ストリートファイター6

『ストリートファイター6』2023年に発売予定!自動実況機能でアールさんも登場、すごいことに。ワンボタンでの必殺技使用も可能になり、今までのストシリーズから大きく変化か。

投稿日:

本日『ストリートファイター6』の最新トレーラーが公開され、発売日が2023年であることも発表されました。

今回のトレーラーでは、ついに試合映像も確認することが出来ます。








最初はオープンワールドゲーっぽい要素が出てきて「ん?」と思いましたが、しっかりいつものストシリーズっぽい対戦画面が出てきて安心しました。

初めて見るキャラも出てきたり、スト4のセービングアタックっぽい要素も確認できます。

また、自動実況機能も実装されます。こちらも映像が用意されているのですが、すごかったです。


アールさんが自動実況機能してくれるみたいで、その流れるような自動実況に驚きました。いつもの「いってみましょ~」も聞こえます。

4gamerのサイトでは、より詳細に本作について語られています。

バトルシステム紹介や、ワンボタンで必殺技が出せる「モダンタイプ」という操作モードも紹介されている。

リンク:「ストリートファイター6」は2023年にリリースへ。最新映像ではフィールドを歩く姿も。自動実況機能の存在も明らかに

今までのストシリーズと対戦の雰囲気みたいなものが大きく変わりそうです。

これらの新要素が功を奏すのか奏さないのか、蓋を開けてみないと分かりませんね。

発売されるプラットフォームはPC/PS5/PS4/XBOXSeriesXです。PS4版も出てくれるのは安心しました。動画が割とPS5専用っぽく見えたので。

以上。

※追記:公式サイトに沢山情報が載っていました

『スト6』公式サイトリンク:https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ストの偶数タイトルはヒットする法則は続くだろうか
    Windows OSは奇数は名機だったり
    なぜかあるんだよなこういうの

  2. 匿名 より:

    動画見ただけで判断するのは良くないと思うけど、ストリートファイターシリーズ?って言われると違和感しか無いPVだった。
    格ゲーというものが裾野を広げれない時代、カジュアル化するのは仕方ないと思うけどやりすぎかな。ただ、大事なゲーム性の部分が壊れてなければやると思う。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』テリー・ボガードのゲームプレイトレーラーが公開!実装は9月24日。ライジングタックルかっけぇ~!

Year2追加キャラクター“テリー・ボガード”のゲームプレイトレーラーが先程YouTubeにて公開されました。 動画リンク:『ストリートファイター6』テリー(Terry)ゲームプレイトレーラー テリー …

『ストリートファイター6』ジェイミープレイ日記。1日でLP14700→16500に大幅増!勝つためのコツはクソみたいな大足を醜く振り回すのがカギか。汚い動きしないと勝てないよ。

『ストリートファイター6』今回は雑なプレイ日記。 FF16をやっとこさクリアしたので、ついに本腰を入れてスト6をプレイすることが出来ます。 6月22日以来のプレイです。 すごい久しぶりのプレイになるの …

『ストリートファイター6』格ゲーイベント実況者なないさんが心不全のため逝去。界隈への損失は計り知れない。

先日夜、格闘ゲーム界隈に訃報が届きました。 ストリートファイター5、ストリートファイター6で実況を担当していたなないさんが心不全のため急逝しました。 「なない」を応援してくださった皆様にご報告させてい …

『ストリートファイター6』モダンリリーとかいうゲロ吐くほどのクソムズキャラは一体何なのか。全然動かせなくて認定戦2勝8敗……。

『ストリートファイター6』気まぐれにモダンリリーを触ってみた話をします。 なぜ触ったかって、ちょっと気分転換をしたかったのと最近ヒビキザビーストさんを記事で取り上げたから、頭の中でリリーが存在を主張し …

【ゲーム】人気ストリーマー関優太(元スタヌ)さん、配信休止を宣言。「最近の俺を一言で表すと金のために仕事として惰性で配信するデブって感じになってた」アンチに対してはブチギレる。

人気ストリーマー関優太さん(元スタイリッシュヌーブ)が、自身のツイッター上で配信休止することをツイートされました。 最近の俺を一言で表すと金のために仕事として惰性で配信するデブって感じになってたんでま …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.