ゲーム全般

【逆GTA】『ポリスシミュレーター』警察官になりきってプレイするオープンワールドゲーム。結構面白そうな件について。STEAMでは高評価!

投稿日:

プレイステーション公式ツイッターで紹介されていた『Police Simulator: Patrol Officers』なるものが結構面白そうだったので紹介します。

本作はアメリカの架空都市「Brighton」を舞台に、警察官になりきって職務を遂行するオープンワールドゲームです。







警察官としてプレイするわけで、当然無法な行為はご法度らしい。

プレイステーションブログではこう書かれている。

現実と同じく、警察官たるもの、いくつかの重要ルールを順守しなければなりません。
それらに違反すると、例外なくペナルティが発生し、各シフトのスタート時点では100ポイントある規範ポイントが、不正行為を行うたびに減少していきます。
これが0になると、シフトの進捗が失われ再挑戦することになります。
その一方で、法を順守すれば経験値が手に入り、新たな地域や地区、任務をアンロックできます!
本作は実際にアメリカの警察官たちの協力を得た上で開発されており、さまざまな任務やルールが存在するリアルな警察官体験を皆さんに提供することを目指しています。

※ソース元リンク:PS5™/PS4®『Police Simulator: Patrol Officers』2022年発売決定! バッジを身につけ警察官に!
(上記リンクをタップするとプレイステーションブログに移動します)

オープンワールドゲーと言うと、プレイヤーの思うがままにハチャメチャなプレイが出来るのがウリみたいなところがあるが、このゲームでそれをやるとペナルティが発生してシフトの進捗が失われるようだ。

オープンワールドだけど、不自由。そこが何か面白い。

“逆GTA”という単語が自分の頭の中に浮かんだ。

ちなみにこのゲーム、STEAM版では2021年6月にリリースされていたらしく、評価も出揃っている。

気になる評価は「非常に好評」でした。
※6647件中86%が高評価。

トップレビューが面白かったので引用しておきます。

初勤務で警察署出てすぐの壁に向かって喋ってる女が居たので、体触ってみたらナイフ3本持ってました
これはスピード出世だなと逮捕して横断歩道渡ったら信号無視に跳ね飛ばされ殉職しました

PS4/PS5版の発売日は2022年11月10日(管理人の誕生日)予定です。GTA好きな人は抑えておくと良いかもしれません。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ポケモン完全新作『ポケットモンスター ソード&シールド』がニンテンドースイッチで今冬発売決定!新御三家も発表。

本日、Nintendo Directにて『ポケットモンスター』シリーズの最新作が発表されました。 その名は『ポケットモンスター ソード』と『ポケットモンスター シールド』です。 この動画を YouTu …

『マリオゴルフ スーパーラッシュ』ほしいけど、オンラインプレイを楽しむための有料会員加入が購入の妨げになる……。月額で払っているものが多すぎる。あと部屋が超汚い。

6月25日に発売されるニンテンドースイッチソフト『マリオゴルフ スーパーラッシュ』これ、かなり欲しいです。 最近、発売日が近づいていることに気付いて買おうと思ったんですけど、オンラインプレイをするには …

『シティーズ:スカイライン』面白そうなので予約しました。都市開発シミュレーションゲームです!

4月12日に発売されるPS4ソフト『シティーズ:スカイライン』を予約しました。 ジャンルは都市開発シミュレーション。ゲーム自体は2015年3月10日に海外で発売されています。 本作は国内向けにローカラ …

『ジャストコーズ4』新DLC「DANGER RISING」が9月5日に配信開始!ホバーボードが面白そうだ。

『ジャストコーズ4』3つ目のダウンロードコンテンツとなる「DANGER RISING」のトレーラーが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 トレーラー映像を見れば分かる通り、新たなアイテ …

『KOF15』DLC「サウスタウンチーム」と最新パッチが配信開始!大幅アッパー調整でもはや別ゲーに?調整内容すらネタバレになるスコアさん配信で爆笑した話。

対戦格闘ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ15』ですが、先日DLC「サウスタウンチーム」追加と大幅な調整がおこなわれました。 ユーザーにとっては満を持しての調整と言えるかもしれません。 パッチノー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.