ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』プレイ日記第44話。「移民たちの指導者」取得を目指して驀進中!

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記44話です。

イベント称号「移民たちの指導者」取得を目指して頑張って歩いています。

詳細は関連記事を見ていただければ分かるんですけど、この称号を取るには全施設をレベル20に上げる必要があり、つまり移民を計1000人集める必要がある。

関連記事

いまは武器屋が108人、酒場が194人まで来ました。

雨が降ったらまともに歩けなくなるので、そこらへんも考慮して、最近はなるべく多く移民を集めるようにしています。普段の交通手段として電車やバスに乗っている人なら多分そんな大変ではないと思いますが、徒歩オンリーで1000人目指すとなるとしんどいです。

現在の進捗も報告しておきます。3月16日から3月25日の変化です。

キャラ名レベルの進捗
クリプトスパスタ49→54
バンガロールバトマス58→60
レイス魔戦56→58
ライフラインパラディン36→50

クリプトはどうしよっかな~って思っています。スパスタ55にしたら、次はみかわし率アップのパッシブ狙いでレンジャー55目指したほうが良いかな。

ライフラインはパラディン55にしたら魔戦55を目指す予定。スパスタも65あたりまで上げたいのですが、経験値アップキャンペーンのうちに上級職の55パッシブは取っておいたほうがいいよなって判断です。

ちなみに、メガモンのデスマシーン戦では結構1位を取れています。

そんな強くないメガモン相手だとスパスタが輝きますね。オチェ剣バトマスにアンコールをすることでダメージをかなり稼げます。

この戦法でかなりラクに表彰台には上がれる。

余談ですが、ガチャ結果をメモるようにしました。流石に引きがクソ過ぎるので、メモします。有償でオチェ剣引けた以外な~んにも引けてないです。昨日もマイレージ10連しましたが銀世界でした。

今回の記事は以上です。

-ドラクエウォーク

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』足跡に歩を重ねて蘇る少年時代の思い出。

スマホゲーム『ドラゴンクエストウォーク』半年以上前に始めた本作ですが、殆ど毎日と言っていいほどプレイしており、深夜徘徊も日課となっています。ゲームの説明は面倒なのでここではしない。 ドラクエウォークで …

『ドラクエウォーク』プレイ日記第55話。被ダメ緩和無しの“竜王”なんとかソロ撃破!推奨レベル55とは思えないほどの強さだった。ガチャは大爆死。

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第55話です。 本日から新規に登場したメガモン“竜王”に挑みました。 夕方の部はロトのしるしによる被ダメージ緩和と他のプレイヤーが居たので難なく撃破できました。 …

『ドラクエウォーク』ガチャの天井は継続!有償★5確定ガチャは消失……。スパスタの有償ガチャ爆死メシウマコーナーはこちらです。今晩のおかずにどうぞ。

『ドラゴンクエストウォーク』本日、ハロウィンイベントの開催と同時にガチャが更新されました。 気になっていたのは、ガチャの天井が継続するのかどうかと、有償ガチャが継続するのかどうかです。 まず、ガチャの …

『ドラクエウォーク』“スラミチ式麻雀”超初心者攻略!ポンで鳴いて良い最低限の場面を教えておきます。無駄に鳴くと役無しで詰むので、無闇に鳴かないように!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、スラミチ式麻雀……というか、麻雀自体のちょっとした攻略記事を書きます。 過去記事のコメント欄にて、以下のコメントをいただいたので、ちょっと攻略みたいなものを語ったほ …

『ドラクエウォーク』あくま神官の覚醒こころが人権過ぎる件について!超貴重な素早さの高い緑こころです。レベリング捨ててでも早めの覚醒を狙うべきか。

『ドラゴンクエストウォーク』12月17日に「覚醒千里行 あくま神官編」が追加されました。 このあくま神官の覚醒こころがメッチャクチャ強いです。 すでにツイッターでは覚醒している方がいました。 あくま神 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.