ドラクエウォーク

【悲報】『ドラクエウォーク』ドラクエ6イベント開催中の本作、チャモロが抹消されてしまう。アモス、ドランゴ以下の存在に。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』現在「ドラゴンクエスト6」イベントが開催中なのですが、思いもよらない部分からツッコミが多発していました。

なんと、チャモロがハブられていたようです。

YouTubeで公開されていたイベント紹介動画では「仲間と共に」と登場キャラクターたちのイラストが出てきたのですが、そこにチャモロは居ませんでした。

動画リンク:『ドラゴンクエストウォーク』「ドラゴンクエストVI」イベント後半紹介篇

ドランゴまで映っているのに、チャモロは居ない。

実際、ドラクエウォーク内で絆レベルをあげるキャラクターの中に、チャモロは居ません……。

絆レベルを上げ終わってミッションをクリアしたプレイヤーからは、「あれ?チャモロは?」というツッコミが入っている。

更に悲しいのが、アモスもイベントに登場しているところ。

ドラクエウォークにおいては、アモス以下の存在になってしまっている。

ドラクエウォークのスタッフ内にチャモロアンチが居るのか、気になります。

今回のイベントで登場した回復武器も、ゲントのつえじゃなくて“エンジェルロッド”っていうオリジナル武器だもんなあ。

自分はチャモロに思い入れなんてないのでどうでもいいんですけど、チャモロファン(存在するのか怪しいが)からしたら悲しい事件ですね。

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. より:

    もうマジでゲームとして終わった感が日に日に強まっているように感じます
    次々出してくるイベント、新要素がどれも所謂ガチ勢に寄せすぎて楽しむよりノルマ達成や面倒臭さが勝ってきてる
    ナンバリングもとりあえずスケジュール消化している感じで運営から愛のような物が感じられない
    毎日2時間くらいやってる自分でもしんどいことばっかりです

  2. 匿名 より:

    ワロタ
    チャモロお前仲間じゃなかったんか!?w

  3. あぐり より:

    ストーリーの展開部分では出てくるのですけどね。
    アホみたいに切り替えながら5人を育てるなら、簡単に6人を育てるようにしろや!と運営に言いたいです。

  4. ナモナキメガネ より:

    草。チャモロマジで影が薄いですね。。
    Ⅵの漫画版があって、その背表紙のつづき絵にもアモスは居たのにチャモロが忘れらてて裏表紙に作画の人がお詫び文書いてたの思い出しました(笑)

  5. 異邦人 より:

    うちにあるドラクエVIの定規にも並んでいるのにチャモロ
    せいれいのよろいだっけ?が着れる存在。かなしい。

あぐり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』麻雀実装で「世界観壊れる」という意見が出てきて荒れる。文句言っている人はイナバ物置やローソン、野球コラボ知らないエアプなのか?

『ドラゴンクエストウォーク』来たる9月12日の3周年で、カジノが実装されることが話題になりました。 中でも現在話題になっているのが、「スラミチ式麻雀 ツモるんです」です。 タイトルにも書きましたが、麻 …

『ドラクエウォーク』新武器“ルビスのやり”の性能紹介・評価。12章周回が問題ないならスルー安定!引き強の私は有償ガチャでしっかりジバリア全体武器引けました^^

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日4月27日より登場した新武器“ルビスのやり”と、その防具の性能紹介・評価をおこなっていきます。 ゴールデンウィークなのに盛り上がらない武器出しやがって……と言い …

『ドラクエウォーク』2021年総決算!個人的武器ランキング、三大人権武器を語る。人権武器は当然“あの3つ”だよね?異論は認める。

『ドラゴンクエストウォーク』2021年も終わりに近づいているので、今回は2021年に登場した武器のランキングを語ろうと思います。 書こう書こうと思いながらも面倒で書く気が起きなかったのですが、ついに重 …

『ドラクエウォーク』ドラ杖ガチャ、防具下(0.5%)を追って天井しました。俺を煽ったやつちょっと来い。

先日、ドラ杖ガチャで防具下だけ取るために0.5%を追うか追わないかという記事を書いたのですが、結局追いました。血迷いました。血迷うなよとか自分で書いたのに血迷いました。 天井200連まで回しました。防 …

『ドラクエウォーク』マジで引く気はないことを宣言しておく。

『ドラゴンクエストウォーク』今回はしっかり釘を刺しておこうと思う。 数日前にドラ杖装備の防具下狙いで天井まで回して結局ゲットできなかった報告をしました。 ガチャはあれでもう終わりです。 関連記事 『ド …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.