ゲーム全般 体験版

『サガ エメラルドビヨンド』“サガスカ感”が凄い体験版の感想について。Switch版はカクカク+クソ長ロードでヤバい。アリカ三原さん「サガファンの人にしか、先ずは勧められん」

投稿日:

4月25日に発売が予定されている『サガ エメラルドビヨンド』ですが、一昨日体験版が配信されました。

体験版はSwitch、PS4/PS5、Steamで配信されており、プラットフォームによって遊べる主人公が違います。

遅ればせながら自分もちょっと触ったので感想やらをまとめたりしたいと思う。自分が触ったのはPS5版です。

まあ感想を言ってしまうと、“サガスカだな”と。



現状ではそれ以上でもそれ以下でもない感覚です。戦闘もフィールドの移動も、サガスカを彷彿とさせます。これは初めて出してきたゲーム映像を見ても思いましたが、実際にプレイしてその感覚は更に強まりました。当時はサガスカのシステムにサガフロの世界観を合わせた感じ的なことを語りました。

ゲームシステムの“独壇場(どくだんじょう)”ですが、ここは独擅場(どくせんじょう)にしてほしかったです。

もはや独壇場がメジャーな言葉として使われていますが本来は独擅場なので……。これがセリフとして出てくる程度ならどうでもいいのですが、ゲームシステムの名称となるとモヤモヤ感があります。慣用化されているとは言えね。

ゲーム面での取っ付きづらい感じはVITA版のサガスカをクリアした自分からすると、まあそんなにって感覚です。

アリカ副社長の三原さんは「サガファンの人にしか、先ずは勧められん」とツイート。

「製品版にはそんな機能があるかもしれない」と前置きをしつつも、会話や戦闘のテンポの悪さについて「処理がおもいの?」と言及されておりました。

また、ツイッターで色々感想を漁ったところ、どうもスイッチ版がヤバいことが判明。

Switch版はバトル前のロードに10秒前後かかる模様。戦闘の映像も見ましたが、クソモッサリで酷かったです。これらはツイッター上のプレイ動画を見て確認しました。技のモーション中は極端にfpsが低下していたのが分かります。あと、ツイッターからの動画なので断定できませんが画質も悪く見えました。

Switch版のモッサリの解決策として、設定でパフォーマンス優先から標準モードに切り替えると操作感が“許せるレベル”になることも報告されている。

体験版の話は以上です。Switch版が劣化するのはハード上のスペックで仕方ないって感じですかね。

-ゲーム全般, 体験版

執筆者:


  1. 匿名 より:

    マルチの時はスイッチ版は絶対買ってないなあ
    パワプロですらPS4版と比べてジャギジャギしてたり処理落ちしたりするし・・・
    買う理由がない

  2. 匿名 より:

    後から翠色の〇〇みたいなタイトルで完全版が出そうだけど、とりあえず買うしかない。
    サガスカはSwitchでもスマホでも出てるので、そんなにマシンスペックが要求される気はしなかったんですけど。
    Switchで試したら確かにロード長かったので、PS5にしておきます。

  3. 匿名 より:

    アリカ三原さんはチョコボGPというとんでもない駄作作ったのにこんな口振りなのか
    あれは発売日に買ったけどあまりにも酷すぎた

  4. 匿名 より:

    モデリングはいい感じだが背景のスカスカ感がヤバいですね
    switch基準に作るとこうなっちゃうのかね

    switch批判すると猛烈に叩かれるけど
    普通にハードスペックは限界だよ
    マルチのゲームは絶対switchではやらんし

  5. 匿名 より:

    サガスカ、緋色経験者以外には不評ですね
    逆に経験者には好評な感じ
    この戦闘システムで緋色やりたい

  6. 匿名 より:

    事前にスタッフの方が見た目はサガスカっぽいけどかなり違います!とか言ってたけど見た目通りのサガスカでしたね!
    サガスカ好きだから買うけど

  7. 匿名 より:

    過去の歴史からも未完成品な可能性はあるけどそういうものだと割り切ってひとまずは楽しみにしましょうかね…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『オーバーウォッチ2』正式に発表!ストーリーミッション、ヒーローミッション、新キャラが新たに登場。

本日開催された「BlizzCon 2019 Opening Ceremony」にて、『オーバーウォッチ2』が正式に発表されました!! ムービーが公開され、ストーリーミッション、ヒーローミッションが新た …

『ドラクエ3リメイク(HD-2D版)』果たしてこれは本当に必要だったのか……。これならスピンオフ作品を作ったほうが良かったのではないかと。

先日のドラクエ35周年生放送でドラクエ3リメイク(正式タイトル:HD-2D版 ドラゴンクエストIII)が発表されました。 発売時期と対応機種は未定です。 この動画を YouTube で視聴 自分がこの …

スクウェア作品のオープニング楽曲を多数収録したサントラ『OPENING Tracks 1987-1996』が明日発売。「ファイナルファンタジー」「半熟英雄」「クロノトリガー」など。

スクウェア作品のオープニング楽曲を多数収録したサウンドトラック『OPENING Tracks 1987-1996』が明日9月30日より販売開始されます。 この動画を YouTube で視聴 収録されて …

『ロックマン』がハリウッドで実写映画化が決定!タイトルはMEGA MAN(仮称)

株式会社カプコンのプレスリリースより、『ロックマン』の実写映画化が告知されました。 株式会社カプコンは、当社の人気コンテンツ「ロックマン」が、初めてハリウッドで実写映画化されることが決定しましたのでお …

【悲報】『EVOJAPAN2023』会場で3回煽られた人、嘘松と判明。「そのアケコンカッコ良いですよね」と言われたことを煽りと捉えて捏造してしまった模様。元LoV勢としても有名人だった。

格闘ゲーム大会『EVOJAPAN2023』会場で3回も煽りを受けた悲劇のプレイヤー(ケイルさん)を先日の記事で紹介しました。 この事件で進展があったので新たに記事を執筆します。 本件についてご存知ない …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.