ストリートファイター5

『スト5CE』akikiさん、YouTubeで配信の無断転載をおこなう“動画泥棒”に苦言を呈す。泥棒動画を見る視聴者も意識を変える必要はあるか。

投稿日:

動画泥棒

プロゲーマーsakoさんの奥さんであるakikiさんが、YouTubeの無断配信切り抜き動画(いわゆる動画泥棒と呼ばれているもの)に対して苦言を呈しました。

・sakoさんの音声、画像などをYouTubeに無断アップするのはやめてほしい
・本人やチームの意図しない形でアップされるのはリスクがある
・格ゲーを盛り上げようという意図であれば、チームに許可を取ってほしい

といった内容のことをツイートされています。

自分自身も動画泥棒の存在はとても肯定出来るものではないと思っているので、akikiさんに賛同します。動画泥棒のサムネイルはYouTubeで視界に入るときはありますが、見ないようにしています。

自分もブログという形式上、独自で書いたレビュー記事や攻略記事が丸々コピペされたことが何度かある(グーグルに報告して記事削除はしてもらいましたが、そのパクられた記事を視界に入れただけで嫌な気分になるし、なんでこっちが貴重な時間を使ってパクったやつのこと相手にしなきゃいけないんだと虚しい感情に陥る)ので、その記事コピペと変わらない動画泥棒の存在ってのは大嫌いなのです。

「動画泥棒は宣伝になる」っていうのも、泥棒本人の言い分でしかないですからねえ。動画泥棒の視聴者がそう考えているなら、更におかしいと思う。

放置しているのが問題だと思うので、今回のakikiさんのようにプロゲーマーは声を出していくべきだと自分は思いますね。正直無法地帯でしょう。ウメハラさんが言ってくれるのが一番良いと思うんですけど……。

まとめると、自分からしたら動画泥棒っていうのはブログでいう記事の無断転載となんら変わらないので、嫌悪の対象です。過去にシノビズムが1人の動画泥棒を潰しましたが、動画泥棒はこれ以外にも存在します。

そういうのが全て消えて平和な世界が訪れることを願います。

動画泥棒の動画を見る視聴者も、意識を変えたほうが良いですね。その人を応援しているなら、その本人の動画を見てあげることが一番の応援になると思います。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    なんでもかんでも
    ウメハラ頼りにするから
    いつまで経っても変わらない
    カーストなんじゃね?

  2. umeume より:

    賢者(ウメハラ)と愚者の違い。

  3. 匿名 より:

    ウメチャンはどんどん利用してたとか言ってた気がするね(王者の風格

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』メンテが終了し、新キャラのオロあきらが実装。Vシフト入力を含めた調整リストも公開!キャラ部分はローズの調整がメイン。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先程メンテナンスが終了し、新キャラのオロ、あきらが実装され、公式サイトでは調整リストも公開されました。 Vシフトの調整に関しても言及されています。 …

【格ゲー】ヌキさん、ウメハラ信者に苦言を呈する。更に、“オマエらには無理だろうけど”ネタも飛び出す。「なんでウメ信者ってウメハラの言うこと全部信じるの?」「なんかの宗教なの?」

先日、ヌキさん(格ゲー5神、帝聖)がいつも通り配信をしていたのですが、ファイコレ配信中にウメハラ信者に苦言を呈するシーンがあったので紹介します。 以下、書き起こし。 この動画を YouTube で視聴 …

【スト5AE】カプコンプロツアー「SEAM 2018 Asia Regional Final」を視聴中です。盛り上がってるので皆さんも是非。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』の大会、「SEAM 2018 Asia Regional Final」が現在開催されています。 (21:00現在) 先日から開催されていたので、トーナ …

『スト5CE』国指定重要文化財“八千代座”で格闘ゲームイベントが開催。雰囲気が凄すぎる!eスポーツの新しい風を感じさせる素晴らしい試み。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』熊本県山鹿(やまが)市でおこなわれたとある格闘ゲームイベントが話題になっています。 なぜ話題になっているかというと、その格闘ゲームイベントが開催され …

『スト5CE』ラウンジ募集botさんのアカウントが消える。お疲れ様でした。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ラウンジ募集のハッシュタグを付けてツイートをすると、それを自動的にリツイートしてくれる「スト5ラウンジ募集bot」さんのアカウントが先日無くなりまし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.