ゲーム全般

『ジョジョASB』の松山洋氏の発言が物議を醸す。「中古ビジネスは業界を崩壊させる」言われてみれば理はあるが、この考え方は正直無かった。新品でゲームを買って売却することがマンガ村と同列の扱いをされるとは思わなかった。

投稿日:

ゲーム会社サイバーコネクトツーの社長“松山洋”氏がツイッターで発した意見が大きく話題を呼んでいます。

ゲーム業界でたまに「パッケージで買った方が後で中古に売れる」という発言をされる方がいらっしゃいます。
中には「ダウンロードだと後から売れないからなるだけパッケージで発売してほしい」なんてことをハッキリ言う方すらいます。
その発言や行動が業界を殺すって自覚が無い人は去って欲しい。

出版業界におけるマンガ村などもそうですが。
「別に自分一人がやったところで業界全体になんの影響も無いでしょ、固いこと言いなさんな」という態度でいる人を私は激しく嫌悪します。
そういう考え方が業界を殺すってなんでわかんないかなぁ。

そういった発言などを耳にするたびに私は火が付いたように怒ります。
それが他社の人間でもです。
私は他所んちの子どもだって叱ることができる昭和の大人ですからね。
駄目なもんは駄目です。
改めろ、と。
せめて悪びれもせず口にするな、と。

中古ビジネス自体が法律で求められている以上は一般の消費者の方を糾弾することは出来ませんし、それは個人の判断でいいでしょう。
けど、同じ業界でそのビジネスに従事している人間はそっち側に行ってしまったら終わりですよ。
このへんは業界全体でしっかりと社内教育して欲しいところです。

ご存知ない方のために一応補足しておくと、中古市場でいくらゲームソフトが売れてもゲームメーカーには還元されません。
古本がいくら売れても漫画家には一円も入ってこないのと同じです。

一方で「中古市場があるからこそ低所得者層にもゲームソフトが浸透して新規ユーザーが増える」なんて屁理屈を口にする輩も一定数いるみたいですが、やっぱりそれは詭弁かと。
中古市場が無くなれば新作が売れて、メーカーはそれをもっと売るためにバンバンセールをやるようになりますよ。

なんでもタラレバの話を断定することは決して出来ません。(鶏が先か卵が先かは誰にもわかりませんので)
ただ少なくとも業界に身を置く人間が軽い口で「自分の金で買った以上は私も消費者です」はあまりにも教育不足でありモラルが無さ過ぎます。
せめて黙れ。

私は自分で購入した漫画やゲームを中古市場に売ったことが無いので全く気持ちがわかりませんが。
ゲーム業界で働いてゲームソフトを売ることで会社が稼いでそこから給料をもらっている人間は、それを良しとしてはいけません。
仮に「学生時代はそうだった」としてもわざわざそれを言わないこと。

もう一度言いますが一般の方はご自由に。
ゲーム業界で働いていながら悪びれることもなくそれを口にしてしまう無配慮・無教養が残念だという話です。
少しでもより良い未来を作るためにはその輪の中にいる人間こそが、そこに繋がる行動と言動をして欲しいですよね。

以上が松山洋氏の意見となります。あくまで消費者に向けての発言ではなく“業界”の人間への発言だそうです。

「一般の方はご自由に」と言っていますが、ツイッターでここまで言ってのけるとその意見を私達消費者にもぶつけているように感じるのは気のせいでしょうか。

自分は、成人してからは殆ど新品でゲームを買っています。
(発売されてだいぶ日が経ったゲームなら中古で買いますけど、そもそも最近は発売日からだいぶ日が経ったゲームを買うということはない)

それは松山洋さんが仰るように、「中古だとゲーム開発会社に利益がいかないから」です。そこは分かっています。応援している、成長してほしいとか思っているゲーム会社の作品は新品で買っています。

あとは単純に他人の手垢がついたパッケージソフトを触りたくないというのも理由としてあります。

ただ、松山洋さんが否定しているパッケージの売却は、私は躊躇なくおこなっている。パッケージで買うのも、中古で売れるからというのが理由です。正直クソゲー掴まされたら即売りたいですから。遊び終わって絶対にプレイしないと思ったゲームを部屋に置いておいても仕方ないですから。お金に余裕もないですし、次のゲームを買うための足しにしたいですから。

消費者目線で言ってしまえば、なんでクソゲーを開発した会社のことを考えてそのクソゲーを一生大事に手元に残しておかなければならないのか。と感じてしまう。

発売日に購入してその日に売却した平成最後のクソゲー『レフトアライヴ』、これがもし中古で売れなかったらゾッとしますよ。

松山洋さん自身は中古の存在は悪だと考えていますが、自分はそうは思わないです。

もし中古販売が無かったら、自分はここまでゲームと関わることも楽しむことも無かったと思う。お金のない小学生時代は中古屋で10円とか100円のゲームを買って楽しんでいたりした。高校時代もお金に余裕は無いから、新作はバイト代で発売日に買ったりしたけど、次の新作ゲームを買うために売却したりもしていた。

もしも新品しか買えない世界だったら、ゲーム業界ってここまで盛り上がることはなかったんじゃないか?と思う。

確かに開発者目線で見れば言いたいことも分かる。中古でゲームが買われてそれが中古屋で売られてっていう流れだと開発会社にビタ一文入らないでしょう。

しかし、中古販売を抜きにしてゲーム業界がここまで盛り上がることは可能だったのか?とも思う。一部の上流階級くらいしか遊べない娯楽になりますよ。ファミコン、スーファミ自体に新品しか買えないなんて状況だったら、自分は間違いなくゲームなんて遊んでいないと思う。なんせ買う金が無いですから。

「中古が存在したからゲーム業界は盛り上がった」

というのは、これは松山洋さんから言わせれば屁理屈で詭弁みたいです。新品だけになればバンバンセールとかやってくれるみたいですね。全メーカーがってことですよね?

自分は、新品で買うことでゲーム開発会社にお金がいくから、そこも考えて新品で買うようにしています。しかし、売却することが業界を殺すことだと捉えられるとは思いもしませんでした。いわんや漫画村と同列に扱われるとは……。

「中古ビジネス自体が法律で求められている以上は一般の消費者の方を糾弾することは出来ませんし」と言っていることから、それを口に出した時点で私達消費者に向けて言っているのも同義なんですよ。お前らには法律があるから言えないけど~って言い方ですよね。建前上は直に言っていないというのが、妙にモヤモヤする。

“体”としては業界に向けて言っている発言ですが、消費者に向けても言っているのが明白です。そうでないならツイッターで言う必要もない。業界人にだけ言うのだとしたら、もしその意見が業界人全員に通ったとしても母数が少なすぎてゲーム業界全体に対する影響なんて僅かすぎる。だからこの発言を消費者に対して言っていないというのはありえない。

もし中古屋に売られるのが嫌だというなら、DL専売にするか、売られないように良いゲームを作るか無いですよ。自分だって、購入した全部のゲームを売っているわけではない。

本当に面白かったゲームは手元に残っています。中には売るのが面倒だったり、未クリアでいつか遊ばなきゃって思っているゲームも多数ありますが。

中古で買われても開発者に利益はいかない。そこは分かる。何度も言いますが、自分もそこを考えて新品を買っている。

ただ、それを売ることで業界を殺す所業に加担していると開発者から思われていたことには正直驚きました。

言われてみれば、とも思うのですが、中古が無ければ子供、学生がゲームを買うハードルは非常に高くなるのではないかとも思う。色々なゲームを遊ぶ機会は確実に減ると思う。

自分はもし中古が存在しなければ、出会わなかったゲームがあまりにも多すぎる。子供時代、友達とファミコンショップに行って、限られた少ない小遣いでどれを買うかとか悩んだ思い出も消える。中古でゲームを買って、このゲームいいな、この開発会社は信用できるな、この開発会社が次に出すゲームは発売日に買おう、とか思うわけです。

もしゲームを売られるのが嫌と言うなら、今の時代なら単純にダウンロード専売にすればいい。あとはDL版をパッケージよりも安くする、とかですかね。DL版の値段が正直高すぎる。よほど期待出来るゲーム、長く遊べそうなゲームでないとDL版は買う気になれない。

自分の中では、ゲームを売ることがそんな業界を殺すような悪影響を与えるものだとは、今まで生きてきて長いことゲームしてきて思ったことが無くて、これはかなり驚きでした。

となると、自分は法律の網をくぐり抜けてとんでもない悪事をおこなっていることになるのか?間接的にとは言え、ここまで酷い言われようをするとは思わなかった。“法律で許されているけど業界を殺すほどの悪事”みたいな言い方じゃないですか。実際にそうなのか?

自分は一応ジョジョASBも購入済みです。発売日に限定版買いました。ASB自体は世間で言われるほど別にクソゲーとは思ってない(グラフィックやジョジョのアクションをゲームに落とし込んだ技術はマジで凄いと思っている)ので、手元に残っています。

この発言は、見たくなかったな。ゲーム開発に携わる仕事をしている人で、ゲームを売ったことがない、中古ゲームを買ったことがないという方、果たしてどれくらいいるのでしょうか。

言いたいことは分かりますが、ゲームの出来如何に関わらず中古を買うな売るな新品で買ったゲームも売るなというのは、ちょっと同意は出来ないです。

私としては新品でゲームを購入した時点で開発会社に対価を支払っていたものだと思っていたので、まさかそのあとの売却する行為がゲーム業界を殺すことに繋がっていた、漫画村と同レベルの所業のように言われるとは、流石に納得は出来ないといったところです。

開発者からすると、私の行為は、飲食店で食べ残しをして退店するようなものですか?金払っているから何してもいいだろみたいなクソ客って扱いになるのでしょうか?

サイバーコネクトツーさんが出す鬼滅の格ゲーは買おうと思っているのですが、今回の発言はモヤモヤしました。以上。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:

関連記事

『侍道外伝 KATANAKAMI』ゲーム紹介トレーラーが公開。動画は高評価です。

2020年2月20日発売予定のソフト『侍道外伝 KATANAKAMI(カタナカミ)』のゲーム紹介トレーラーが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 ・自動生成ダンジョン ・深く潜るほどア …

『ラピス・リ・アビス』評価・レビュー。アクションの気持ち良さはあるが、探索のストレスと育成要素の薄さが目立つ。装備おみくじするだけのガッカリゲーか。

今回は日本一ソフトウェアより発売された『ラピス・リ・アビス』のレビューをおこなっていきます。 本作のジャンルは横スクロールのアクションゲーム。 「ハコニワカンパニワークス」と「あなたの四騎姫教導譚」で …

『モンスト』「ジョジョの奇妙な冒険(第6部)」コラボイベントが7月15日より開催。性能もすでに判明。ジョジョがスマホゲーとコラボするのは何気にこれが初めて?

人気スマホゲーム『モンスターストライク』ですが、7月15日から「ジョジョの奇妙な冒険」のコラボイベントが開催されることが発表されました。 これ間違っていたら申し訳ないんですけど、ジョジョとコラボしたス …

ロックマン最新作『ロックマン11 運命の歯車』が発表、発売は2018年内!更にロックマンXシリーズ8作品が最新ハードで制作決定!

ロックマンシリーズの最新作が発表されました!! タイトルは『ロックマン11 運命の歯車』です。 発売予定日は2018年となっており、詳細な月日は不明。 発売機種はPS4/XBOXOne/Switch/ …

【SO6】『スターオーシャン6』が発表!2022年発売予定。クソゲー「スターオーシャン5」の汚名返上なるか。

本日、スターオーシャンシリーズ最新作『スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE』の発表がおこなわれました。 発売日は2022年予定です。公式サイトによると、続報は2022年春とのこと。なの …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.