ストリートファイター5

『スト5AE』オンライントナメ「FAV gaming CUP#6」結果報告。今回は自分的にいいとこまで進めましたが、稲葉さんに完敗しました。大会の優勝者はYHC-餅さん。

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』先日開催されたオンライントーナメント「FAV gaming CUP#6」に参加したので結果報告をします。

本大会は一般参加型のトーナメントなので、誰でも参加出来ます。参加者の中には餅さん、弟子犬さん、もっちゃんさんといった名うての強豪も参加している。

まず、結果は下記画像の通り。

グループの決勝までいけたので、個人的には今までで一番良い結果を出せました。

あいぎすさん、Franoさんを倒し、グループ決勝ではバルログ使いのみずきさんと対戦。バルログ戦は個人的にかなり苦手なので勝てませんでした。自分自身、単純なコンボをミスったりしてしまいました。

最初は1-0、1ラウンド先取で優位が取れていましたが、途中から一気に崩されてしまい、まくられてしまった。

フライングバルセロナアタックの対応が全く出来なかったのが一番の反省点です。ぶっちゃけ、この対応が未だに分からないのであとでトレモで確認します。

空対空で落とすのが良いのかな?

そして、ルーザーズに落ちたあとは前回優勝者の稲葉さんと対戦。

ここでボッコボコにされました。

何すりゃいいか分からんというのが対戦した感想でした。手も足も出なかったですね。アルマスは次元が違いすぎる。

稲葉さんがどういうことを考えながら戦っているのか聞きたいくらいです。

あと、ひとつ勉強になったのがユリアンに対する当身後の状況です。

当身でダウンさせたあと、そこから更にEXヘッド読みのおかわり上段当身を使ったんですけど、これは不必要な行動だということが分かりました。

キャラによっては普通にパナし読みでガードしちゃうとヘイルが先に当たってしまい、リターンが取れなくなるケースがあるんですけど、ユリアンはそのケースに該当しませんでした。

りゅうせいさんが「後ろ歩きでも良かった」と言っていたので、そこで知ることが出来ました。これは勉強になって良かった。ユリアン戦での当身ダウン後のパナし読みは後ろ歩きしておけばいいんだと。

実際トレモで確認したら、ユリアンの場合はパナしたあと弱ヘイルが当たらないので普通にクラカン狙えました。

ここらへんキャラごとに覚えたほうがいいかな……。んなことよりこの状況ならVスキルのほうが良かったかな。ここでもし当身がヒットしたとしたら、画面端背負うの自分になりますし……。絶対Vスキルにしておく場面だった。う~ん、これはよくよく考えるとリターンの計算が入っていない全くダメな立ち回りだったな。

自分の試合結果は以上です。

スポンサーリンク

大会の優勝者はYHC-餅さん

本大会の優勝者はダルシム使いのYHC-餅さんでした。弟子犬さんのかりんをくだしての優勝です。

優勝おめでとうございます!かりんの圧倒的な攻めを凌いで勝利したのは本当に凄い。

ランクマ100連勝ダルシムは伊達じゃないですね。逆転性の高いスト5でランクマ100連勝ってマジで異常ですからね。自分が使うコーリンなんて、相手が格上でもトリガー中の大P引っ掛けてしまえば勝てるケースが結構ありますから、そういうゲームで安定して勝てるのは強者の証ですよね。

関連記事

ちなみに餅さんは12月21日に開催されるレッドブル組手2019にも出場するので、そこでの試合も要チェックですよ。

このレッドブル組手には餅さんのほか、「ストリートファイターリーグ アーケード」にて、プロゲーマー軍団を3タテして話題になったファン使いのはく選手も出場します。

関連記事

レッドブル組手

動画アーカイブ

管理人の試合は3回配信に映ったので、タイムラインを紹介しておきます。

・管理人vsあいぎすさん(1:24:15~)
・管理人vsみずきさん(1:55:25~)
・管理人vsいなばさん(2:08:20~)

まとめ

以上、「FAV gaming CUP#6」の結果報告でした。

大会のプレッシャーも有り、相手の体力を見てのコンボ判断が出来ていないところもありました。

勝ち確のところを表裏択でいっちゃったりして無駄な読み合いを増やしてしまったりと。

反省点は多いんですけど、それだけ勉強になることも多かったってことです。

次回も参加する予定なので、それまでに更に強くなっておきたいと思う。

最近スト5の話題してませんでしたが、しっかりとプレイしています。スト5に関してはわざわざ記事にして書くことがあまり無いだけですw

ちなみに次回のFAV CUPは11月に開催される予定です。LP関係なく誰でも参加出来る大会になっているので、興味のある方はファブゲーミングの公式ツイッターをフォローしておきましょう。

ファブゲーミング公式ツイッターリンク:https://twitter.com/fav_gaming

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 親父ザンギ より:

    管理人さん こんばんは。
    まずは大会お疲れ様でした。
    普通の野良試合と違って大会は色々な人が見てるから緊張してしまいますよねー。

    凄いと思った事は負け試合の敗因をちゃんと反省して分析してる所です。
    基本的な事なんですが、人間誰しも負けた試合はついつい目を背けたくなっちゃうもんです(はい、私の事です笑)
    管理人さんは確実に強くなると思うなぁ。

    次の大会も頑張って!
    応援してます〜

    • 管理人mtg より:

      コメントありがとうございます。
      慣れてきたとはいえ緊張しますねw

      普段は負け試合の分析とか殆どしませんよ!
      こういう目立つ場でボコられたからこそ、反省しないとなって思いまして。

      次回も頑張ります!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2021/2/10】『スト5CE』トパンガ(マゴ、ときど、ガチくん)による最強キャラランクが公開。ユリアンガイルは相変わらずの高評価、リュウは驚きのJランク!!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日、TOPANGA(マゴ、ときど、ガチくん)によるS4最後のキャラランクが語られました。 勝ちたがりTVのキャラランクについては下記の関連記事をご …

【朗報】『ストリートファイター5』スタヌ氏、ぶっ続けで9時間プレイしてしまう。そしてリュウのしょうもなさに早くも気付く。「硬派みたいなこと気取っといて割りとしょうもなくないこのキャラ?」

『ストリートファイター5』なんと、有名ストリーマーのスタイリッシュヌーブ氏が本作の配信をおこないました。 以前も配信はしたことがあるので今回が初めてというわけじゃないんですけど、先日の配信はちょっと異 …

『スト5AE』コーリン攻略。LP4000以下のコーリン使いは見て欲しい!“狩れる”コンボ、セットプレイを教えます。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』今回はコーリンの攻略記事を書きます!! 先に言っておくと、管理人のLPは7000です。コーリンでLP4000→7000まで上げました。 ここまでLPを …

『スト5CE』ウメハラプロデュース「獣道4」最後のカードは全格闘ゲーマー待望のカワノvsときど!!お互いのプライドだけを賭けた史上最大の対戦イベント、12月30日開催!!

ウメハラさんが主催しているゲームイベント「獣道」ですが、その第4回が12月30日に開催されます。 この「獣道」は、得られるものに富や名声は一切なく、ただプライドのみを賭けた真剣勝負となっております!! …

『スト5AE』フリートライアル版が配信開始!ハードコアゲーマーの管理人が1年以上継続して遊んでいる神ゲーをみんなもプレイしよう。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日より期間限定無料で遊べるフリートライアル版の配信が開始されました!! 無料で遊べる期間:8月2日~8月12日迄 Steam版で配信されているのは管 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.