日常

『0秒チキンラーメン』評価・レビュー。食感、味ともに最高の逸品。手も汚れないのでゲーマーに是非。堅揚げポテトを初めて食べたとき並の衝撃!

投稿日:

唐突ですがお菓子のレビューをさせてください!!

アマゾンで注文した『0秒チキンラーメン あっさりうす味』メッッッチャクチャ美味かったので紹介したい。

注文したのは11月6日で、すでに10袋全て食べきってしまいました。

スナック菓子を貪りたい欲求に駆られてアマゾンでお菓子を探していたのですが、ポテトチップスは値上がりもしていて買う気にならない状況だった。

そのときに見つけたのが『0秒チキンラーメン』でした。これも1袋130円ちょいで値段は高かったけど、今まで見たことのないお菓子だったので興味を惹かれて購入したのです。

では、レビューに移ります。

その名の通り、チキンラーメンを0秒で食べれる商品です。

大きさはプレステ4のパッケージと比較するとこんなもんです。

内容量は75gなとそこそこボリューミー。結構な満腹感が得られます。

中身はこんな感じ。

茹でる前の袋麺をバリボリ食う。そんなお菓子です。

これがマジで美味いんです。味はチキンラーメンをそのまま食った感じになるのかな?チキンラーメンをそのまま食ったことないから分からないが……。ベビースターとかそういう系の感じに似ていると思う。

特筆すべきは食感です。ちょっとこの食感は他の食べ物では味わえないものだと思う。唯一無二の食感です。

この新食感はぜひとも皆さんに体験してほしい。個人的には堅揚げポテトと初めて遭遇したときくらいの衝撃です。この食感はマジで凄いです。袋麺をそのまま齧ってもこんな気持ち良い食感にはならないと思う。

そして、手が汚れないのもメリットと言える。袋を手に持ってバリバリ食えば汚れないし、指で砕いて食べやすいサイズにしてボリボリ食うのも良い。後半になると砕けたチキンラーメンが袋の中に残るのですが、その残党を食べるのも楽しいんです。

とにかく食感です。食感に注目して欲しい。

マイナス部分は結構こぼれやすいところか。

ちなみに、いまアマゾンで検索したらセール中でした!!
(11月28日現在。セール終了まで残り3日。)

セール期間中なら10個入りが996円で購入できます。この価格ならマジで皆さんにオススメしたいです。言うなれば“令和版らあめんババア”的ポジションだろうか。

自分はリピート購入します!

この価格だと2セット買っちゃおうか迷います……。太るから1セットで我慢しておくべきか……。いや既に太ってるし、2セットいくべきか……。

食べたこと無い人はマジで買ってみてください。スナック菓子好き、ベビースター好きなら絶対後悔しないです。

“ゼロチキ”はガチです。騙されたと思って買ってみてください。これは人生で一度は体験しておかないと後悔しますよ。自分はお酒を飲みませんが、アマゾンレビューを見るとお酒のツマミにいいと評判です。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】500円で幸せになれる男、それが俺。あと、最近買った本。

先日、マクドナルドの記事を書いたら無性にマックのポテトが食べたくなった。 ……ので、先日夜、自転車を漕いでマックへ行き、ポテトを買ってきた。今はモバイルオーダーという便利なものがあるので、店員と会話す …

【日常】雨が止まないですね。ちょっとゲームの進捗状況を話す。

みなさんこんにちは。 最近はずーっと雨が振っていますね。 深夜ジョギングも休まざるをえなく、ここ4日間くらい走っていないような気がします。自分は雨が大好き(雨音が好き)ですけど、ここまで雨が続くとジメ …

『一ノ瀬家の大罪』第2話感想。いじめ描写がとんでもなく不快すぎて笑えない。こんなのをジャンプ本誌で連載する理由が知りたい。

現在Webマンガサイト『少年ジャンププラス』にて、「一ノ瀬家の大罪」というジャンプ本誌連載のマンガが試し読み出来ます。 ツイッターでバズった「タコピーの原罪」の作者が執筆しているマンガですが、自分はジ …

m-flo新曲「Piece of me」のリリックビデオが公開。ドラマ「PRINCE OF LEGEND」の主題歌です。

m-floの新曲「Piece of me」のリリックビデオが公開されました。 先週は新曲「MARS DRIVE」が公開されたばかりだったので、また新曲がすぐ公開されるとは思いませんでした!嬉しいですね …

日記

【ゲーム日記】やたら評判のいい『GOD WARS(ゴッドウォーズ)~時をこえて~』を購入してきた。他雑記

今日はシミュレーションRPGの『ゴッドウォーズ』を購入してきた。 本来なら俺の購入予定に存在しなかったソフト……。 しかも体験版をプレイしたときは「クソゲー」という判断をくだしたソフトです……。 体験 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.