ストリートファイター5 日常

『スト5AE』プロゲーマーの影響を受けて初めての動画編集。ブロガーよりユーチューバーのほうが凄い大変なんだなと思いました。

投稿日:

ユーチューバー

みなさんこんにちは。

突然ですが、本日初めて動画編集というものに挑戦してみました。

最近はプロゲーマー(sakoさん、ももちさん)がYouTubeへ動画を投稿しだしたこともあって、自分も波に乗ってみようかなと……w

スト5界隈ではどんチャンネルというプロゲーマー配信の転載を生業としている動画泥棒が幅を利かせていましたが、プロゲーマーのYouTube本格参戦で動画泥棒は終焉を迎えそうですね。流石にあれは野放しにしちゃいけないと思うし、プロゲーマーはどんどん動くべきです。

まあその話は置いておいて……。

動画編集はかなり大変でした。

自分がやったことって自身の対戦動画に少しだけ字幕を付けただけなんですけど、これだけでももうしんどかったです。

編集に使用したソフトは「AviUtl」という無料のもの。YouTubeで調べたらこれがオススメって出てきたので使いました。

2試合分の動画を編集するのに2時間くらい掛かって、そっからエンコードにも30分くらい時間が掛かりました。

で、YouTubeにアップしたのはいいものの、カットしなきゃいけない部分をカットし忘れまして、それをYouTubeスタジオでカットしようとしたら、一向に処理が終わらないという状態に陥りました。

ここで心が折れそうです。

いつになったら処理が終わるんだろう。

いや~、ユーチューバーって大変ですね。ブログなんかよりもよっぽど大変だと思います。ブログは画像用意してタイピングするだけですからね。動画にテキスト入れるだけでこんなに疲れるとは。テキスト挿入自体は慣れればどうってことはなさそうだけど、エンコードに時間掛かるし、YouTubeの投稿にも時間掛かるしで、かなり面倒ですね。

そもそもLP16000のパンピー対戦動画なんて誰が見るんだって話ですが、これは自己満足のためにやっているので、そこは突っ込まないでください。動画編集スキルを身に着けたいと思っただけです。

YouTubeはこれからどんどん栄えていくだろうし、少しは波に乗りたい。

-ストリートファイター5, 日常

執筆者:


  1. ZEN より:

    編集は外注してる人もいると思います。
    元同僚がYouTubeの動画編集を仕事としてやってて、名前などは控えますが有名な人からも依頼を受けている様でした。

    • 管理人mtg より:

      ももちさんの動画は最近シノビズムに加入したえいたさんがアドバイスしてるのかなと思っています。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』ガイルの調整表が丁寧すぎて“ウメハラへの手紙”だと話題に。ハイタニさん爆笑、マゴさんブチギレ。「拝啓ウメハラ様」「プレゼンかよ」「なんでガイルだけやる気だしてんだよ」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』3月28日にアップデートの調整表が公開されましたが、その内容が、というより文章によって、プロゲーマーの間で一波乱起きました。 ガイルの文章だけなんか …

【日常】就労移行支援へ見学しに行った話。想像以上に精神的疲労が大きかった模様。

みなさんこんにちは。 先日、就労移行支援の事業所へ見学に行ってきました。 余裕をもって現地へ30分くらい前に着いて、近くでスマホいじりながら待機。いざ見学の時間になると緊張でドキドキします。 約束の時 …

『スト5CE』ワイ、半年ぶりにランクマの大海へ漕ぎ出す。そこはプロゲーマーやアルマスとマッチングする魔境だった。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』わたくし、約半年ぶりにランクマッチに乗り込みました。 PC版に移行してからは、さっさとスパダイまで上げたあとはカジュアルマッチに籠もっていました。 …

JAEPO2019にてアケ版『スト5』の最新情報が公開!家庭用との連動要素も紹介されたぞ。

2019年3月に稼働を予定している『ストリートファイターV タイプアーケード』ですが、本日のJAEPO2019にて最新の情報が公開されので紹介します。 主要な最新情報は下記2点。 「アミューズメントI …

『スト5CE』ボンちゃんのジャスティス節が炸裂!ひぐち氏に粘着したウメハラ信者にキレる。カワノ氏に対しても説教。ジョビン氏の現状はカワノ氏も把握していない模様。

プロゲーマーのボンちゃんさんが、本日のミルダム配信でジャスティス節を炸裂していました。興味深い話題だったので、一部書き起こしをします。 ソース元リンク:https://www.mildom.com/p …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.