日常

【日常】親愛なる兄へ。長生きして欲しい……。

投稿日:

【代替テキスト】

みなさんこんにちは。

自分が兄を憎んでいることは過去に話したとおりです。

が、しかし……よく考えてみたら自分は兄のことが好きだったかも知れません。

ずーっと兄の奴隷みたいな扱いとして幼少期~学生時代を過ごしたわけですが、これも今思えば、良い経験だったのではないかと思ったのです。

兄は自分のことを思っているからこそ、厳しく接したり、八つ当たりしていたのではないかと。包丁を向けられたことも、首を締められたことも、兄が自分に課した試練だったのです。

そう思うと急に兄が愛おしく思えてきました。

兄よ、生まれてきてくれてありがとう……!!

感謝

今の私が願うのは、兄の平穏な一生です。

事故って死ぬこともなければ、何かの事件に巻き込まれることもなければ、四肢切断もされなければ、新型コロナに罹ることもなければ、苦しむこともない。そんな平穏な一生を兄に送ってほしいと心の底から思っています。

兄には本当に幸せになってほしい。そして、一切の苦しみがなく最期は安らかに逝って欲しい……。

兄には精一杯生きて欲しい!!これからずーっと幸せに暮らして欲しい!!

本当に兄は素晴らしい人間です。出来れば事故とかで急死したり植物人間にならないことを本当に祈っています。

重ねて言います。兄よ、生まれてきてくれてありがとう……。恥ずかしくて面と向かっては言えませんが、本当にありがとう。

なんで兄のような聖人が生まれたのか。生命の奇跡です。空と海と大地に感謝しなければなりません……。

兄の無病息災を祈って、過ごします。

最近は新型コロナがヤバいので、本当に兄には罹ってほしくない。兄という存在は世界で1人しかいないのだから、大切に想わなければなりません。家族ですからね。

血のつながった兄弟、絆というものは本当に素晴らしいものです。

-日常

執筆者:

関連記事

【日常】ハロワには行ったことがある。

みなさんこんにちは。 『龍が如く7』ではハローワークが重要なポイントになっています。 かくいう管理人もだいぶ昔、実際に行ったことがあるんです。5年以上前でしょうか。 そのときも無職です。行ってみたはい …

no image

子供の両親は、人生で一度も死にたいと思わず、苦しまず、順風満帆万事幸せに生きてきたのか?

以前、「子供を産むということは殺すということ」という記事を書いたことがあります。 その記事内には「バカは子供を産まないでくれ」とも書きました。それは、私の両親のことでもありますが。 バカとは言いました …

【日常】陰キャなのにスーパーユーロビートを聞いていた高校時代。

日課の深夜徘徊をしていたら脳内でユーロビートが突然流れてきました。 (現在は軽いジョギングも取り入れているので、音楽を聞きながら深夜徘徊することはなくなりました。危ないので。) 流れてきたのは「FAN …

【昔話】子供の頃に歯列矯正をしてもらったことは感謝したい。歯列矯正は無理矢理にでもやらせないと子供自身が後悔する。

今の今まで忘れていたことなんですけど、自分は子供の頃に歯列矯正をさせられたことを思い出しました。 YouTubeで昔の動画を色々見ていたら、歯並びがメチャクチャ悪い子供(いわゆる“ガチャ歯”の酷いバー …

【人生】2022年7月、動きます。準備は着々と整えている。2つの重大目標を実行します!人生は行動力が大事です。

死んだ目で怠惰な日々を送っている堕落した読者のみなさんこんにちは。 いきなりの挨拶ですが、これは煽っているわけではありません。 みなさん、夢を持ちましょう。 自分は決めました。 2022年7月、動きま …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.