ラストクラウディア

『ラスクラ』リヴァイ無事ゲット!最大122万の超火力、モーションも素早く満足度の高いキャラクターです。オートヘイスト付きの課金マントが欲しい……。

投稿日:

『ラストクラウディア』本日登場した進撃コラボユニットの“リヴァイ”ですが、なんとか手に入れることが出来ました。

かなり石は使いました。このかなり使った石の数が人によって自慢に捉えられる可能性もあるので、何連したかは伏せておきます。

早速レベル100まで上げて、能力開放は全て終わらせました。

火力関係のスキル習得はまだまだです。

早速戦闘で運用してみました。

紹介動画の時点で分かっていたことですが、当然火力がバカ高いです。

特技3「俺は必ず巨人を絶滅させる!」が一番強力な特技です。

自前で覚える真・二刀流込みだと36ヒット技になります。リヴァイのダメージ上限が33,999ダメージなので、理論値は約122万ダメージです。

自分の現段階だとまだまだダメージ上限には届きませんが、スキルを充実させたら相当なバカ火力になるでしょう。

特技1も使いやすい。特技2は正面からの攻撃になるのでリヴァイの性能が活かしづらく、ダメ上限は出しづらいと思う。ですが、単純に使いやすいスキルとなっている。

必殺技は二刀流込みで68ヒットです。

必殺技のダメージ上限は13,999ですが、加護開花で+100ダメージ上乗せされています。カンストダメージを出せるなら合計で約95万ダメージです。URアークのエルドラヴァーナがあれば129万ダメージまで伸びます。

リヴァイは唯一無二の性能を持っているわけではありませんが、現状では最高火力キャラとなるので、リヴァイが好きな人であれば引いても損はないキャラと言えます。

機械も最初から装備できるので、スキルのセット無しでトリシュラを持たせられます。立体機動装置で瞬時に敵に接近できるのも良いですね。

ちなみにリヴァイの課金装備はコチラ。

リヴァイのブレード
・樹属性ダメージ上限+1500
・物理攻撃のダメージ+10%
・超必殺技のダメージ+30%

リヴァイのマント
・確率で物理攻撃の被ダメージをゼロにする
・ボスモンスターから受けるダメージ-10%
・常にヘイストの効果

個人的にはリヴァイのマントがとても欲しい。オートヘイスト(スキルコスト14相当)がついていますからね……。こういうところ嫌らしいよね。

一応オトクな課金11連はまわしたので、あと14連追加でまわせば手に入ります。LRアーク狙いも兼ねて、課金して14連回してゲットしようかなと考えている。

自分からは以上です。

関連記事

-ラストクラウディア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ラスクラ』聖剣3コラボを機に始めた人がやるべきこと3選!これらは意識してこなしていきましょう。

『ラストクラウディア』聖剣3コラボを機に本作を始めた人も多いかと思います。 先程新規プレイヤーの方からもフレンド申請が届きました。よろしくお願いいたします。 今回は、そんな新規プレイヤーの方が意識して …

『ラスクラ』リヴァイで超大型巨人(超級)のソロ討伐が可能!人類最強カスタマイズ紹介。

『ラストクラウディア』今回は“リヴァイ”のキャラカスタマイズ紹介です。 現在開催されている進撃の巨人コラボイベントの難関クエスト「超大型巨人(超級)」のソロ討伐が可能なスキルカスタムです。 ぶっちゃけ …

『ラスクラ』進撃コラボ“リヴァイ”の性能紹介・評価。人類最強にふさわしい、真・二刀流持ちの強力アタッカー!しかしミカサが可哀想だ……。

『ラストクラウディア』明日2月3日から登場する「進撃の巨人」コラボユニット“リヴァイ”の性能が判明したので性能紹介・評価をおこないます。 コラボ恒例と言いますか、やはり後出しのほうが強いですね……。っ …

【炎上】『ラスクラ』Dr.STONEコラボイベント、後出しで「獅子王司」をガチャで登場させるという前代未聞の立ち回り。ここまで悪どい運営、見たことねえ。

スマホRPG『ラストクラウディア』現在ドクターストーンコラボで盛り上がっている(クソイベなのでマジレスすると盛り上がってはいない)本作ですが、5月11日(一昨日)に獅子王司が参戦することが告知されまし …

【朗報】『ラスクラ』明日5月16日より新キャラ「武神ロメル」&新アーク「灼鳳破」が登場。……そして、物理の上方修正もプロデューサーレターで告知!!

スマホゲー『ラストクラウディア』先程ゲーム内にて新キャラ、新アーク実装の告知とプロデューサーレターが公開されました。 まず、明日の5月16日より、ピックアップガチャが開催され、新キャラ「武神ロメル」、 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.