「 体験版 」 一覧
-
【FF16】『ファイナルファンタジー16』体験版感想。購入を決断出来る神クオリティでした!体験版はイベントシーンが大半を占めるが、手加減無しのダークファンタジーに引き込まれる。感情が揺さぶられる。
『ファイナルファンタジー16』本日6月12日夕方に体験版が配信された本作ですが、歯医者に帰ってきてからプレイをしました。 今回は、その体験版の感想をストーリーのネタバレは伏せつつ軽く語らせてください。 …
-
『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』オープンβテストが開催中!少し触った感想。荼毘がイヤらしくて強い気がする。
『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE(ウルトラ ランブル)』なるゲームのオープンβテストが現在開催中です。 プロゲーマーかずのこさんが配信しているのを見て存在を知りました。 本作は人気漫 …
スポンサーリンク
-
『エグゾプライマル』オープンβ感想。PvE(恐竜狩り)が茶番すぎるクソゲー。オープニングの“はごろもフーズ”が面白さのピークです!グラフィックは良いと思うが肝心のゲーム性が酷すぎる。
『エグゾプライマル』カプコンが贈るオンライン専用TPS(正式ジャンル名:オンライン専用チーム対戦型マッシヴアクション)ですが、本日よりオープンベータテストが始まりました。 ※オープンベータテストは3月 …
-
『ドラクエチャンピオンズ』ベータ版レビュー。他に類を見ないPtWバトロワ!育成部分はドラクエウォーク踏襲。課金装備格差+レベル格差+コマンドRPGのテンポの悪さをブチ込んだ恐ろしきゲーム。
『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』本日より、ベータテストが開始されました。遊べる期間は1週間です。 自分自身も応募しており、無事当選したので2時間半ほどプレイ。実際にプレイした上での感想を語りたいと …
-
『ワンピースオデッセイ』体験版評価。普通に面白いし、クオリティが高すぎてビビりました。戦闘・ボイス・グラフィック面は文句なし!製品版への引き継ぎ可能だが、セーブはクリアまで出来ないので注意。
『ワンピースオデッセイ』明後日1月12日に発売される本作ですが、本日体験版が配信されました。 購入予定にない作品ですが、ワンピースのRPGってことで、興味本位でプレイしました。 自分のワンピース知識は …
スポンサーリンク
-
2022/09/20 -体験版
『スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE』来月10月27日に発売される本作ですが、PSストアで体験版の配信が開始されたので遊んでみました。 わたくし、前作の『スターオーシャン5』では、「 …
-
『SDガンダム バトアラ』体験版感想・評価。遊べる範囲は少ないが面白さの手応えはハッキリと感じた。良作はまず間違いないだろう!これが作れるならクソゲーの『Newガンブレ』は一体何だったのか……。
2022/07/22 -ガンダムバトルアライアンス, 体験版
『SDガンダム バトルアライアンス(以下バトアラ)』本日0時に配信された体験版を早速プレイしたので、その感想を語っていきたいと思います。 本作はマルチプレイ対応のSDガンダムアクションゲームです。 ガ …
-
【レビュー】『聖塔神記 トリニティトリガー』体験版感想。微妙どころかクソゲーに足突っ込んでる感すらある。2022年にここまで爽快感の無いアクションを作れるのはある意味で凄い。超劣化聖剣伝説。
2022/05/28 -体験版
今回は『聖塔神記 トリニティトリガー』体験版の感想を語っていきます。 全く知らないタイトルでしたが、プレイステーション公式ツイッターにてゲーム紹介が流れてきたので、そのまま紹介記事を見たところ、なにや …
-
『チョコボGP』LITE版感想。コース、画面の見辛さに驚き、フライングバグに爆笑!マリカの劣化版感が凄い。64人トナメは良いと思うが……。
悪い意味で巷で話題になっている『チョコボGP』無料のLITE版をインストールして遊んでみました。 そんな世間で言われるほど酷いものなのか、この目で確かめる必要があった。 いきなりログインボーナスで80 …
-
【FF仁王】『FFオリジン』体験版感想。グラフィック以外は好感触だったんだが?十分面白いと感じました。グラフィックのショボさとマルチの淡白さ以外はGOOD。
『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN(ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)』通称FF仁王。体験版が配信されたので遊んでき …