日常

他人の挑戦をわざわざ止めようとする人について。それは本当に心配してのことですか?

投稿日:

えぐい

先日、当ブログにこのようなコメントが届きました。

自分が危険物乙4の試験に挑戦しますって記事についたコメントです。言い争いになってしまうコメントなので、公開はしていません。

ガソリンスタンドっていうと声出したり接客するわけですけど大丈夫ですか?
ちなみに乙4は高校生でも普通に受かる試験です。

このコメントが来たとき、自分は心底ゾッとしましたね。

とてつもない不快感に襲われました。

敬語を使っていて、「大丈夫ですか?」一見すれば自分のことを心配しているように見えていますが、全然そうじゃないですからね。

人が何かに向かって挑戦しようとするとき、こういう心配している体で邪魔しようとする人間のおぞましさを、短い文章から受け取りました。

そして、「ちなみに乙4は高校生でも普通に受かる試験です。」と、サラっとマウントをしっかり取ってきた点についても評価したい。この2行目が無かったら、まだ普通にこちらを心配してのコメントだと受け取れたと思います。

正直、自分はいま乙4の勉強、メッチャ苦戦してます。カタカナも多くて全然頭に入りません。まだ勉強始めて間もないのですが、漢検2級よりもよっぽどキツいんじゃないかと思っている。

だから、高校生でも普通に受かると言われても、こちらとしては、「あっ、そうすか。普通じゃなくてすみません。」ってなるわけですね。5年以上引き籠もっている社会不適合者の自分が、普通だとお思いでしょうか。

これほど余計なお世話ですと言えるコメントは当ブログ始まって以来、初かもしれません。

自分のブログには時々「死ね」等の誹謗中傷コメントも来るわけ(テラスハウスの事件があったせいか、誹謗中傷コメントは最近来ていませんが)ですが、それ以上に今回のコメントは恐ろしかったし、病みましたね。

敬語で丁寧なコメントを装ってはいますが、その中身は自分が挑戦しようとしていることを止めようとする意思である他なりませんから。

こういうコメントする人って、誰にでもそうなのですか?

「キミはそれに挑戦するのかい。それは危ないから止めたほうが良いんじゃないか。」と、見かけた人全てに忠告して回っているのですか?

自分としては、貴方が誰なのかもわかりません。どんな人生を歩んだ上で、大丈夫ですか?と自分の行動を止めようとしているのかが分かりません。実体験に基づいた上(深夜のセルフガソリンスタンド経験があったり、高校時代に危険物乙4を受かった)で言っているとするなら説得力もあるので理解も出来るのですが、この2行のコメントからは背景が何も分かりませんからね。私の、前に向かって歩んでいる足を掴んで転ばせようとする意図しか見えてこないのです。

単純な罵詈雑言誹謗中傷よりも、よっぽど酷いコメントだと自分は感じました。

匿名の人から、こういうマウント取られて、自分がポジティブになって、前に進もうとしているときに、それをわざわざ止めようとする人がいるんだなっていうのが、恐ろしい。

たった2行のコメントですが、物凄い精神的ダメージを受けました。

ただ、もし意図的に傷つけようとするものではなく、本当にこちらを心配してのコメントだったら、『大丈夫です』と言っておきます。

ノースキルノージョブの自分としては、とりあえず挑戦してみないことには何も起こらないですから。

-日常

執筆者:

関連記事

【注意】ピザと10回言ってからこの記事を見てください。

この記事を開いたということは、「ピザ」と10回言ってから記事を見に来た人ですよね?覚悟して来てる人ですよね? じゃあいきますよ。 これは何でしょう!! チッチッチッチッチッチッチッチ…… チーン ほう …

【小説】『ハサミ男』タイトルに陳腐さが感じられるが、超面白かった。ネタバレ無し。Kindle Unlimited対象作品です。

『ハサミ男』という小説を先程読み終わりました。 これを読むキッカケになったのは、以前読んだ我孫子武丸氏の『殺戮にいたる病』を読んだからです。正直、この作品はオチありきのガバガバさとグロ描写が酷すぎて、 …

『機動戦士ガンダム ジークアクス』第5話までの感想・評価。クランバトルがもはや頭部破壊ルール関係ない殺戮で草。

本日、『機動戦士ガンダム ジークアクス』最新の第5話が配信されました。 普段アニメを全く見ない自分が更新を楽しみにするほどの作品です。 しかし、第5話はちと微妙でしたね……。 とりあえず現時点で1話か …

世界一美味いポテトチップス優勝決定戦。異論が来たので読者にコメントされたものを買ってきました。

11月16日に『世界一美味いポテトチップスをブログ読者だけに教えます。』という記事を書きました。 私が世界で一番美味いポテトチップスについて語った記事ですが、コメント欄にて異論が来てしまいました。 ・ …

【悲報】冷静に考えてみると、人生で一度も『名探偵コナン』の映画を見たことなかった。その理由は一体何だったのか自分自身で分析する。

みなさんこんにちは。 突然ですが、この世界には三大アニメ映画というものが存在します。 それは皆さんご存知かもしれませんが、『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』『名探偵コナン』の3つです。 (三大アニメ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.