ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』4.5周年イベントがアツ過ぎる!馬車機能実装でテリーが仲間に。新武器“らいめいのけん”のジゴスパーク画面バグ演出もカッコ良い。流石に復帰するかも。

投稿日:

「ドラクエウォーク」4.5周年イベント

『ドラゴンクエストウォーク』先日スマートウォークが公開され、本日から始まる4.5周年イベント(WALKフェス)の情報が紹介されました。

イベント内容があまりにもゲキアツ過ぎた。

まず、4.5周年の目玉として“馬車機能”が実装されます。

「馬車機能」概要
・戦闘中に「いれかえ」することで馬車の仲間を戦わせられる
・「いれかえ」した仲間はそのターンに行動可能
・「いれかえ」出来る回数は制限あり
・馬車の仲間は戦闘以外にフィールドでも発動する能力がある
・馬車仲間は装備、心珠をセット可能

馬車の仲間としてテリーが加入します。今後、馬車の仲間が増えていくと思います。

馬車仲間は戦闘中に「いれかえ」することで戦闘に出すことが出来る。いれかえしたターンに行動可能なので、柔軟に対応できる。

また、馬車仲間には装備と心珠もセット出来るので、これは課金を促す意味合いも大きいとは思う。重課金者だったら馬車仲間ぶんの装備も揃えにいくはずなので。

他、戦闘には関係ない部分として、フィールドで発動する能力があります。

テリーの場合は、なんとフィールドでのタップ範囲が少し拡大される。

これはとても嬉しい要素。多分ウォークモードの範囲にも適用されるはずなので、相当デカいぞ。

馬車機能の話は以上。

4.5周年の新武器は“らいめいのけん”が登場します。

周年武器に相応しい、汎用性が高く強力な性能となっている。

メタル系に対応した無属性全体斬撃、単体に対してはデインorドルマ弱点に有効な520%斬撃、そしてメインスキルのジゴスパークはデインorドルマ弱点に有効な500%斬撃です。

いきなりスキルの効果で、周回用にMP回復効果を持っているのもGOOD。

ジゴスパークは画面がバグるような演出があって、なんかカッコ良いです。

馬車機能・新武器の実装以外にもレベルキャップ解放、メタルキャンペーンだったり、恒例の過去モンスター・過去武器の復刻などもあります。

これは流石に復帰するかもしれません。

信長出陣は完全に引退したので、ドラクエウォークに戻るのもアリです。とりあえず1500円ガチャが来るなら、そこに課金する予定です。あとはその引き次第とモチベによって本格復帰するかどうか……って感じですね。

ちなみに、今はスマホ持たずに深夜徘徊しているそこそこ健康的な生活をしています。

今回の記事は以上です!

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    らいめいのけん、セティア武器で開幕必中を付けれる、付けたい性能で狩りでは暫く環境を席巻しそうですね。ミネア武器も大概だし今のガチャラインナップヤバい。

    復刻された妖精の円月輪も狩り、攻略、周回全てのQOLが爆上がりする武器なので確定分は引いた方がいいかもです……誰に持たせても良いという点で優秀すぎる。

    • 管理人mtg より:

      円月輪は自分も欲しくなりました。
      マイレージはらいめいのけんより円月輪狙ったほうがいいレベルなのかなと……。

  2. 匿名 より:

    テリーの馬車スキルの「フィールドのタップできる範囲を少し拡大」はめっちゃ嬉しいですね!
    こころスポットまで後ちょっとなのに、川や線路の向こう側で行けなかったり私有地だったりで悔しい思いをする事が少なくなりそうです
    ニンジャの五感澄明が貯まってなかったりGPSのON/OFFを繰り返してもどうにもならない事は多いですしね
    確かはかいのてっきゅう引けてましたよね?
    周回最強クラスの武器なので復帰するならあれを引けてたのは相当デカいと思います

    • 管理人mtg より:

      馬車スキルで快適になりそうですごい良い改善だと思います。ここ課金要素にしなかったのは逆に凄いなとw

      破壊の鉄球引いてますね~。さっきちょっとドラゴンの千里行で使ってみたのですが、いい感じでした。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』“百獣の暗黒鞭”の評価・紹介。2.5周年新規は暗黒鞭をリセマラで絶対に手に入れましょう!復刻ガチャは引くべきか否かも語る。

『ドラゴンクエストウォーク』本日より2.5周年ウォークフェスが開催されました。 今回は、新武器“百獣の暗黒鞭”の性能紹介・評価をおこなっていきます。 2.5周年を機にスタートする新規プレイヤーもいると …

『ドラクエウォーク』プレイ日記7話。メイン3章ラストのボスがマジで強かった件について。モチベはメチャクチャ高い。目指せ強敵キマイラロードの解放!

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記第7回です。 先日はフレンドになったRemyさんからお土産を4つもいただきました。コメント欄でもお礼を伝えましたが、こちらのほうでも改めてお礼申し上げます。 とい …

『ドラクエウォーク』“イナバ物置”とのコラボが1日限定で開催中!限定家具を取り逃すな!ドラクエのゲーム内で“イナバ物置”が単語として出てくるなんて誰が想像できた。

『ドラゴンクエストウォーク』なんと、イナバ物置とのコラボレーションが発表され、本日4月1日限定でゲーム内イベントが開催されました。 エイプリルフールネタですが、しっかりとゲーム内のイベントアイテムも用 …

『ドラクエウォーク』セラフィ武器“ぷにぷに肉球ロッド”性能評価。安全に開幕バイキルトを使える最高のバフ武器!セラフィエールの3種バフは残念ながらランダムだが、それを抜きにしても強い。

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、本日の更新で登場した新武器“ぷにぷに肉球ロッド”とその防具一式の評価をおこなっていきます。 「ドラクエ10」人気キャラクターのセラフィをモチーフとした武器・防具とな …

『ドラクエウォーク』2つ目の特級職(天地雷鳴士?)の実装は10月11日と判明!レベリングが間に合って一安心です。

『ドラゴンクエストウォーク』本日3周年イベントの更新がおこなわれ、新規の仲間モンスター追加などが実装されました。 それと同時に来週のイベントスケジュールも公開。 そこには驚くべき情報が。 なんと、2つ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.