日常

他人の挑戦をわざわざ止めようとする人について。それは本当に心配してのことですか?

投稿日:

えぐい

先日、当ブログにこのようなコメントが届きました。

自分が危険物乙4の試験に挑戦しますって記事についたコメントです。言い争いになってしまうコメントなので、公開はしていません。

ガソリンスタンドっていうと声出したり接客するわけですけど大丈夫ですか?
ちなみに乙4は高校生でも普通に受かる試験です。

このコメントが来たとき、自分は心底ゾッとしましたね。

とてつもない不快感に襲われました。

敬語を使っていて、「大丈夫ですか?」一見すれば自分のことを心配しているように見えていますが、全然そうじゃないですからね。

人が何かに向かって挑戦しようとするとき、こういう心配している体で邪魔しようとする人間のおぞましさを、短い文章から受け取りました。

そして、「ちなみに乙4は高校生でも普通に受かる試験です。」と、サラっとマウントをしっかり取ってきた点についても評価したい。この2行目が無かったら、まだ普通にこちらを心配してのコメントだと受け取れたと思います。

正直、自分はいま乙4の勉強、メッチャ苦戦してます。カタカナも多くて全然頭に入りません。まだ勉強始めて間もないのですが、漢検2級よりもよっぽどキツいんじゃないかと思っている。

だから、高校生でも普通に受かると言われても、こちらとしては、「あっ、そうすか。普通じゃなくてすみません。」ってなるわけですね。5年以上引き籠もっている社会不適合者の自分が、普通だとお思いでしょうか。

これほど余計なお世話ですと言えるコメントは当ブログ始まって以来、初かもしれません。

自分のブログには時々「死ね」等の誹謗中傷コメントも来るわけ(テラスハウスの事件があったせいか、誹謗中傷コメントは最近来ていませんが)ですが、それ以上に今回のコメントは恐ろしかったし、病みましたね。

敬語で丁寧なコメントを装ってはいますが、その中身は自分が挑戦しようとしていることを止めようとする意思である他なりませんから。

こういうコメントする人って、誰にでもそうなのですか?

「キミはそれに挑戦するのかい。それは危ないから止めたほうが良いんじゃないか。」と、見かけた人全てに忠告して回っているのですか?

自分としては、貴方が誰なのかもわかりません。どんな人生を歩んだ上で、大丈夫ですか?と自分の行動を止めようとしているのかが分かりません。実体験に基づいた上(深夜のセルフガソリンスタンド経験があったり、高校時代に危険物乙4を受かった)で言っているとするなら説得力もあるので理解も出来るのですが、この2行のコメントからは背景が何も分かりませんからね。私の、前に向かって歩んでいる足を掴んで転ばせようとする意図しか見えてこないのです。

単純な罵詈雑言誹謗中傷よりも、よっぽど酷いコメントだと自分は感じました。

匿名の人から、こういうマウント取られて、自分がポジティブになって、前に進もうとしているときに、それをわざわざ止めようとする人がいるんだなっていうのが、恐ろしい。

たった2行のコメントですが、物凄い精神的ダメージを受けました。

ただ、もし意図的に傷つけようとするものではなく、本当にこちらを心配してのコメントだったら、『大丈夫です』と言っておきます。

ノースキルノージョブの自分としては、とりあえず挑戦してみないことには何も起こらないですから。

-日常

執筆者:

関連記事

漢検2級のCBT試験申込完了!決戦は7月。乙4の勉強は止めます。後悔はしたくない。

みなさんこんにちは。 先日、日本漢字能力検定2級のCBT試験を申し込みました。 CBT試験っていうのは、簡単に言うとパソコンを使用した試験です。読みの問題はキーボードでのタイピング、書きの問題はタブレ …

【朗報】久々に身体を動かしました。人間の肉体は可動させないとダメだな!元気も出るぞ!

みなさんに朗報です。 今日は久しぶりに身体を動かしました。 2時間くらい、「暑くて眠れね~」ってずっとゴロゴロしてましたが、遂に立ち上がりました。 あまりに暑すぎて昼寝が出来ないもので、思い切って扇風 …

元AKBラーメン店主の梅澤愛優香さんが出禁にしたラーメン評論家、はんつ遠藤氏の釈明記事がおぞましかった件について。客観視の出来ていない“おじさん構文”の恐ろしさ。

現在、『ラーメン評論家』がツイッターの話題になっている。 AKBに所属していた元アイドルのラーメン店主、梅澤愛優香さんがラーメン評論家の出入りを禁止したことから端を発する。 いや、そこから更に遡って、 …

当選したマックの福袋を購入してきました!中身紹介。ポテトライト最高かよ。

去年の12月24日に「マクドナルドの福袋2022」の抽選に当選したことはお伝えしました。 先日から購入出来るようになったので、本日最寄りのマックへ行って福袋を購入してきました。流石に外は寒かったけど頑 …

【日常】糸、冬

本日、決戦は終わりました。 地味に移動とかも疲れました。かなり早めに出発したせいで1時間以上暇を持て余し、それもあって疲れました。 問題の内容などは一切他言できないので、そこには触れられません。 自信 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

S