ゲーム全般 ストリートファイター5

【VFes】『バーチャファイター』女性の引退者を出した煽り問題。プロデューサーの青木Pが過去に試合後動けること、死体蹴りについて発言していた。「プレイヤーの自由」「個人的には問題ない」

投稿日:

『バーチャファイターeスポーツ』先日の記事にて、本作の煽り行動がキッカケで女性プレイヤーの斉藤あゆみさんが格闘ゲームを引退されたことを報じました。

その煽り行動は、勝敗が決したあとに操作できる時間でおこなわれたキャラをプルプルと動かす動作でした。

この記事はかなりの反響があり、多数の人が記事をツイートしていました。

エゴサで感想を覗いていったところ、こういった挑発行動は本作のプロデューサーである青木P公認というツイートが出てきました。

そのソースを確かめるために検索して探してみたところ、それに該当するような記事を見つけることが出来ました。電撃オンラインさんのインタビュー記事です。

――コミュニティという意味でお聞きしたいのですが、対戦の決着後に少し入力できる時間があります。それについて、プレイヤー内でいろいろな意見が出ているのですが、どのようにお考えですか?

 それは、いわゆる“死体蹴り”についてでしょうか。こういう言い方をすると物議をかもすかもしれないのですが、個人的には問題ないと思っています。試合の決着がついた後にはプレイヤーが自由に操作できるわけですから、そこをどう使うのかもプレイヤーの自由です。もちろん、死体蹴りを推奨するわけではありません。ただ、「この時間、何も操作するな」と開発が言うのは少し違和感がありますね。

 勝ち負けのある対戦ゲームなので、試合後無理に仲よくする必要もないと思っています。興行でのボクシングでは試合前にぶつかったり威嚇したりしているのに、競技性の高い大会になるとスポーツマンとしての立ち振る舞いになる。理由はわかるのですが、それも少し違和感がある気がしています。

 そして“eスポーツ”でもまた、スポーツマンとしての立ち振る舞いを求められる傾向があります。そういった空気感の中でプレイヤーの言わんとすることはわかるのですが、そこについては、メーカー側から強制的に規制するのもまた違うのかな、と。

※記事を一部引用
ソース元リンク:『バーチャファイター eスポーツ』サービス後を青木さんが語る。休眠IP復活のカギや狙い、今後の展望とは?

青木盛治プロデューサーは下記のような意見をお持ちでした。

・個人的には問題ない
・自由に操作出来る時間をどう使うかプレイヤーの自由
・死体蹴りを推奨するわけではない
・試合後に仲良くする必要もない
・メーガー側が強制的に規制するのも違う

死体蹴りを推奨するわけではないが、対戦者同士が仲良くする必要もないから、自由にやってくれという感じですね。プレイヤーに委ねている形でしょう。

死体蹴りも個人的には問題ない(推奨はしない)というのが青木Pの見解です。

正直、自分的には用意する意味すらないと思っている仕様です。

勝敗が決した後に操作出来なくするのがイヤだとユーザーがいうなら、鉄拳みたいに勝敗が決した後は相手の動きを見れなくするとか出来れば問題も解決すると思うんですけど、どうなんですかね。

実際問題、引退者が出ているような部分ですし、もし今後新たに3D格ゲーが出るならこういう部分もしっかり考えていったほうがいいと思います。

勝敗が決しているのに、そのあとにわざわざ追い打ちをかけれる仕様って全くもって必要無いと自分は思う。

関連記事

-ゲーム全般, ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

『プレイステーション クラシック』開封動画が公開。本体の再現度が凄い!

2018年12月3日に発売される数量限定の製品『プレイステーション クラシック』の開封動画がYouTubeにて公開されました。 この動画を YouTube で視聴 本体のデザインは当時のプレイステーシ …

『スト5AE』プレイ日記20。力が欲しい……。LP1万の道は険しい。コーリンのナースコスは可愛い。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第20回。 現在の総試合数は5822。 10月28日のときは5450試合だったので、この間に372試合こなしている。6000試合が見えてきた …

『サルゲッチュ』新作が来るかも?ツイッターで20周年を祝うアカウントが開設!

サルを捕まえる人気アクションゲーム『サルゲッチュ』シリーズですが、本日ツイッターにて突如20周年を祝うアカウントが開設されました。 ※第1作目が発売されたのが1999年6月24日。 ピポサル (あれか …

【炎上】コナミのカードコネクト、利用規約を無視した韓流ファン・ジャニオタがなだれ込む。サンリオコラボフレーム+肖像権ガン無視アイドル写真印刷の極悪コンボ!大人としてちょっと考えましょう。

みなさんはコナミの『カードコネクト』をご存知でしょうか。 カードコネクトはゲームセンターに設置されている機械でして、お金を払って様々なイラスト付きカードをガチャで手に入れたり、自分がプレイしたゲームの …

『モンスターハンターワールド』太刀や狩猟笛等の新規映像が来たぞ!『DJMAX RESPECT』実機での2人プレイ映像が公開。神曲「風にお願い」きた!!他ゲーム情報まとめ

今回はゲーム情報をお送りします。 興味のある方は見ていってくださいね!! スポンサーリンク 『モンスターハンターワールド』大剣以外の武器種映像が公開 2018年初頭に発売が予定されている『モンスターハ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.