ゲーム全般

『タクティクスオウガ リボーン』松野泰己氏、バフカードについて触れる。オフにするとプレイヤー側が不利になる。ボスが最初からカード4枚所持していることについて→「RPGでよくある、ボスのマスクされたデータを可視化したものだとお考えください」

投稿日:

『タクティクスオウガ リボーン』現在批判の的になっている“バフカード”問題について引き続き取り上げます。

松野泰己氏のツイッターで動きがあったので今回はそちらを報告。

ユーザーが「バフカードの出現オン・オフをご考慮頂けると幸いです。」とド直球のリプライを送ったところ、松野泰己氏がそれに答えました。

これは想像していた通りというか、前記事で語ったように、やはりバフカード前提のバランス構成でした。

オンオフ機能を実装したとして、オフにした場合は単純にプレイヤー側が不利になるってことですね。パッチは絶望的です。

更に別のユーザーが、「バフカードの有無よりも敵ボスが最初から4枚所持しているのが問題点だと思います。」とリプライを送った際には驚くべき答えが返ってきていた。

松野泰己氏RPGでよくえるボスのマスクされたデータ、あれを可視化したものだとお考えください。
※誤字っていますが原文ママ

……な、なるほど~。つまり親切ってことですね。なるほど。見えてなかったデータが可視化されただけってことだそうです。

そういうことならユーザー側も納得でき……るわけはないと思うんですが、どうでしょう。流石にそれは無理筋に見える。

自分が色々調べて思ったことは、開発側が用意したレールからは絶対に逸脱させないっていう確固たる信念を感じます。

とにかくユーザーが自由に攻略することを許せない雰囲気が本作から感じられる。前記事で紹介した「俺ツエー」のくだりといい。まあ色々制約をかけたほうがバランス調整もしやすいってことだとは思うのですが、その縛りをキツくすればするほどにプレイヤーの攻略自由度、遊び方の幅は狭まります。

根本的なユーザー目線が欠如されまくっていると思う。楽しませようっていうよりも、開発側の作ったレールの上をしっかり歩いてくれって感じ。

ボスが最初からカード4枚持っている部分を「マスクデータが可視化されたようなもの」で果たしてユーザーが納得すると思うのか。そして松野泰己氏のツイッターを見ているユーザーがどれだけいるのかって話にもなるし、このツイートを見ていないユーザーからしたら純粋に不公平だとしか感じないでしょうね。

「これは開発側がマスクデータを表示してくれているだけだから不公平じゃないんだ」ってユーザー側がそんな感覚に辿り着くなんてことは絶対に無い。どれだけ親身に開発側に立ったらそんな境地に辿り着けるかな。

ちなみにスタイリッシュヌーブ氏の配信を改めて少し覗いたのですが、タイミングよくバフカードでちょっと愚痴っていて笑いました。

ソース元リンク:https://www.twitch.tv/videos/1650439522
(5時間13分付近の発言)

スタヌ「最初からカード持って出撃するとかあったら強いのに……。物理キャラだと取りにいくの面倒臭ぇんだよな。

別にネガキャンってレベルではなくちょっと漏らした愚痴程度ですが、まあそういう感想が独り言として出てきてしまうレベルにあることを示しているワンシーンでした。

勿論、このバフカードシステムを楽しんでいる人も、ツイッターで検索するとしっかり出てきます。

バフカードは待ち戦法を封じる意図があるという意見もあります。

ですが、目にするのは圧倒的に反対意見。リメイクを楽しみにしていた人からしたら、ゲーム性が大きく変わる新システムは望んでいなかったことでしょう。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. おじさん より:

    開発者のユーザに自由に攻略させたくないという雰囲気はそこまで感じないけど、筆者の「自分の主張こそ正しくて他は認めない。自分の意見こそ世界の正解」という意気込みはとても強く感じる。

  2. 匿名 より:

    チートしてユニオンレベルとカード外せば?
    レールが嫌なら破壊すればいいんじゃないの。
    一人でやるゲームで他人とか関係ないわけだし、公平性も不要。
    嫌なら消し飛ばして好きに遊びなよ。

  3. 匿名 より:

    私は、元々タクティクスオウガが気になっていて、このソフトを買いました。操作性の悪さも含めて、バフカードは残念です。現実の戦争中にカードが出てくるのでしょうか?こういうリアル風の真面目なストーリーには、このシステムは合わないように考えます。誰かもおっしゃっていたように、別ゲーにするのならタクティクスオウガをかたらないで欲しかったです。釣られました。面白さを感じなかったので売ります。楽しみにしていただけに残念でした。

  4. 匿名 より:

    もうToは終わったんや
    だからFFTリボーンおなしゃす!
    あ、余計なことはしなくていいですテンポとかだけあげてくだしゃい

  5. 匿名 より:

    そもそもパラメータがあるんだからボスは普通に強くすればいいのに(カードじゃなく)

  6. 匿名 より:

    結局、プレイヤーにとことん有利じゃないと攻略できない人が愚痴ってるだけじゃね?

    • 匿名 より:

      楽すぎるレベル上げ仕様(戦闘2回位でレベルキャップ到達)とレベル上げたらどの職業に変えてもレベル上がったままとかで育成の楽しみがない
      バフカード効果デカ過ぎる(攻撃力アップカード一枚で攻撃力2倍位な伸び)
      ものすごく大味

  7. 匿名 より:

    レベルキャップで戦略的な攻略を重要視させながら、バフカードで運による偶発性を作る
    矛盾したものを実装したことに、開発側は気づかないふりをし続けるのだろうか

  8. 匿名 より:

    バフカードとレベルキャップがあるので買うのはやめておこう。面倒そうだし。

  9. 匿名 より:

    買おうと思たけん、今回はスルーします~

  10. 匿名 より:

    未プレイだけど、めんどくさそうなシステムだなぁ、とは思う。
    嫌ならやるな、というとおりの話ではあるが。
    でも、こういう感想が多数出てくる時点で、今回は失敗システムだった、と開発者さんは認めてほしい。
    じゃないと、同じ失敗を繰り返すことになる。

  11. 匿名 より:

    ゲーム関係者はお互いのためにメディアに露出しなければいいのに

  12. 匿名 より:

    ワイが松野ならもう一生続編作らんわ

    • 全滅大魔王 より:

      よく出来てると思うよ
      カードで不利とか有利とか言ってる時点で、、、、雑魚認定じゃんw
      難しいゲームにしたほうが楽しいしやり甲斐がある
      無理なら黙って辞めればいい向いてないだけ

      • 匿名 より:

        ボスが強くて何が悪いのか。
        初見で無理と思ってもアイテムやスキルを駆使すればちゃんと勝てる。理不尽さは感じない。

        • 匿名 より:

          むしろボスはバフカードがスカンストなのでこれ以上運ゲーで強くなることはないと言うバランス調整とユーザーフレンドリーの併せ技みたいな仕様だと思うんだけどなぁ

    • 匿名 より:

      もうオウガバトルサーガが完結することはないでしょうね。
      そもそも、松野氏もクエスト捨ててスクエアに転職した時点で、オウガバトルも一緒に捨てたんでしょうし。

  13. 匿名 より:

    ユニットなんて消耗品なんだしバカスカ殴り合えばいいじゃない

  14. 匿名 より:

    ???「それ、プレイヤーに説明して回るつもりなの?」

  15. 匿名 より:

    今作はゴミリメイクです。タクティクスシミュレーションって次の一歩や一手が戦略的にすごく重要で、どこに動かすかで戦局が変わる面白さがあるのに、バフカードのせいで台無しです。
    画面上に落ちてるのも煩わしいですが、これをとるだけでダメージがが二倍とかになるので戦略も糞もありません。
    ひたすらバフカード目指してゴミあさりするゲームです!

    買って後悔した。

  16. 管理人mtg より:

    IP:126.156.189.62 BANしました。10件以上コメントして片っ端からケンカ売ったりするのはご遠慮ください。

  17. 匿名 より:

    今回のリメイク購入したけどまだプレイしてないけど…プレイヤー側が不利になる?オリジナルタクティクスオウガは、難しかったけど1回目リメイク運命の〜でスクエニお得意のヌルゲー化してたのに???スクエニの変な信念とか要らないとおもうよ?(笑)その信念が既に歪かしてるじゃあないですか〜。

  18. 匿名 より:

    タクティクスオウガとか元はペトロクラウド打つだけのゲームやん
    美化しすぎだよ

    • 匿名 より:

      それな、元がそもそも結構大味なゲームだったのに比較してどうこうってのは違うよな
      弓魔法で蹂躙するゲームからは大分変わったとは思うけど

  19. 匿名 より:

    「プレイヤーが不利になる?むしろ歓迎!バフカードは難易度を低下させてるからむしろ歯ごたえを感じるためにオフにしたい!」
    って意見がほとんどないのが全てだと思いますね はい。
    >オフにするとプレイヤー側が不利になる

  20. 匿名 より:

    SNSアルアルで文句や否定派のほうが声がデカく、目立つだけ。てか大半の人はそんなこと発信しません。
    バフカード、、いいじゃないですか。
    テンプレ攻略させたくないゲームデザインとして設計されてるだけでは?
    敵が強いのも、キャラロストや補充をちゃんと引き立てたいのでは?(そもそも硬派なストーリーなのに戦死者居ない状態とか、、)

    自由なプレイの捉えかた次第ですが、自分の想定と違うだけで否定するゲーマーなんぞに媚を売らない開発者のスタイルは近年稀で逆に信念を感じますけどね

    • 匿名 より:

      後半はバフカード取らないと攻略がかなり難しくなるように調整されてるんですかね?

      まだ序盤しかプレイしてないですけど、バフカードあんまり気にしないでプレイして、今のところ難易度は気になってないです(カードがたくさん湧き出てくるので邪魔っちゃ邪魔ですけど)

      不満ポイントとして意見が出てくるところまでは解るんですが、ここまでネガキャンすることでもないような…

  21. 匿名 より:

    個人的には、こういった突発的なランダム要素に臨機応変に対応するのも戦術の内だと思うので、そんなに気にならない。
    敵側も此方を無視してまでカード取りに行ったりはしないし。

  22. 匿名 より:

    バフカ自体というよりその調整がもう少し上手ければ良かったなぁ
    バフカ一枚の効果をもっと大きくしてただ1ステージで出ても1・2枚くらい戦線から微妙な距離のかつ自軍よりのところに出る
    「過去戦った父祖たちの魂」的な意味を付けて
    出ない時だって少なくない
    そんで持てるバフカは一枚のみ
    この程度のものとして調整してくれたらありがたかったなぁ
    しかしバフカありきってどーゆーことなんだろね?本当にバフカなくしたらユーザーが不利になるのかな?プレイしててそんな感じ全くしないのだけど
    むしろ敵に取られてばかりでなくなった方がユーザーに有利になりそうだけど

  23. 匿名 より:

    買おうと思ってたけど、やっぱり相変わらずのクソリメイクなのね。
    今までのゲームの中でも、SFC版タクティクスオウガがベストゲーム、ポータブルでゴミにされて、ポータブル版をリメイクじゃクソになるよね…。
    スイッチヴァーチャルコンソール出してくれないかなぁ……。

    • 匿名 より:

      スーファミ版は弓無双できたり竜言語魔法強すぎたり、かなりバランス悪いゲームだったよ。思い出を美化しすぎているのかエアプのどちらかかな?

    • 匿名 より:

      ほんとそれ。オリジナルを愛してた人は、元の大味だったところまで含めて愛してたんだよ。
      余計な事せずにグラフィックだけ変えて最新ハードに対応しました、とか言うんだったら喜んで買ってた。

  24. 匿名 より:

    勝手な推測だが
    元々はカードを有料で売るつもりだったのでは?

  25. 匿名 より:

    ランダム出現のバフカ前提のバランスって、それはバランス調整放棄してるっていうのでは?

  26. タクティクスオウガストレスアンリミテッド より:

    カーダ無視しようとしても敵が取るので取らざるを得なくなり
    移動制限かかる感じにもなりストレスが大きすぎて失敗システムとしか
    敵が取れなくして、味方は3マスくらいの範囲で取れるならまあなんとかって感じ

  27. 匿名 より:

    バフカード単体より、レベルキャップで頭抑えられたり敵レベルがユニオンレベルより上だったりする中でのバフカード(良い効果が複数拾えるかランダムなのはこっちだけ)なのが不評なんだと思うの。
    バフカード前提だっていうならレベルキャップ消せばいいと思うよ、こっちは前提だってまだ言ってないよね。システム的にはレベルキャップの方が元凶に見えるけど。

  28. 匿名 より:

    さらなるネタを…

    https://twitter.com/shar3121/status/1592137383528783875

    もう松野絡みのゲームは今後だめだろうな…
    FF14のリターントゥイヴァリースのシナリオ・脚本程度として使わないと

    • 管理人mtg より:

      情報ありがとうございます。ちょうど2分前に記事で取り上げました。

  29. 匿名 より:

    あっても問題ないんだけど
    その程度しかないもので鬱陶しいから消えてほしい
    防衛線組んで進めたいよ

  30. 匿名 より:

    カード自体はテンポ悪い事を除けばまだ良いよ
    ボスが最初から永続のカードフル装備してるのはどう言うこったよ
    お前も拾えや

  31. 匿名 より:

    バフカードが有ってこそ、生死の対立で有る緊張感な戦闘。
    すらすらステージクリアでの進み方では、何の楽しみも無い。
    難局な戦いに戦勝してこそ、華麗なる勝利が得られるべし。
    松野氏も、その事を踏まえて今作を仕上げられたのではないで有ろうか。

  32. 匿名 より:

    そもそもPSP版と比較したとしても、難易度が大分緩和されているので、バフカードは有っても無くても、どっちでもいい

  33. 匿名 より:

    自分はあったほうがイイ派
    勝負展開が単調にならなくて良い

    • 匿名 より:

      自分も良く出来てんなと思った
      序盤から前に出て、しっかり位置取りして乱戦を楽しめる
      相手の弓の範囲外でフォーメーション組んで待って蹂躙ってのが、
      その組み立てと第一波の受け止めの後は消費試合になってたのが、
      最初から最後まで緊張感持って楽しめるようになってる
      システム的には今回のキモかも
      ただ、もっとこうビジュアル的にゴシック調になんないすかねw
      見にくいだろうけど

  34. 匿名 より:

    変えても変えなくてもいいが、今回のバフカードが面白いかつまらんかで言えばつまらん
    なんで地面からこんな過激な性能のカード生えてくるか分からんしカード拾い必須だから
    地形考えて戦う意味が薄れてSLGぽくない。これじゃ麻雀とかカードゲームだ

  35. 匿名 より:

    最初からタクティクスオウガ カードバトルとでもタイトル付けておけよ

  36. 匿名 より:

    この人が作るゲームにファイアーエムブレムのような戦略性を求めるのが間違いですよ
    オリジナル版から敵に集中砲火されないようにお祈りするゲームでしょ

  37. 匿名 より:

    嫌ならヤルな俺ツエーしたければそのようなゲームデザインのゲームをすれば良いだけ

  38. 匿名 より:

    全く同じならSFC版なりサターン版なり好きなのやればいいのに
    言っても昔のタクティクスオウガも地味に理不尽なステージ構成とか
    言うほどの自由な戦略なんて取れないでしょ
    最適解を求めて進軍するからテンポだってそんなにいいもんでもない
    むしろ制作者の言わんとする最適解以外を求めるのがやり込みで、バフカード外してさらに追い込んでプレイすればいい
    ボスなんて理不尽なもんでしょ
    むしろ可視化で戦略が立てやすいと思うんだけど

    文句言ってる人ってむしろオリジナルやってんのか疑問ですらある

    • 匿名 より:

      オリジナルやってっから文句言ってんだろ
      こんな余計な添加物モリモリのTOのどこがTOやねん
      こういう事言ってるヤツこそ原作クリアしてんのか怪しいわw

      • 匿名 より:

        そこまで言うならリボーンをやらなければいいだけでは?
        好きなだけ添加物のないオリジナルをプレイしてくれ。

  39. 匿名 より:

    そんな強いと知らずに無視してやってたからなんとも思わなかった。
    タクティクスオウガ初めてだから情報全然集めてなくて楽しんでたんだけど
    知らんほうがよかったかな。

    • 匿名 より:

      私は楽しんでます。
      バフカードのランダム性があるとこで、同じステージでも毎回異なるプレイが楽しめますし。
      他の人が言ってるように(松野さんもいってましたが)昔のTO懐かしむのはわかりますが、別ゲームとして楽しむべきかと。

      • 匿名 より:

        なら別のゲームを純粋に売るべきですね
        タクティクスオウガの名前で吊っておいて、中身は別物ですなんて

        詐欺もいいところ

      • 匿名 より:

        もう言われてるけど、だったら完全新作として発表すべき。

    • 匿名 より:

      進めればわかるよ

  40. 匿名 より:

    リメイクは変更箇所を愉しむものであって、移植ではないから。
    スイッチで無印あるので、そちらをどうぞとしか言いようがない。
    自分が望んでいたのはリメイク。
    バフカードは取捨選択による判断とマンネリ化の脱却。
    タクティクスって言葉 理解できてますか?と問いたい

    • 匿名 より:

      Switchに無印ありますか?

      あと、あなたの考えるタクティクスってどういう意味ですか?
      FEのようなランダム要素のないゲームは戦略ゲームではないんですか?

    • 匿名 より:

      他の要素でやるべきですね。こんなショボい仕掛けでタクティクスとは

  41. 匿名 より:

    普通にストーリーを進めるのが困難になる位プレイヤー側が不利になってもOFFにしたい。

    • 匿名 より:

      有利不利以前にバフカード出過ぎてテンポが悪くなってるのが気になりますね。パッシブスキルの簡易化も欲しい。

    • 匿名 より:

      バフ相当のアイテムあるし、やっぱりOFFのがええな!

    • 匿名 より:

      「ボスのステータスの可視化」と言うなら、変にそこらにポップしなくてもいいよな。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『鉄拳8』開発中?EVO2022で匂わせ映像が公開。意味不明すぎて視聴者困惑。『鉄拳7』無料アップデートは8月17日に。

EVO2022にて、『鉄拳8』の匂わせ映像っぽいのが流れたので紹介します。 (本当に鉄拳8を開発中なのかは断言できません。) 最初にバランス調整の告知がおこなわれたあと、どうも新作っぽいような匂わせが …

『猿の惑星 Last Frontier』ローンチトレーラーが公開。

PS4/XBOXOneで発売予定のソフト『猿の惑星 Last Frontier』のローンチトレーラーが公開されました。 海外での発売日は11月21日となっていて、国内での発売は不明です。 本作はアドベ …

スイッチ版『ドラゴンボール ファイターズ』オープンベータテストが開始!興味のある方は参加しよう。

ニンテンドースイッチ版『ドラゴンボール ファイターズ』のオープンベータテストが本日8月10日開催されました。 オープンベータテスト開催期間:2018/8/10(金)13:00~2018/8/12(日) …

【FF仁王】『FFオリジン』体験版感想。グラフィック以外は好感触だったんだが?十分面白いと感じました。グラフィックのショボさとマルチの淡白さ以外はGOOD。

『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN(ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン)』通称FF仁王。体験版が配信されたので遊んでき …

『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』2022年12月9日発売決定!ポケモンアルセウス感がすげぇ。

『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』の発売日が2022年12月9日に決定しました。 本作はニンテンドースイッチ専用ソフトとしてリリースされます。 新たな映像も公開されており、こちら …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.