ストリートファイター6

『ストリートファイター6』ガイルなどの調整は発売日に来るか?公式ツイッター「製品版はバトルバランスの調整やゲーム体験の品質向上を更に行なってます」

投稿日:

『ストリートファイター6』公式ツイッターがちょっと気になるツイートをしていたので取り上げます。

それはコチラ。

“製品版は「バトルバランスの調整」「ゲーム体験の品質向上」を更に行なってますのでお楽しみに”

この言い方からして、発売日当日もしくは前日あたりにキャラ調整のパッチが配信されるのではないかと予想できます。

開発もガイルに批判が出ていることは知っているだろうから、こういった記述をしたのかな?なんて勘ぐってしまう。ユーザーを心配させないように。

発売日にパッチ(ガイル弱体など)が来そうっていうのは元々予想していたのですが、今回のツイートで更に現実味を帯びてきました。

あとは、「ゲーム体験の品質向上」というのも気になります。公式ツイッターへのリプライではダッシュボタン実装が望まれています。

もしダッシュボタンが実装されるなら指の負担も減りますし有り難いことですが、システムにガッツリ関わってくる部分だから可能性としては低い気がします。

製品版は当然楽しみですが、もしかしたらオープンベータテストが一番平和だったってオチが待っていたりする可能性もある。

製品版ではダルシム本田ザンギブランカが加わってくるので、その点で言えばガイルくらいしか叩きどころの無かったオープンベータテストのほうが平和だったって可能性がワンチャンある。

勿論キャラクターが豊富な製品版のほうが盛り上がるのは間違いないのですが、『スト6』でもブランカやダルシムとは戦いたくないのが正直な気持ちです。

それ以外にもコマ投げキャラ来ますからねぇ……。

まあ、なんにせよ発売日はメチャクチャ楽しみです。

使用キャラが明確に定まってないのが辛いところ。製品版でまず触ってみたいのはJPです。

以上!

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ボタンダッシュは

  2. 匿名 より:

    無理かもしれないですがダッシュボタンはパッド限定にしてほしい……変な箱勢だと悪用しかねない

  3. 匿名 より:

    ガイルだけじゃなくキンバリーも相当叩かれてたけどね
    性能半分見た目半分かもだけど

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』ウメハラ企画「俺を獲れトーナメント」11歳小学生レオくんが現役プロ・SFリーガーのササモ選手を5-1で格付け勝利!試合後はレオくんが無邪気な天然煽りを見せる。こくじん曰く「俺より煽り上手いヤツ初めてみました」

『ストリートファイター6』先日おこなわれた「俺を獲れトーナメント」レオvsササモの試合をピックアップして取り上げます。 記事タイトルでも記載してある通り、この試合は5-1でレオ選手が勝利しました。国籍 …

『ストリートファイター6』ウメハラ主催“ビーストカップ”で発生したプラチナ帯ランク詐欺同士の決勝、その後。「どのコミュニティも一定割合で迷惑な輩はいる」大会荒らしが言うのはギャグなんだが?

『ストリートファイター6』8月20日におこなわれたウメハラ主催のランク別トーナメント「BeastCup -DRIVE-(ビーストカップ)」を皆さんは覚えていますか。 その大会でのプラチナ帯の決勝がどち …

『ストリートファイター6』総勢3174名、639チームが参戦する5on5トナメ「トパンガチャリティーカップ」本日12時開催!人気VTuberや加藤純一らも参戦。極悪ヒールチーム(光の戦士)を誰が倒せるのか。

『ストリートファイター6』本日より、第13回TOPANGAチャリティーカップが開催されます。 株式会社TOPANGAが主催する5on5形式のトーナメントとなっています。 過去最大規模と言える、3174 …

『スト6』アケコン勢が“スト66”に泣く。ダッシュボタン導入は必須?ウメハラ、えいた、ふ~どが前前入力を語る。「ダッシュボタンマジで欲しい」「前前結構使うゲームなのに簡易コマンド無いのは意外だった」

『ストリートファイター6』前前入力が多すぎて“スト66”という呼ばれ方もしている本作ですが、先日のウメハラ配信でダッシュボタンについて言及されているシーンがあったので取り上げます。 えいたさん、ふ~ど …

『ストリートファイター6』ジェイミーマスターリーグ雑記+JPについて思うこと。対策よりも開発が進んで発売当初よりも厄介な状況では?ODアムネジアを持っていて許されるキャラなのか。

『ストリートファイター6』雑記です。 今回はみなさんに問いたいことがある。 JPと向き合えていますか? 自分はちょっと、戦えば戦うほどバランスどうなってんだって感想を抱くようになってきました。 言って …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.