ストリートファイター5

『スト5AE』パッド勢の救世主、ファイティングコマンダーを新調したのでレビューします!このコントローラー、安くて良いぞ!!

投稿日:

長く愛用していた格ゲー用のコントローラー『ファイティングコマンダー Pro』が再び故障(接続を認識しなくなった)ので、Amazonで通常の『ファイティングコマンダー』を購入しました。

修理に出すの面倒だし、これを機会に乗り換えようってわけです。

『ファイティングコマンダーPro』は生産が終了しており、適正価格では買えません。

現在購入できる『ファイティングコマンダー』はProと違って十字キーの角度が変更出来ません。なので、少し心配はあった。

でも、過去に書いたファイティングコマンダーProの記事で、普通のファイティングコマンダーも操作しやすいというコメントがあったので、まあ大丈夫かな?と思って購入。Proが買えない現状、これしか選択肢無いですしね。

普通のファイティングコマンダー買いました!
プロは諦めて普通のやつにしましたが、これもまた操作しやすくてスト5AEがもっと楽しくなりました!まだ慣らし段階ですがほんと買ってよかったです!

※過去記事「HORIの『ファイティングコマンダー Pro』が修理を終えて帰ってたので使い心地を語る。」でのコメント

で、先日ファイティングコマンダーが届いたので使ってみました。

感想としては、とても使いやすかったです!!

ファイティングコマンダーProと遜色の無いゲームプレイが可能です。

優れているのは十字キーですね。純正のパッドは指を痛めるくらい十字キーが硬いんですけど、HORIのファイティングコマンダーは十字キーが柔らかく、押していて疲れないし入力もラクです。十字キーの感触はProと同じ。

強いてデメリットを挙げるとすれば、Pro版と違って十字キーの角度が変更出来ない、左にグリップが無いのでProよりはコントローラーを握ったときのフィット感が劣る、というくらいか。

十字キー、左グリップのつくり以外はProと同じなので、普段通りの動きが出来ました。

値段の安さも非常に魅力です。

わずか3,403円で購入可能。
(Amazon価格。2019年5月4日現在。)

純正パッドで格ゲーやっちゃうと、十字キーがヘタれて使い物にならなくなる可能性もありますし、そもそも格ゲー用として非常に使いづらいですし、個人的にパッド勢はファイティングコマンダー1択だと思います。

純正パッドは値段高いし、壊れたときの損害がデカ過ぎます。

ファイコマを使っていない純正パッド勢の方、騙されたと思って買ってみてください。

純正パッドより優れていることは最低でも保証します。純正パッドは十字キーが硬いし、□と△の同時押しが非常に難しいんです。コーリンはEXヘイルで□+△の同時押しを多用するので、□+△の同時押しが安定しないとコーリン使いとしては話にならないのです。

その点ファイティングコマンダーは□と△ボタンの位置が近いので同時押しが容易。

自分はスパ4時代からファイティングコマンダー(Pro)を使っているので、ファイティングコマンダーの使いやすさは信じてもらって大丈夫です!

今回の記事は以上!ではでは。

関連記事

商品リンク
【PS4/PS3/PC対応】ファイティングコマンダー
ホリ (2015-12-17)
売り上げランキング: 602

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. ハゲ侍 より:

    Amazonのレビューで、斜め下の反応が悪すぎるというものが複数あったのですが、実際にはいかがでしょうか?個体差があるのですかね?

    • 管理人mtg より:

      自分は感じないですね。
      もしそうだったら話にならないですし、数年間愛用してないです。
      個体差があるのかもしれません。

  2. 管理人mtg より:

    コメントありがとうございます。
    自分的にはこれ以外無い!って言えるほどのコントローラーだと思っています。
    1ヶ月でへたるときあるんですか……。

    今まで使ってたコマンダーProは相当長持ちしたので、今回のファイティングコマンダーも長持ちしてほしいものです。

  3. アンミカ より:

    私もファイテングコマンダーをウル4の頃から愛用しています。ただ、数カ月使うとゴムがへたってきて、十字キーの斜め下が入りにくくなったり、ボタンが押したまま戻ってこなくなったりするので、正直ほかのメーカーのものがあればそちらにしたいです。
    期待していたマッドキャッツのものは更に悪かったので、今のところコレ1択ですが・・・
    1ヶ月でゴムがヘタるときもあり、品質のばらつきもどうにかして欲しい!

アンミカ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』本日19時よりオンライントーナメント「TOPANGA TV CUP」が開催!餅選手、ひぐち選手、ヤナイ選手など、注目プレイヤーが多数参戦。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日19時よりオープンレックのトパンガTVチャンネルにて「TOPANGA TV CUP」が開催されます。 ルーザーズ有りのオンライントーナメントで、 …

『スト5AE』新キャラクターは11月、12月に登場することが判明!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』新キャラクターの登場が11月、12月に登場することが判明しました。 ソースは小野さん本人の発言から。 「ブランカのポケットからニューキャラクターが!っ …

『スト5CE』今さら聞けない格ゲー用語「ドリブル」について。ウメハラ発の用語だが、その汎用性は日常会話でも使っていけるほどだ。

先日、ウメハラさんのマシュマロで起こったドリブルクソ野郎(ドリクソ)の話を取り上げたのですが、当たり前のように“ドリブル”という用語が浸透していたみたいで自分は驚きました。 このドリブルの元ネタを知ら …

『スト5AE』約7分に及ぶ“ギル”の新規紹介映像が公開。炎と氷を使った多彩なコンボが格好良い。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日カプコンファイターズのYouTubeチャンネルにて、近日実装予定の新キャラ“ギル”の新規紹介映像が公開されました。 映像はVスキル紹介→Vトリガー …

『スト5CE』ファイティングEXレイヤーの“スカロマニア”アレンジコスチュームが12月9日に登場!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』12月9日より、「ファイティングEXレイヤー」のスカロマニアのアレンジコスチュームが入手できるEXバトルが配信されます。 『FIGHTING EX …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.