ストリートファイター6

『ストリートファイター6』モダン操作の可能性。筋ジストロフィーを患い、顎で操作していたプレイヤーがエドモンド本田でマスターランクに到達!

投稿日:

『ストリートファイター6』ツイッター上にて、本作を顎で操作してエドモンド本田マスターに到達したプレイヤーが現れました。

そのプレイヤーはJeni(畠山駿也)さんという方です。

筋ジストロフィーを患っており、身体が自由に動かせないことから顎で本作をプレイしています。
(noteによると、顎でレバー操作、キーボードでボタン操作をしているそうです)

■筋ジストロフィー
筋ジストロフィー(きんジストロフィー、英語:Muscular Dystrophy)とは、筋線維の破壊・変性(筋壊死)と再生を繰り返しながら、次第に筋萎縮と筋力低下が進行していく遺伝性筋疾患の総称である。発症年齢や遺伝形式、臨床的経過などからさまざまな病型に分類される。

※Wikipediaより引用

本作におけるモダン操作は初心者救済の面が強いと思っていたのですが、こういった身体に障がいを持つプレイヤーに対しても役に立つ操作方法だということがJeniさんによって分かりました。

Jeniさんは過去に自身の人生についてnoteで記事をアップしており、自分もだいぶ前にそれを読んだ記憶があります。とても良い記事だったので、読んでいない方はぜひ目を通して欲しいです。

Jeniさんの記事リンク:ゲームに人生を狂わされた話

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    美談だなって印象はありますけど、ゲームが障害的な問題で遊べないところに
    こういう方法で遊べるようにするのは自分は素敵というかいいと思います。

    逆に、五体満足なのに頑張ればある程度コマンド操作もできるだろうから
    クラシックでもいいんじゃないの?という人たちが忖度強すぎるモダンをやることに
    自分は格ゲーとしての危機感というか、コマンド式格ゲーを否定する流れを作って
    クラシック格ゲーおじさん()って小馬鹿にする感じは嫌いですね

    モダンプレイヤーが上手くなってもクラシック操作を学ぼうとするわけはないので
    スト6は古い格ゲーを破壊してスマブラ操作化した身売りとか乗っ取り感があるってのが
    正直自分の本音なんですが、それとは別個でこういう障害のある方が遊ばれるようになるために
    企業がもう少し考えてくれるなら、障害者スポーツとしてもゲームは可能性があると思いますよ。
    モダン系を考えるならむしろそっち方面でいいと思う。

  2. 匿名 より:

    ホンダの株も上がったな

  3. 匿名 より:

    顎でマスター!?
    こりゃすげぇ

  4. 匿名 より:

    すげえよまじでこれ

  5. 匿名 より:

    本当にすごい。どんどん広まっていってほしいね

  6. 異邦人 より:

    やっぱり、モダンみたいな新しい試みや操作方法は、
    もっともっと研究されてほしいですね…!
    もっと多くの人がゲームを楽しめるようになるといいな。

  7. 匿名 より:

    かなり昔に盲目の格ゲーマーが日本にきてましたし
    人間ってすごいんだなあと

    • 匿名 より:

      前にスト5で全盲の人が戦う心眼CUPというのがあってあれも凄かったのだけれど、今回スト6の視覚障害用のサウンドのおかげで更にレベルが上がっていて驚いたよ。
      距離で技を使い分け、対空まで出せるようになっているんだぜ?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【追記あり】『ストリートファイター6』SFL2023出場選手が発表!まさかのウメハラ不在!?謎の人物“KEI.B”や、かずのこGO1が参戦するサイクロプスの豪華面子にも注目が集まる。

今年7月より開催される「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」ですが、出場チーム及び出場選手が発表されました。 以下、表で記述します。 チーム 出場選手 魚群 マゴ、まちゃぼー、もけ、 …

【超朗報】『ストリートファイター6』エドモンド本田、逝く。あまりにも初心者を狩りすぎた?弱体調整で悲しむのはKSKさんだけか。

『ストリートファイター6』色々ナーフ調整が話題になっていますが、その中でも朗報と言える情報が出てきました。 エドモンド本田の大幅弱体化です!! GO1さんやどぐらさんといった有名ゲーマーから弱体化の情 …

【朗報】『ストリートファイター6』巷を騒がせていた世界1位チーター、葵しきな氏とは無関係だった。チートVTuber葵しきな「プレイしてる人に対する敬意から1位は人に譲ってきた」

『ストリートファイター6』先日、本作にチーターが再び出現した記事を投稿したのですが、そのチーターが葵しきな氏とは無関係だったことが本人のツイッターで判明しました。 葵しきなとは、スト5でチートを使って …

『ストリートファイター6』ジェイミーマスターリーグ雑記+JPについて思うこと。対策よりも開発が進んで発売当初よりも厄介な状況では?ODアムネジアを持っていて許されるキャラなのか。

『ストリートファイター6』雑記です。 今回はみなさんに問いたいことがある。 JPと向き合えていますか? 自分はちょっと、戦えば戦うほどバランスどうなってんだって感想を抱くようになってきました。 言って …

『ストリートファイター6』ウメハラが語る、小技ドライブラッシュ仕込みのつまらなさ。「小技キャンセルで技繋がらなくていいよ、マジで止めたほうがいい」「小技に用途を与えすぎ」

『ストリートファイター6』プロゲーマーのウメハラさんが先日の配信で、小技ドライブラッシュに関する話をしていたので今回はそちらを取り上げます。 ※余談ですが、本作は小技ドライブラッシュ仕込みが強力なこと …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.