ストリートファイター5

『スト5AE』「ストリートファイターリーグ Arcade」当日飛び入り参加のプロゲーマーチートチームをファン使いの“はく”選手が3タテ!これはヤバい!

投稿日:

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日「ストリートファイターリーグ Arcade 2019」という大会が開催されているのは前回の記事で紹介した通り。

アーケード版での強者を決める大会となっており、各店舗の大会で優勝したチームが本日の大会に集まっています。

それとは別で、当日予選参加枠があるんですよね、この大会。

自分が今回疑問に感じたのは、当日予選参加枠でのプロゲーマーの飛び入り参加です。

藤村選手、ジョニィ選手、まちゃぼー選手が組んだ「EXDP」というチーム。全員プロゲーマーです。

※EXDPの意味はEX昇竜拳のこと。海外ではDP=ドラゴンパンチだそうです。

7月24日の「プロプレイヤー選抜戦」で敗退したので、今回のアーケード大会に出場したのでしょう。

コレってどうなん?

プロゲーマーとしてしっかり枠が用意されていた「プロプレイヤー選抜戦」に参加していて、そこで負けたからアーケードの大会にプロゲーマー全員が固まって参加って……。藤村さん、ジョニィさん、まちゃぼーさんは全員好きなプレイヤーですが、今回の行動は流石に疑問を覚えます。

アーケードでの強いプレイヤーを発掘するのが趣旨じゃないんですかね?これは「当日予選枠」を用意したカプコン側にも問題があると思いますが。

せっかく店舗大会で優勝したチームが、突如現れたプロゲーマーチームに倒されるのはなんだかなって感じました。

藤村さんが相手チームを倒したときなんかはアイスエイジとか言われてました。

▲ 完全なヒール役となったEXDPチーム。

……なのですが!

なんと、ファン使いのはく選手がプロゲーマーチームを3タテでぶっ倒してくれました!
(流石にこの状況ならプロゲーマーより一般チーム応援します)


視聴者は自分同様にプロゲーマーチームの当日参加に懐疑的だった人が多かったせいか、すごい盛り上がりでした。

1先の運ゲーとかじゃなく、2先で、大会で活躍してるプロゲーマー相手に3タテですよ?恐ろしい活躍です。

ちなみにはく選手はこの前の試合でも3タテを決めたので、計6タテしてます。

はく選手は「AHO」というチームで、セガ難波アビオンの代表として参加している。

多分これでドラフト会議参加確定なのかな?

なので、はく選手がドラフト会議で採用→プロリーグにコマを進めてくれると嬉しいですね。

プロゲーマーを3タテしたファンですから、応援したいですね!!

17:27現在、大会はまだ続いているので、下記リンクから配信を視聴しましょう!

リンク:https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    プロゲーマーを集めたチームに3たてかあ、
    数とかとは関係のない場所に真の強者はいるって麻雀漫画の伝説の人物が言ってましたが、
    そんな人、ほんとにいるんですね…

    • 管理人mtg より:

      凄いですよね。
      藤村さん、ジョニィさん、まちゃぼーさんは形プロじゃなくて、純粋に腕前で評価されている人たちですし、その人達相手に2先で3タテを決めたのは偉業だと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【スト5】プロゲーマーももちが運営する「忍ism」育成選手2期生は「みーや」さんに決定!【ストリートファイター5】

先日、遂に忍ism2期生の育成選手が発表されました。 合格したのは「みーや」さん。 1期生とは違い、研修生という形になっていて、今後のやる気次第、実力が伸びていったりすれば、1期生のヤマ、ハク、ジョニ …

【ミルダム】ミートたけしさんが語る。公認配信者の契約解除、暴露問題や配信者の在り方について。「何のために配信してるの?」「今まで貰うものを貰っておいてやめる時だけ砂かける恩知らず」

配信サイト『ミルダム』の公認配信者が続々と契約終了を発表していることが話題になっています。 そして、とある配信者が暴露したことで、その話題はより一層加熱した。「ミルダムの公認配信者は遅くても9月には消 …

『スト5CE』約30GBのアップデートパッチが配信中。オロ、あきら、トーナメントモードの実装に備えろ!

先程、約30GBのアップデートパッチが配信されました。 私は現在インストール中です。 このデータの中にオロとあきらの結晶が含まれていると思うと興奮している。 そして、待望?のトーナメントモードも実装さ …

『スト5/スト6』目指せ脱初心者!鉄壁の“遅らせグラップ”を覚えてひとつ上のステップへ行こう。これを習得しなければ読み合いは始まらない。

※2023年11月30日追記:この記事で紹介しているテクニックはシリーズ最新作『ストリートファイター6』でも使用可能です。ただし、スト6の遅らせグラはグラップ狩りへのリスクが高すぎるので、遅らせグラッ …

『スト5AE』ブランカ使いの挑発煽り率は異常な話。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』雑記です。 今回はブランカについて愚痴ります。 あまりこういうのはブログで書きたくないんですけど、遂に堪忍袋の緒が切れましたね。 最初はツイッターで愚 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.