日常

【日常】コパ振るのにCAゲージを全て使うような人生。些細なことでも膨大なエネルギーが必要なのは引き篭もり故か。

投稿日:2020年10月18日

やらなければならないことは沢山ある。

・洗濯をする
・自転車屋さんに行って自転車のパンクを修理してもらう
・メガネを買う
・ドラクエウォーク用にスマホが入るポーチが欲しい
・部屋の掃除をする
・漫画喫茶行って「鬼滅の刃」と「1日外出録ハンチョウ」読みたい
・お金が欲しいから働かなきゃいけない
・痩せる

ザッと思いついただけでも、こんなに沢山の消化しなければならないタスクがあります。

ハッキリ言って、しんどい。やる気力が湧いてこない。辛い。

服を洗濯しなきゃ外に出れない。外出するために冬用の服を洗濯しなきゃって思ってからもう1ヶ月以上は軽く経ってるけど、ダメだ。

キツい。些細なことでも、自分にとっては物凄い重たい。

スト5で言うならば、コパ(弱パンチ)振るのにCAゲージを全て消費するような、そんな燃費の悪いクソ人間なのです。

怠惰、その言葉で片付けてしまっていい問題なのであろうか?

良いと思います。怠惰なだけです。ダメ人間なのです。

そう考えると、自分の人生、終わってるよなって思う。何をするにしても、行動に移すまでが半端なく時間が掛かる。スマホの買い替えにしたって物凄い長期間悩んでましたからね。調べれば分かることを、なんか難しそうって理由でろくに調べもせずに機種変更をずっと避けてたわけですから。スマホは最近やっと買い替えたんですよ。

皆さんは洗濯したり、外出したりってのが、思ったら即行動に移せる人達だと思う。けど自分はそうじゃない。行動に移すためには、数日から数ヶ月の日数を要します。コンビニに行くぞって決意を決めてからコンビニに行くまで数日は軽く掛かりますからね。

つまりこれって、相対的に見たら自分の寿命が他の人間よりクソ短いってことになりますね。

皆さんは洗濯しようと思ったら1日で出来る。自分は1ヶ月以上は考えたままで行動に移せていない。皆さんにとって1日で終わる用事が、自分にとっては一ヶ月以上消化出来ないままでいるのです。

皆さんが1のエネルギーで出来ることを、自分は5とか10のエネルギーを消費しないと行動に移せない。

頑張らないければならない。

スマホを買い替えて、ドラクエウォークをプレイして深夜徘徊を積極的にするようになって、ドラクエウォーク用のシューズを買った。歩みは遅いが、進んでいる。

次は洗濯して、自転車屋に行ってパンクを直してもらって、ドラクエウォークをチャリでもプレイ出来るようにしなきゃいけない。でも、近くにある自転車屋ってのが、なんか妙にオシャレな個人商店っぽくて、それがちょっとあまり行く気になれない理由にもなっている。近場の自転車屋はそこしかないから、そこで直してもらうしかないけど、行くのが怖い。

あとはメガネも買わなきゃならない。自分の今のメガネって、耳をかけるところの支えが壊れていてガムテープで巻いてあるんですよ。こんなメガネは外じゃ着けれないので、新しいメガネを買わなきゃならない。漢検2級のCBT受けに行った時は、このボロメガネを装着したのですが、受付のおじいちゃんには絶対ヤバイやつだと思われたことでしょう。試験中だけ装着してました。

でも、メガネ屋も行くのが怖い。お前みたいなキモオタがなにメガネのデザインを気にして選んでるの?って思われるでしょうから、そういうのもあって怖いですね。

ウォーキングする程度だったらメガネ無しでもいいんですけど、自転車乗るってなったらメガネ着けないとムリです。今まではメガネ無しでも普通にチャリ乗れましたが、自転車がパンクする直前のときにメガネ無しでチャリ乗ったら、視界が悪すぎて、ちょっとかなり危険な感じがしました。視力がここまで悪くなったかと自分でも驚きました。なので、自転車のパンクを直したとしても、メガネを買いに行かなければならないという極大のミッションをこなさなければならない。

部屋の掃除もしなきゃならない。去年だったか忘れたけど、部屋が汚すぎたのが原因っぽいもので喉がやられてしんどい思いをしたので、そろそろ部屋も掃除しなきゃいけない。多分、自分の生活スペースを見たらドン引きすると思います。

NHKの無職ドキュメンタリーに出てきそうな典型的な引き篭もりの超汚い部屋です。

毛布とか布団とか、去年のままです。多分布団のほうは動かしたらホコリが凄い舞いそうなので、ずっと横にのけてます。

メガネ買ったり、洗濯したり、それらのミッションが終わった暁には、漫画喫茶に行って沢山マンガを読みたい。

鬼滅の刃を全巻読みたい。鬼滅の刃は昔ジャンププラスで途中まで読めたので、そのときに面白いなと感じて、いつか全部読みたいと思っているのです。

流行に乗ろうと思って、今まで見てなかったアニメ版をアマプラでチョロっと見たけど、なんか、思ったより違っていた。脳内の語りが多すぎて、こんなんだったっけ?って思ってしまいました。あまりに状況解説多すぎて、なんか、好きになれなかった。2話まで見たところで挫折してしまいました。

個人的にはマンガのほうが良い気がするんだけど、2話だけ見てそれを言うのはダメかな?長く見ていれば変わるかな?主人公の脳内状況解説がこれからもずっと続くならちょっとアニメ版は見ていられない。マンガもこんな感じでしたっけ……。ちょっと覚えていない。マンガは面白かったから、う~ん……。鬼滅がアニメキッカケで流行ったっていうのが謎だな~。作画が良いのは分かるんですけど、語りが無駄に多すぎるんですよ。

あとはドラクエウォーク用のポーチを探しているんですけど、Amazonで検索しても「Redmi note 9S」が入るジョギング用ポーチが見当たらない。Redmi note 9Sって片手じゃ操作出来ないくらい大きいので、普通のスマホポーチだと入らないんですよね。これ買わないことには、ドラクエウォーク中にジョギングがしづらいので、どうにかしないとなって思っている。

とまあこんなところです。

やる気スイッチ的なものが、押せない。ラクなほうラクなほうへ流れてしまう。今日も1日が終わる。この調子で、人生があっという間に過ぎていくんだな。

-日常

執筆者:


  1. 管理人mtg より:

    なるほど。

  2. 名無し より:

    そんなに気にしなくても良いのでは?
    人間、他人のことなんてそんなに気にしてませんし、お客さんが多少臭ったとしても次のお客さんの接客をする頃には忘れていますよ。

  3. ZEN より:

    自分は漫画しか読んでませんが、鬼滅の刃のアニメは最初の方はあまり面白くないみたいです。
    鬼殺隊に入ってからが面白くなるとのこと。

  4. 匿名 より:

    やる気ってやり始めてから湧いてくるものなんで無理に出そうとしなくて大丈夫ですよ
    あてにすると、やる気出てからやろうと意気込む→最後までやる気出なかったので何もしなかった。のパターンになりやすいです。

    「やる気は無いけどやった方がメリットあるからやっとくか」みたいな気持ちで行動する方が結構捗ります

関連記事

読者の方からAmazonギフト券をいただきました。耳かきガチ勢さん、ありがとうございます!

先日、読者の方(耳かきガチ勢さん)からAmazonギフト券が届きました。 なんと、5000円分のAmazonギフト券です。 こんな高額なものを急にいただけるとは思わなかったので、驚いています。ユニクロ …

『ポケットモンスター』のイラストを描いてみました。

突然ですが、ポケットモンスターのイラストを描いたので紹介します。 24:00からFF11を始める予定なので、それまでの暇つぶしに描いてみました。 当時の記憶だけを頼りに描いたので、間違っている箇所もあ …

Rebirthさん、漢検の合格祝いありがとうございます!と、面白い旧字。

FF11、漢検の記事でコメントをしてくださったRebirthさんからAmazonギフト券をいただきました。 古い記事ですが、わざわざご覧いただき、合格祝いのギフト券までありがとうございます。これからも …

スタスタさん、ギフトありがとうございます。+日常。最近見た映画の話とか。

本日、ブログ読者のスタスタさんから漢検準1級の合格祝いとしてほしいものリストに入れていたおやつカルパス(なんと3箱も)が届きました。 ありがとうございます!当時は合格祝いのコメントもありがとうございま …

【日常】海外の散歩動画にハマる。フィリピン(マニラ)のスイカ割り?が微笑ましすぎた。そして、肥満なのに外に出ている人に勇気づけられた。

最近、海外の散歩動画にハマっています。 ハマっているというか、スマホゲー『コトダマン』のクエスト周回中に“ながら見”するコンテンツとしては相性が良すぎたのです。 今回は、特に面白かった散歩動画をひとつ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.