ストリートファイター6

【朗報】『ストリートファイター6』MR1500未満ワイ、地獄のガイル戦を乗り越えて久しぶりにMR1500到達。ジェイミーの基礎が出来ていなかったことをここに告白する。

投稿日:

『ストリートファイター6』今回は個人的な朗報です。

ジェイミーでMR1500越えました。

スタート地点が1500なので故郷に帰ってきたというべきか……。

巷を賑わせたツイートもあって、「MR1500は越えてやろうじゃないか」とPS5を起動させたわけです。

MR1500を賭けた戦いは苦手なガイル戦でした。明確にジェイミー不利な相手と言っていいでしょう。

別にジェイミーで自虐なんかしません(キツいキャラは居るけどジェイミー自体が一般帯で弱いとは思っていない)けど、ジェイミーガイルはキャラ相性が流石にキツいと言える。

しかし、2-1で勝利をもぎ取りました。相手ガイルはMR1573だったので格上感はありましたが、勝つことが出来ました。

正直汚いパナしは相当やった。というかパナさないとガイル相手に酒なんか飲めねーから!

この戦いではジェイミーの“基礎”の出来ていなさに気付かされました。

何が出来ていなかったというと、酒の確認ミスでリーサルを逃しました。

↑の場面です。タゲコン入れた後に爆廻を入力したのですが、酒1だったので当然爆廻は出せず。トドメを刺すことが出来なかった。張弓腿だったらそこで勝っていたシーンです。

自分の中で、「ここまで試合が長引いていれば酒2にはなっているだろう」という身勝手な思い込みがあったのだと思う。それ故に酒レベル確認を怠ったのだ、多分。

トドメを刺せずに仕切り直し。見合う両者。

こっちが体力有利ではありますが、ワンコンボ入れば余裕で死ねる状況です。削りにいくのにも勇気がいる。

色々ゴチャゴチャがあって、コチラの前飛びに対してガイルがSA3対空!しかし、当たらずにスカる。

当然ここはしっかりと攻撃をおこない、トドメになりました。

これがMR1500達成時の試合です。

自身の酒レベルを確認したうえで適切なコンボをおこなうのはジェイミーの基礎だと思いますが、自分は未だにそれを実行出来ていなかった。これは流石に基礎が出来ていないと反省するレベルです。

実際これで勝ち確の場面を逃したのが今回の試合なので。勝負を決められる場面を、基礎が疎かだったせいでダメになったのです。

これは今回の試合だけに限った話ではない。

自分は爆廻使える酒レベルなのに酔疾歩や張弓腿使っちゃったりするときがそこそこあるので、ここらへんはしっかり意識する必要あるなと今回のリーサル逃しで痛感した。

ちなみにこのMR1500までの道中では9連勝することが出来ました。

ケン戦はジェイミーだと全然戦えるのでマジで楽しい。ガイル戦は地獄。

別にMR1500に戻ったところがゴールではないので、このままジェイミーでランクマ触ります。

あくまで今回は久々にMR1500越えましたってだけの報告記事です。1500保持のためにランクマやらないとかそういうわけではないです。

だから再び1500切ることは普通にあると思う。なんなら次の試合で1500切りましたなんて余裕であり得る。

今回の記事は以上です!

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    おめでとうございます!!!!
    ガイル相手は素で飲酒はできないし、コンボ締め酒に頼るしかないからこういうことありますあります…

    • 管理人mtg より:

      ありがとうございます。酒1にさせるのが鬼門過ぎますね……。
      今回は強気のガイル使いでパナシを多めに食らってくれたので助かりました。
      酒ゼロのときは高確率でパナすっていう自分の行動パターンが読まれていたら勝てなかったと思います。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』夢のセルフコラボ?アールさん、自身の実況をオンにして相槌を打ちながらプレイしてしまう。そういえば、実況システムの違和感の無さは凄い。

『ストリートファイター6』ボンちゃんの配信が終わってレイド先のアールさんの配信に飛ばされたのですが、そこでアールさんがメチャクチャ面白いことをやっていたので紹介します。 何をしているかというと、自身の …

『ストリートファイター6』マゴさん、本田とJP使いに忠告する。「JPと本田はそのランク帯に本来いない人」「学んでいくことを後回しにしているだけなんです、そのときに折れないでください」

『ストリートファイター6』炎上事件によってコンプラを学んだプロゲーマーマゴさんが面白いトークを繰り広げていたので、今回はそちらを取り上げます。 ヘイト対象になりがちな、みんな大好き本田JPに関するトー …

『ストリートファイター6』マゴさん、スト5初期の酷さを語り、スト6が盛り上がりすぎて恐怖する。「6のスタートダッシュ盛り上がり過ぎて逆に怖い」「5は序盤のオワコン感ハンパなかった」

『ストリートファイター6』今回はマゴさん配信のトークを紹介します。 ストリートファイター6が盛り上がっている件についてと、それと比較されてしまったスト5の話になります。 ソース元リンク:マゴさんのツイ …

【疑問】『ストリートファイター6』最近のスト6、「スト5」に寄るような調整でつまらなくなった可能性大。小技補正、起き上がりDリバが原因?ルークJP弱体バージョン時が一番バランス良くて面白かったかも。

『ストリートファイター6』最近めっきりプレイ頻度が減っている本作に対して、自分は過去記事で“成長しない自分に飽きた”と少し語ったのですが、これはもしかしたら違う可能性が出てきました。 (コレは単純にウ …

『ストリートファイター6』格ゲー五神のヌキさんが語るスト6トーク。「若い子が頑張れば良い。俺が戻ってきて勝ったら業界が活性化しない。」「いまの格ゲーがつまんないって思ってるだけで、やって面白いと思えば強くなれる。」

元プロ格闘ゲーマーで格ゲー五神の1人、大貫晋也さん(以下ヌキさん)が、パチスロ配信中に『ストリートファイター6』のトークを繰り広げていたので取り上げます。 どうでもいい情報ですが、自分はヌキさんの年明 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.