共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』人気漫画「幽遊白書」とのコラボが9月30日より開催!

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』大人気マンガ「幽遊白書」とのコラボイベントが9月30日より開催されます。

YouTubeでは告知CMが何件かアップされていますが、そのうちの一つを紹介。ミルクボーイとコラボしたCMになっています。


主人公の浦飯幽助は多分、「う、ゆ、ゅ」が使えるはず(予想)なので、かなり使い勝手が良さそうなキャラになる予感。

幽遊白書はとても人気のあるマンガですし、喜んでいる人も多いのではないでしょうか。自分も嬉しいです。出来ればストリートファイターコラボが良かったけど、幽白なら全然OK大歓迎です。

まあ、ガチャ石は一切無いのでコラボ確定の70連まで回せるかは微妙です。

もうコトダマンのモチベは実は殆ど無いんですよね。本編の降臨はガチャゲー過ぎて全くついていけてない。

少し適正引けても、結局目指すのは満福なわけだから、それなら手札が完璧に揃ってからでいいやって思っちゃって、結局なにもやる気が起きない。適正リーダーも全然引けてないしね。なんか祭りの合間に来るガチャも強力なのが多くて、ちょっと搾取が酷すぎる。

そんなわけで、ここ数ヶ月のコトダマンはコラボくらいしかまともに楽しめていない。

なので、幽白コラボは有り難いわけです。ダンまちみたいなクソクエは出してくれるなよ……。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 管理人mtg より:

    自分は70連で幽助x3、飛影x2、確定の実で蔵馬です。
    今回は幽助が一番の当たりでしょうね。

  2. 殺るねェ より:

    こちら、交換の無料10連で大当たり、絶対適正の浦飯幽助当たったねェ

  3. けん より:

    100連引いて玄海と飛影のみでした(笑)。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2023年】現在プレイしているスマホゲーについて語る会。コトダマンのモチベがMAX、スターレイルは引退。信長出陣急降下。「リバース1999」は気になっている。

突然ですが、現在プレイしているスマホゲーについて語ります。 不定期記事なので、約1年10ヶ月ぶりになるか。 まずは、サクッと表で紹介します。モチベは★の数で表記。 タイトル モチベーション コトダマン …

『コトダマン』モンストコラボ第5弾性能評価。アーサー&エクスカリバーが強すぎる神ガチャ!天井覚悟で狙っていきます。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日16時より開催される「モンストコラボ第5弾」のガチャキャラ性能紹介・評価をおこなっていきます。 今回登場する新コトダマンは下記の7体。 ・アーサー&#038 …

『コトダマン』「五等分の花嫁∬」70連ガチャ結果とイベントの感想。クイズクエストに振り切った今回のイベントは正直失敗だったと思う。共闘しないほうが良いし、UIも使いづらい。

『コトダマン』先日より始まった「五等分の花嫁」コラボイベですが、ガチャを70連まわしてイベントも少々進めたので、少し語りたいと思う。 まず、ガチャの結果を紹介します。 70連して三玖以外が揃いました。 …

『共闘ことばRPG コトダマン』推しの子コラボ降臨“鞘姫”性能評価。貴重なリーダー特性持ちなので満福を目指そう!魔級ならワンパンもラクです。上鳴電気大活躍再び!

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より、推しの子コラボ降臨“鞘姫”が登場しました。 この鞘姫ですが、とても良い性能をしているので初心者の方は是非とも満福を目指してください。 リーダー特性 天属性AT …

『共闘ことばRPG コトダマン』新種族の“妖種族”追加はプレイヤーにとってデメリットしか感じない件。他、ガチャ情報などの話。

『共闘ことばRPG コトダマン』先日の公式生放送にて、新たな種族として“妖種族”の追加が発表されました。 妖種族が追加された理由として、「バランス調整をする意図」と明言されています。 この種族追加で喜 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.