スマートフォン

『ゴーストスクランブル』感想。クソゲー過ぎてチュートリアル+最初の1ステージ目でアンインストール。X旗はモンストしかないのか……。

投稿日:

新作スマホゲー『ゴーストスクランブル(ストブル)』を触ってみたのでその感想を語りたい。

本作はモンストのエックスフラッグがリリースするアクションゲーム(最大4人のマルチプレイ可能)です。

“モンストシリーズ最新作”と謳われており、モンストならではの引っ張りアクション要素があるのが本作の特徴。

実際プレイした感想としては、“クソゲー”のひとことに尽きます。

まず操作性が悪い。動かしながら引っ張りアクションってどうなんだろう。自分は操作がかなり煩雑に思えたし、それが楽しいとも全く思えなかった。

あとは全体的なデザインがケバい。スプラトゥーンを意識しているのか分からないが、スプラトゥーンみたいなポップな感じよりも、海外アニメみたいなケバい印象を受ける。

デザインで言うと“モンQ”が結構キツい。モンQはガチャで手に入れることが出来て、モンQによってスキルの性能が変化する。

タマゴにイラストを乗っけたようなデザインです。可愛くはないかな……。

どういう思いでこれをリリースしたのだろう。開発していて面白いって手応えが本当にあったのだろうか。1年どころか半年持たずにサ終しそうな臭いがプンプンする。

正直、エクフラのゲームってモンスト以外はかなりダメな印象を受ける。

ディズニーのキャラが出てくる『スタースマッシュ』ってやつも触ったけど速攻でアンインストールしました。これは記事にすらしなかった。

いま調べたら去年でサービス終了していた。

『コトダマン』も今やクソゲーと言っても過言ではないレベルだしなあ……。これはSEGAからX旗に運営が移管してからすげー改悪された感ある。

なんにせよ、『ゴーストスクランブル』はプレイしてすぐにサ終を感じさせるゲームだった。

スマホゲーで良作探すのって結構難しいですよねえ。自分はスマホゲー色々触ってきていますが、ハマった作品って本当に少ないから。

以上。

-スマートフォン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ゴーストスクランブルは見ただけでオワコンと感じました。

  2. Dr.イチガキ より:

    何もかもショボ過ぎて一時間も持たずアンインストールしたよ。おはじきで脳が止まってるからこの程度しか製作できないだろうね

    • 管理人mtg より:

      自分は15分もかからずアンインストールですw
      モンストだけでここまでデカくなれたのは凄いところかもしれません。

  3. 匿名 より:

    その都度新作を出してはコケて秒速でサ終の繰り返しとか頭がどれだけお花畑なのやら

    • 管理人mtg より:

      なんか狙ってやってんですかね?このクオリティでリリースしてくるのはちょっと信じられないです。

  4. 匿名 より:

    ガチャで課金とか、モンストという考えから抜けないとX旗でヒット作は出ないでしょうね。

  5. 匿名 より:

    全体的にゲームデザインやレベルデザイン、UIあたりを考えていない作品が増えた印象ですね。リリース後、半年~一年未満でサ終して当然みたいな今のサイクルも大問題ですが…

    • 管理人mtg より:

      なんなんですかねえこれ。
      とても本腰入れて作っているようには見えなくて、サ終前提で作っているようにすら思えます。
      こういう明らかにこけるだろってスマホゲーをリリースするメリットってあるんですかね。

Dr.イチガキ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラガリアロスト』本日おこなわれた「Dragalia Lost Direct」で様々な情報が公開。某白猫と酷似していると話題に。

2018年9月27日に配信予定のスマホアプリ『ドラガリアロスト』ですが、本日おこなわれた「Dragalia Lost Direct」にて、バトル、育成といった様々なゲーム内要素が公開されました。 この …

【疑問】なぜ『ガンダム』のスマホゲーで面白いタイトルが出てこないのか。同じバンナム版権モノでも『ドラゴンボール』は大ヒットしているのに……。そして、面白い版権スマホゲーについて。

最近ちょっと考え事をしていました。 それは、版権スマホゲーでヒットする作品としない作品についてです。 版権モノで流行っている作品というと、自分はまず『ドラゴンボール(以下ドラゴボ)』が思い浮かびます。 …

『スクスタ』来年の1月6日に開発・運営がマイネットゲームスへ移管。ユーザーは戦々恐々。ソシャゲの墓場に片足を突っ込むか?

スマホアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(以下スクスタ)』ですが、開発運営がマイネットゲームスに移管することが発表され話題になっていました。 2022年1月6日より …

【ソシャゲ】スマホゲーの課金は無駄と言われるが、思えばそんなに後悔したことはない。サ終ゲーム(スマッシュボーダーズ、グラスマ)を見届けて思ったこと。

今回はスマホゲーの課金話をしたいと思う。 スマホゲーを遊ばない人からすると、スマホゲーの課金って時間の無駄、金の無駄と思われるかもしれない。事実そういった意見はネット上でかなり散見される。 でもね、自 …

『ナナリズムダッシュ』これはちょっと期待。「サクラ大戦」「ダンバイン」などの楽曲を楽しめる新作スマホ音ゲー。8月2日に配信予定。

4gamerの記事を見て存在を知った『ナナリズムダッシュ』これがちょっと気になったので紹介したい。 本作は8月2日に配信予定のスマホ音ゲーです。公式には“新感覚リズムファンタジーRPG”と記載されてい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.