ストリートファイター5 日常

『スト5AE』プロゲーマーの影響を受けて初めての動画編集。ブロガーよりユーチューバーのほうが凄い大変なんだなと思いました。

投稿日:

ユーチューバー

みなさんこんにちは。

突然ですが、本日初めて動画編集というものに挑戦してみました。

最近はプロゲーマー(sakoさん、ももちさん)がYouTubeへ動画を投稿しだしたこともあって、自分も波に乗ってみようかなと……w

スト5界隈ではどんチャンネルというプロゲーマー配信の転載を生業としている動画泥棒が幅を利かせていましたが、プロゲーマーのYouTube本格参戦で動画泥棒は終焉を迎えそうですね。流石にあれは野放しにしちゃいけないと思うし、プロゲーマーはどんどん動くべきです。

まあその話は置いておいて……。

動画編集はかなり大変でした。

自分がやったことって自身の対戦動画に少しだけ字幕を付けただけなんですけど、これだけでももうしんどかったです。

編集に使用したソフトは「AviUtl」という無料のもの。YouTubeで調べたらこれがオススメって出てきたので使いました。

2試合分の動画を編集するのに2時間くらい掛かって、そっからエンコードにも30分くらい時間が掛かりました。

で、YouTubeにアップしたのはいいものの、カットしなきゃいけない部分をカットし忘れまして、それをYouTubeスタジオでカットしようとしたら、一向に処理が終わらないという状態に陥りました。

ここで心が折れそうです。

いつになったら処理が終わるんだろう。

いや~、ユーチューバーって大変ですね。ブログなんかよりもよっぽど大変だと思います。ブログは画像用意してタイピングするだけですからね。動画にテキスト入れるだけでこんなに疲れるとは。テキスト挿入自体は慣れればどうってことはなさそうだけど、エンコードに時間掛かるし、YouTubeの投稿にも時間掛かるしで、かなり面倒ですね。

そもそもLP16000のパンピー対戦動画なんて誰が見るんだって話ですが、これは自己満足のためにやっているので、そこは突っ込まないでください。動画編集スキルを身に着けたいと思っただけです。

YouTubeはこれからどんどん栄えていくだろうし、少しは波に乗りたい。

-ストリートファイター5, 日常

執筆者:


  1. ZEN より:

    編集は外注してる人もいると思います。
    元同僚がYouTubeの動画編集を仕事としてやってて、名前などは控えますが有名な人からも依頼を受けている様でした。

    • 管理人mtg より:

      ももちさんの動画は最近シノビズムに加入したえいたさんがアドバイスしてるのかなと思っています。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】人体の素晴らしさよ……。

みなさんこんにちは。 3月20日に足をくじいたと報告しましたが、痛みがだいぶ引いてきました。 関連記事 【日常】引きこもりワイ、深夜ジョギング中に足をくじく。人生ままならないものよ……。 多分明日か明 …

『スト5CE』ときどさんによる最新キャラランクが公開。なんとユリアンがAランク。「ユリアンそんな強い?」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先日配信された勝ちたがりTVにて、ときどさんが作成したキャラランクが公開されました。 ランク キャラ S 豪鬼、コーリン、セス、ラシード、アビゲイル …

【日常】考えるな。俺が奴隷みたいになっていることを。

みなさんこんにちは。 就労移行支援に通っている雑記です。 今週から新しい作業内容に取り組むことになりました。 ちょっと手持無沙汰なのでやってみるか的な感じで、新しい作業に取り組みました。 ハッキリ言っ …

【速報】『ストリートファイター5』2019年にゲームセンターで稼働が決定!USBに挿して自身のコントローラーも使用可能!!覇権確定。

超大人気国民的覇権格闘ゲーム『ストリートファイター5』ですが、2019年にアーケードでの稼働が決定! ツイッターで告知動画がアップされていました。 うおおおおおおお!!!ついにスト5がゲーセンじゃあ! …

【日常】久々に漢検準1級の復習中。地球に戻ってきた感がある。来年の漢検1級受検は中止します。

漢検1級の勉強(言うて1時間も満たない程度)が続いていたので、ここ数日は久しぶりに漢検準1級の復習をしています。 久々に漢検準1級の勉強をしていると地球に戻ってきた感があります。“ああ、俺の理解できる …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.