共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』モンストコラボ第5弾が1月30日より開始。新キャラの文字がどれも終わっているが大丈夫か!?ガブリエルとソロモンの獣神化は朗報。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』モンスターストライクコラボ第5弾が1月30日より開始されることが判明しました。

いつも通り、第1弾~第4弾も復刻開催されます。

今回登場する新ガチャのコトダマンは下記7体。

・【希望の光】アーサー&エクスカリバー
・【約束の焔刃】マサムネ
・【誓約の錬金術師】ファウスト
・【変革を起こす詠い手】ちはや
・【巫女姫霊装】ヤクモ
・【四神召喚の救世主】キリンジ
・【狂気なる月からの訪問者】ルナ

今回はアーサー&エクスカリバースペシャルコトダマンだと思われます。

しかし、一番に思うのは文字の終わりっぷりです。

自分はモンストを遊んでいないので、頭文字以外でどのような文字変換が使えるのか全く予想できません。

文字変換無かったら流石に終わりすぎているので何かしら文字変換あると思いますが、そこで使える文字が来てくれないとキツいですね。

あとは過去の第1弾~第4弾も、現在ではインフレに取り残されているのでそこらへんのテコ入れにも期待。

……だけど、ペルソナの復刻キャラが強化されても酷い性能だったからあまり期待しないほうがいいかもね。

ソロモンガブリエルに関しては獣神化でモードシフトが追加されることは確定しています。

この2体はコラボキャラの中でも元々優遇されていた強キャラだったので、モードシフト追加での強化は期待が出来る。

自分にとっては愛着があるコラボでもないので、どこまでガチャ回すかは性能次第になります。

新規プレイヤーは大量の降臨クエストで忙しくなると思うけど、そのぶん虹のコトダマを沢山回収できるから美味しいコラボのはず。

記事は以上!

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分もコラボキャラの名前見て
    「コレは…?」と思った者です。
    仮に名前が全部入ってたとして、
    仮に頭文字の行変換できたとして、
    微妙でないかな?と。
    モンストの方では人気のキャラ達なのかも
    しれませんが(分かんないけど)
    も少しコトダマンに寄せてほしい…

    …まだ分かんないですけどね。

    • 管理人mtg より:

      他のコラボキャラでも文字が弱すぎるだけで使い物にならないっていうの結構多いので、マジで文字変換次第っすね。
      スペシャル枠であろうアーサー&エクスカリバーも「あ、え」だったらゴミ過ぎますしw

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』2周年イベントがヤバい。新ストーリーとか大盤振る舞いとか。未プレイ者は超レアキャラの真ツラミがリセマラで狙えるので明日から始めるべき!

『共闘ことばRPG コトダマン』本日の生放送で明日より始まる2周年イベントの情報が続々と公開されました。 この動画を YouTube で視聴 もうね……ヤバいです。 動画では下記の内容がザッと紹介され …

『コトダマン』ガンダムコラボが一向に来ないことに不満を感じる話。ウルトラマン、仮面ライダーはコラボしているのにどうして……。

みなさんこんにちは。今日は『共闘ことばRPG コトダマン』のちょっとした愚痴でも書こうと思う。 愚痴ってのは、ガンダムコラボが一向に来ない件についてです。 現在、本作は「仮面ライダー」の第5弾コラボが …

『コトダマン』このすばコラボ、ガチャキャラは微妙だがスタンプが完全に人権性能だった件。ゴッドブローの使いやすさは異常!そして、6周年前に絶対やっておくこと。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より、「この素晴らしい世界に祝福を!3(以下このすば)」のコラボイベントが始まりました。 ガチャキャラの評価は過去記事で紹介しているので省くとして、今回はコラボスタ …

『コトダマン』プレイ日記第16回。ルシファーの満福、祝福全振り完了!魔境のマルチから開放されたぞ~。

『共闘ことばRPG コトダマン』プレイ日記第16回です。 本日、ルシファーの祝福を全て振り終えました。 ルシファーは神・魔・英種族に対して最大50%のキラー効果が付与される祝福特性が強いので、余裕のあ …

『コトダマン』新キャラ「フィーナ」「ウィッチ」の性能紹介、レビュー。ウィッチ、うららが魅力的なのでコラボガチャは引くべし!

『共闘ことばRPG コトダマン』本日の公式生放送で新コトダマン「フィーナ」「ウィッチ」の性能が公開されたので、性能の紹介、レビューをおこなっていきたいと思います。 復刻コトダマンについても少し触れるの …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.