共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』プレイ日記25回。モンストコラボの降臨は終了……流石に疲れました。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』本日、マナ・アニマを満福にし、全てのコラボ降臨を終わらせました。

マナ・アニマはぶっちゃけ、使い所があるかどうか怪しいのですが、まあ満福にしておかないと気が済まないので満福にしました。耐性が50%じゃなくて80%くらいあれば実戦値高そうなんですけどね。

ルシファーの祝福も全振り完了済み。

ルシファーの祝福効果はかなり恩恵があるので、これは流石に頑張っておいたほうが良いと思う。「光属性キラー・堕天」は最後まで強化すると光属性に対してダメージ20%アップですからね。

新降臨の福状況、ガチャキャラは下記画像のようになっています。

ガチャキャラはマナ、パンドラ、ノストラダムス、神威(天井)を手に入れました。

前回からの降臨であるクシナダだけは満福にしていません。もうこいつは面倒臭すぎてやる気が起きないですね。満福の恩恵がそこまであるわけでもないし、そんな使うこともないだろうし、どうでもいい存在です。

降臨は、マナ・アニマとミロクの満福作業がとにかくしんどかった。

マナ・アニマは福50超えたあたりからは自分の中で完全にパターン化されちゃって、つまらなくなっていた。盤面見て殆どノータイムでキャラ置けるくらいの作業だった。ミロクはミロクで、簡単なのに周回要求数が多くて疲れた。

なんか、コラボ降臨まわりは改悪されてないですか?過去のコラボみたいに、20回クリアすれば宿題を合わせてだいたい満福になるようなバランスで良いと思うんだけどな。

今回のマナ・アニマは50週は必要だったと思う。マルチならホストボーナスがあるから周回数は下がると思うけど、マナ・アニマなんかマルチで行ったらクリアすること自体が大変そうだし、自分はマルチはやる気が起きませんでした。

第2弾がモンストコラボ初めてって人は、今回のコラボ結構大変だと思います。ルシファーの祝福全振りとか余程頑張らないと無理なんじゃないかなあ。

とりあえず、自分はコラボイベント終了ってことで一休みします。冒険イベのプタハは交換分だけ回収して終わるつもり。次の開催で満福にすればいいやと考えている。プタハはどうせ高難易度じゃ使えないし、木属性は“い軸”のほうが強いからね。

自分からは以上です。かなり雑な殴り書きで申し訳ない。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    お疲れ様でした!
    管理人さんの記事にひかれて私も2周年からコトダマン始めました

    あと満福の残りはマナアニマだけ(ルシ祝福もMAX済)ですね
    さすがに2周年新規なのでコラボパックに課金したしゴッドブルも飲みました

    基本は面白いんですが
    ・低段位なのでマルチは蹴られる
    ・入っても立ち回りわかってない人がいると安定しない
    ・そもそも持ち物検査
    ・特にマナアニマは運要素も強い(自分の手持ちだとだいぶ運が絡みます・・・

    と、今回のコラボはそこまで良い印象ないですね

    これからもコトダマン更新楽しみにしてます

    • 管理人mtg より:

      おお~、コトダマン始めてくれましたか。嬉しいです!

      新規でルシファー祝福MAXは相当やる気勢ですね。凄いです。ルシファーはガチの強キャラなので苦労した分の活躍は見せてくれると思います。

      段位でマルチ蹴られるのは、もう仕方ないですね……。
      自分自身、魔級ルシファー貼る時は名前で段位指定してました。相手のプレイヤースキルは画面で分かるものではないので、段位とデッキ構成で見るしか有りません。失敗したら降臨が消える以上、シビアに募集せざるをえませんでした。りょう盤面の対応を知らない人が来たらそれで終わりますからね。

      マナアニマは新規の人だと、本当に厳しい降臨だと思います。もし満福目指すなら頑張ってください。
      ただ、記事にも書きましたが、満福にしたところでどこで使うんだろう感が半端無いですw

      • 匿名 より:

        無事にマナアニマ満福できました。
        管理人さんの仰る通りソロのほうが楽でしたね

        次はプタハですが火が弱くて魔級ソロで手一杯です
        (インゼクスも忌みナラシンハもコラボキャラもいない…

        • 管理人mtg より:

          マナアニマお疲れさまでした。
          インゼクス無いならプタハはスルーしてもいいんじゃないかと思います。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』クシナダ攻略デッキ紹介!アーサー持ちの既存プレイヤーなら楽勝だと思う。ルシファーの降臨率も高めか?

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日が初降臨となった“クシナダ”の攻略デッキを紹介します。 本記事は管理人のデッキを紹介するだけなので、初心者向けではないです。というか、モンスト新規の人はクシ …

『共闘ことばRPG コトダマン』「薬屋のひとりごと」コラボキャラ評価を語る。今回のスペシャルコトダマン(猫猫&壬氏)は微妙枠な気がします。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日16時から始まる「薬屋のひとりごと」コラボキャラの評価をおこなっていきます。 最近のモチベの都合上、今回はスペシャルコトダマン“猫猫&壬氏”のみ詳 …

『コトダマン』スパイファミリーコラボ“降臨ヨルティシア”がガチャキャラ並に優秀過ぎるので祝福のフリーズブレイカー開放まで頑張ろう。新規でもコラボキャラ揃えれば余裕でクリア可能!

『共闘ことばRPG コトダマン』スパイファミリーコラボが開催中の本作ですが、コラボ降臨キャラの“ヨルティシア”が超優秀なキャラなので語っておきたいと思う。 このヨルティシア、ガチャキャラ並に優秀です。 …

『コトダマン』東京リベンジャーズ(東リベ)コラボ第3弾が12月27日より開催。年末に持ってくるのが3月に開催したばかりのコラボタイトルは流石に。

『共闘ことばRPG コトダマン』12月27日より、人気アニメ「東京リベンジャーズコラボ 第3弾」が開催されます。 動画リンク:『コトダマン』× TVアニメ『東京リベンジャーズ』コラボ第3弾記念スペシャ …

『共闘ことばRPG コトダマン』70連キュウセイ確定ガチャは引くべき?個人的にはあまりオススメしないが、レジェグラ初ゲットの実を考えると引くのもアリ。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在、「7周年記念 無を裂く光 ステップ召喚」が開催されています。 このガチャはレジェンドコトダマンのキュウセイが70連で確実に手に入るというガチャになっています。 今 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.