FF14

【悲報】『FF14』MPK事件で猛省したメンターの村崎カインさんにブロックされてしまう。この場を借りて謝罪します。

投稿日:

『ファイナルファンタジー14』わたくし、村崎カインさんにブロックされてしまったので、この場を借りて謝罪します。

村崎カインさんはMPK事件で大炎上したあと、運営からその行為を自己申告し、口頭注意という厳罰を受けました。

そして、「猛省しつつFF14を続けていこうと思います。」発言。

しかし、“猛省”がただの口だけであることは過去のアーカイブから既に判明しており、リアルでも敵対心を集めるタンク役として、エオルゼアの場だけに留まらず獅子奮迅の活躍を見せる。

この“猛省”が何故口だけなのか。それは過去の村崎カインさんの配信アーカイブを見れば分かります。その一部始終を記事で取り上げました。

関連記事

アーカイブも貼付しておきます。

猛省するのであれば、プレイヤーの皆さまにご迷惑をお掛けしたという認識があるのであれば、上のモンハンライズプレイ中に問い詰められたときにその返答が出てこないと全く辻褄が合いません。

事件が起きて指摘された際には完全に他人事だったのだから。

角川、ファミ通まで巻き込んだ大炎上に発展したからこそ、後出しで猛省という言葉を出したのは明らかでした。

そしてなおFF14を続けられる強メンタルは称賛に値します。誰からも復帰を望まれていませんが。

ただ、罪を憎んで人を憎まずという言葉もあります。そもそも口頭注意レベルの行為ですから、よく考えたら大した罪でもないってことですよね。

最後に、とあるメンターさん(初心者を導く模範となるプレイヤー)の名言を紹介して記事の終わりとします。

みなさんもこちらのメンターさんを見習って、人に迷惑をかけないプレイを心がけましょう。

相手を人間だと認識せず、タンクと関係ないプレイヤーにシャーク投げてMPKするなど言語道断ですからね。こちらのメンターさんの金言を頭に入れて皆さんはプレイしましょう。

とはいえ、そういうMPK行為をしてもFF14なら自己申告すれば口頭注意で済む模様です。

関連記事

-FF14

執筆者:


  1. 匿名 より:

    今もう普通に14の話題もツイートしてますね 絶対会いたくない

  2. 匿名 より:

    いつの間にかこの人復活してますね

  3. 匿名 より:

    まぁ一発垢BANとかはないにしろ続けますって言ったの凄いよなぁ
    口だけでもしばらくやらないとか言っときゃよかったのに
    騒動の後言ったのかもしらんけど

  4. 匿名 より:

    これって記事にした人や指摘した人全員、態々ブロックしてるんですかね…

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『FF14』初心者白魔道士ワイ、早くもプロフェッショナル的な動きをする。とあるテクニックで若葉を窮地から救う!これだけ気が利く白魔も珍しいんじゃないか?

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記です。 (初見の人にいっておくと、まともにプレイするのは8年ぶり。ドマ式麻雀実装時は麻雀遊ぶために一瞬だけ復帰。現在はイシュガルド目指して第七星歴ストーリー進行 …

『FF14』蒼天のイシュガルドも終わりが見えてきた。今更だけど、FF14って旧作ファン向けのオマージュ要素多い?そして、踊り子の致命的な弱点に気付く。

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記です。日課のコンテンツルーレットを触りつつ、メインクエストを少しずつ進めています。 (今回の記事は蒼天のイシュガルドのストーリーネタバレを含むので注意) 現在使 …

【悲報】『FF14』自分が善意でやった“救出”ただの地雷行動だった。プロ白魔道士じゃなくてただの臼魔道士だった件。初心者の皆さんも絶対に使わないように!削除しろよこのスキル……。

『ファイナルファンタジー14』自分が前回の記事で、スノークローク大氷壁のフェンリル戦で“救出”を使って初心者の味方を助けてイキった記事を書いたのですが、それがどうやらただの地雷行動だった模様です。 無 …

『FF14』大炎上中のパワハラ固定主さん、戦士さんに対して完全な脅迫をおこなっていた。過激な暴言でマインドコントロール下に置くその様は“北九州監禁事件”を彷彿とさせるとの声も。FF14史上最凶最悪のプレイヤーになるか。

『ファイナルファンタジー14』本日は炎上中の事件を取り上げていますが、更にヤバい事実が判明したので再び話題にします。 界隈で何が炎上しているかというと、レイド固定の戦士さんがドタキャンしたことで固定主 …

【朗報】『FF14』PS4からPC版へのデータ移行完了!かなりややこしくて冷や汗出た。そして、超久しぶりにエオルゼアの大地を踏む。俺の物語はこれからだ!

『ファイナルファンタジー14』先日本作のPC版(コンプリートパック)を購入しました。50%オフで買えるのが8月18日までだったのと、プロゲーマーのウメハラさんの影響もあって復帰したい想いに駆られたので …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.