ゲーム全般

【アルパク】流用?ハンターハンター格ゲー、『アルカプ』『タツカプ』とモーションが酷似していることが判明。アルカプに似ているからこそ期待値が上がる?

投稿日:

ハンターハンターの格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の対戦動画が先日複数の媒体で公開されましたが、恐ろしい比較動画を海外のツイッターユーザーがアップしました。

『アルカプ』『タツカプ』のモーションと比較した約30秒の短い動画になっているのですが、モーションの酷似が複数散見されていました。




前回の記事でも紹介しましたが、本作の開発を手掛けているのはエイティングです。なので、決して他社ゲームのモーションをパクったというわけではないです。

ただ、自社のゲームのモーションを丸々流用しているように見えることから、「手抜き」「予算の無いゲームなんだと感じるといった声がツイッター上で出ている。

【ツイッターの反応】
・新作が手抜きと言われても仕方ないか
参照元マーブルVSカプコンなら結構ちゃんとしてそうだな。
・見覚えあると思ったらやっぱタツノコVSカプコンのモーションだよねー!
単純に面白い格闘ゲームというよりはHUNTER×HUNTERのキャラを動かすという楽しさに期待してたから個人的には残念
・低予算って話聞いたけど、流用できるから低予算ってこと?
8ingの味だわこれ
・既視感あると思ったらそれかー。
この辺似て他の部分に注力してくれるなら相当いいと思う
どんどん使いまわして対戦を面白くする所に注力してほしい

批判がある一方で、対戦部分に注力して面白くしてくれるなら歓迎的な意見も見られます。アルカプに似ているからこそ期待できるっていう人もいました。

一応開発が自社制とはいえ、パブリッシャー(販売元)が異なるので、そこらへんは問題ないのかな?とか思っちゃいます。

アルカプ、タツカプはカプコンが販売していますが、本作のネンインパクトはブシロードがパブリッシャーになっているので。傍から見ると他所の会社からアルカプに似ているゲームが出たぞって感覚になりそうだけど、まあそこらへんは特に問題は無いのかな。

アルカプのモーションとかそのまま流用・パクッているなら、“アルパク”って略称もアリだなとか思った。

↑のツイッター意見でも出ていましたが、『ハンターハンター』のキャラを動かすことを楽しみにしていた人も居るので、そこらへん考えると予算の都合があるとはいえ、モーション流用っぽく見えるのは残念なところか。

これだとガワだけ変えたアルカプって感じになっちゃうのかな?自分はアルカプとかタツカプ遊んでいないので既視感みたいなものは別にないんですけど。

記事は以上です。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『Anthem(アンセム)』VIP体験版がログインオンラインでワロタ……。体験版を事前予約のウリにしておいて、これは流石に無い。

みなさんこんにちは。 本日の深夜2時よりスタートした『Anthem』のVIP体験版、早速遊んでみました! って遊べねえ!! EAサーバーが上限ってどういうこと? こっちは、VIP体験版目当てで事前予約 …

『スト5AE』sakoさん、その妻akikiさんの影響力が凄い!これがプロゲーマーか。

プロゲーマーすげぇ!ってエピソードをツイッターで見かけたので紹介します。 プロゲーマーすげぇ!というかsakoさんとakikiさんが凄いって話ですがw ※sakoさんはストリートファイター5のプロゲー …

『KOF15』コアな格ゲー勢にとっては神ゲー?楽しそうにプレイするスコアさんが印象的で、プロゲーマーが挙ってプレイ中。難しさゆえか、Amazonの評価は低め。

KOFシリーズ最新作『ザ・キング・オブ・ファイターズ15』が2022年2月17日に発売されました。 しばらく配信の動向を見ていて気付いたんですけど、このゲーム、プロゲーマーからの人気が相当高いように思 …

『Destiny2 孤独と影』神ゲーになったし、過去の神トレーラーも振り返ってみよう。デスティニーはトレーラーのクオリティも凄いんだよね。

今回は『デスティニー』シリーズの動画紹介記事です。 「孤独と影」で神ゲーになってくれて本当に良かったと思っている。よく持ち直してくれた。ここまで面白くしてくれた。と言いたいです。 それもあって、過去を …

【ヒロアカ】『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』が発売決定!ティザーPVは近日公開予定。

本日プレイステーション公式ツイッターより、『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』発売の発表がありました。 本格対戦アクション『僕のヒーローアカデミア One’s Justice』の続 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.