    FF16クリア済みでクライヴは別に嫌いじゃないけどめちゃくちゃティファを望んでたのでとても落胆しました
    クライヴが出るなら鉄拳じゃなくてキャリバーだろうし知名度的にもキャラ人気的にもファイトスタイル的にもティファ出してという要望の声は鉄拳7でFF15のノクトが追加された頃から国内外どっちでもあったのでまた剣使い男かよ…って思っちゃいます 今回来ちゃったからもう8でFFコラボキャラが来ることはまず無いだろうし

    • 匿名 より:

      キャリバーが続いてればノクトもそっちだったろうに まあこの時代にカクゲー複数タイトル運営は大変だけどねえ

    • 管理人mtg より:

      あー、確かに鉄拳7でノクティス触っていた人だと新鮮味は薄くなるかもしれませんね……。

  7. 匿名 より:

    鉄拳のコラボキャラって
    ギースやゴウキ、ノクティスみたいにどちらかっていうとゲームって感じのキャラで、
    良い意味で鉄拳っぽくないキャラだから新鮮なんじゃないかなぁとは思いますね
    ティファだと既存の格闘技みたいな動きばっかりになっちゃいそうですからね
    ティファ欲しいって人はやっぱり見た目でしょうね~
    動きは目新しくもないでしょうし、飛鳥やリディア辺りにコラボコス出るだけで満足されそうな気が

  8. 匿名 より:

    いや、ティファのほうがええやろ知名度的に

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『鉄拳8』早くもバランス調整が実施。プロシーンを考慮して一切調整されない某リートファイターと違って好感触か。

『鉄拳8』本日メンテナンスが実施され、一部キャラクターの技の調整・挙動修正、その他不具合の修正が実施されました。 今回の調整は弱体化が主に見られる内容となっています。 本作はデビル仁やドラグノフが強い …

【格ゲー】『鉄拳8』グダグダ進行の某イベントを見て、滞りない大会運営が凄かったことを改めて実感する。

突然ですが、『鉄拳8』の対戦イベントが先日夜におこなわれていたことを皆さんご存知でしょうか。 「TEKKEN8 STREAMER DREAM MATCH」と銘打たれた、複数配信者が集まる6on6のイベ …

『鉄拳8』2月28日に“鉄拳祭”が開催!総勢10名が参戦する人気ストリーマー、プロゲーマーの対戦イベント。

2月28日(水)夜に、“鉄拳祭”が開催されることが鉄拳公式Xにて発表されました。 『鉄拳8』を舞台におこなわれる対戦イベントで、総勢10名の人気ストリーマーやプロプレイヤーが参戦するとのこと。 総勢1 …

【格ゲー】『鉄拳8』原田Pが語る、上位勢がキャラランクや調整を語ることの危うさ。「1000万人が居るシーンで“全てがそれだ”みたいに言われると、メーカーとしてはアイタタタ」「関係のない人まで影響受けちゃう」

どぐらさんの切り抜き動画によって界隈がザワついている『鉄拳8』ですが、原田Pが自身のチャンネル「はらだのばぁー」でアップされた動画のなかで、影響力を持つプレイヤーの発言の重大さが語られていました。 こ …

『鉄拳8』発売日が2024年1月26日に決定!スト6のバトルハブを彷彿とさせる新モード「アーケードクエスト」も登場。

鉄拳シリーズ最新作『鉄拳8』の発売日が2024年1月26日に決定しました。 自分の予想ではもっと遅いと読んでいたので、この発売日は結構朗報と言えます。 ◤『#鉄拳8』2024/1/26(金)発売!◢ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.