「 日常 」 一覧

【日常】万年筆「カクノ F細字」購入しました。紳士の仲間入りです。人生初の万年筆、その書き心地は如何に!

2020/08/21   -日常

みなさんこんにちは。 本日はお知らせしなければならないことがあります。 ワタクシ、生まれて初めて万年筆なるものを購入しました。残念ながら本当の話です……。 購入した万年筆は「カクノ F細字」という万年 …

【日常】8月19日からはモンハンライダーズとAEPXで激アツ。左目が痙攣してる。コロナ禍なのに帰省してくる兄。

2020/08/08   -日常

今日は特に書くこともないですね。 左目が痙攣します。据え置きゲームをプレイすると、左目がピクピク痙攣して、なんかやりづらいです。目を細めながらプレイしたりしている。 iPadやPCを使っているときはそ …

スポンサーリンク

【日常】冷静と情熱のあいだで身体が半端なくダルい。映画「見知らぬ乗客」を見ました。

2020/08/07   -日常

ここ数日、身体が物凄いダルいです。 この原因は多分、暑さによるものでしょう。 ちょっとヤバいんですよね。 エアコンつけると寒すぎて、エアコン消すとクソ暑いという、どうにもならない環境のせいで、身体がダ …

スト5LP20000、漢字検定2級、“文武両道”の管理人が何故モテないのか?徹底的に自己分析した。結果、お前らが悪い。

みなさんこんにちは。 来ないっすね。 アレが来ないです。 漢字検定2級合格の報告をしてからずっと待ってるアレが来ないんですけど、どうなんですかね?恥ずかしがっているのですか? 何が来ないかというと、女 …

エドモンド本田が外に捨てられていたので保護しました。

みなさんこんにちは。 家の近くを歩いていたらダンボールが置いてありました。 近寄ってみると「ゴワス……ゴワス……」と鳴き声が聞こえてきました。 覗いてみると、中には小さなエドモンド本田がいました。 …

スポンサーリンク

【コンビニ業界必見】コロナ鍋の最中、コンビニ店員の「いらっしゃいませ、ありがとうございました」は不要だと思う。そして、画期的な提案をします。

2020/07/29   -日常

みなさんこんにちは。今回は新型コロナウィルスについて語ります。そして、誰も考えなかったであろう、画期的な提案をします。 食い物が尽きたので超久しぶりにコンビニに行ってきました。 引き篭もりとはいえ、し …

『漢検2級』頭がメッチャ悪くても受かります。自分と同じ、無職で長期引き篭もりの人間にオススメしたい資格です。勉強に必要な書籍も紹介。

みなさんこんにちは。 つい最近、日本漢字能力検定2級の資格を取得した管理人です。 やっとですね、受かったので、胸を張って、オススメしたいです。漢検2級をね。 漢検2級っていうのは完全な覚えゲーです。ど …

映画『家族ゲーム』を見ました。

2020/07/25   -日常

今日はアマゾンプライムビデオで『家族ゲーム』という映画を見ました。 なんとなく昭和の雰囲気を感じられる映画が見たくて、それっぽいものを適当にチョイスしてみました。1983年の古い映画です。 キネマ旬報 …

【日常】いよいよ新型コロナの驚異が身近に迫ってきた。もう外になんか出ないよ。

2020/07/24   -日常

新型コロナウィルスの感染者が自分の住んでいるかなり近くで発生しました。 ここ最近で感染者が爆発的に増えており、かなり怖いですね。 もともと外には全く出ない引きこもりですが、今まで以上に外出はしなくなる …

【日常】いまさら『下妻物語』を見た。とか。

2020/07/23   -日常

本日アマゾンプライムビデオで『下妻物語』を視聴しました。深田恭子主演の映画です。 2004年の古い映画で、自分は今まで見たことがありませんでした。 もともと映画自体をそんなに見る性質でもないし、『下妻 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.