ゲーム全般

「E3」管理人が気になったゲームタイトルまとめ。『サイバーパンク2077』『レインボーシックス クアランティン』など。

投稿日:

こんばんは。

最近は期待していたゲームソフトが期待外れだらけだったので、E3もそんなに見る気は起きませんでした。

今回は2019年のE3で管理人が気になったタイトルをザックリとまとめておきます。

まず、『デモンエクスマキナ』の発売日が決まりましたね。9月13日です。予想以上に早かったのでこれは嬉しい。『コードヴェイン』と発売日が近いけど、2週間あれば遊び尽くせるでしょう。

『レインボーシックス クアランティン』はCOOPプレイがウリのゲームみたいなので、そこは残念ですね。「シージ」は完全に乗り遅れてしまったので、次回作出たらスタートダッシュで遊びたかったんですけど、対人じゃないなんてね……。

『Wasteland3』の続編発表は結構嬉しい。ライブドア時代のブログでは「2」のプレイ日記を書いていました。

神ゲーの匂いがプンプンする『サイバーパンク2077』の発売日は2020年4月16日に決定。この日まで生きてるといいな。

以下、表でまとめたあとに動画も紹介しておきます。

気になったタイトル発売日機種
デモンエクスマキナ2019年9月13日Switch
DOOM Eternal2019年11月22日(海外)PC/PS4/XboxOne/Switch
ウォッチドッグス レギオン2020年3月6日PC/PS4/XboxOne
サイバーパンク20772020年4月16日PC/PS4/XboxOne
Dying Light22020年春PC/PS4/XboxOne
レインボーシックス クアランティン2020年初旬PC/PS4/XboxOne
聖剣伝説3 リメイク2020年初頭>PC/PS4/XboxOne
テイルズ オブ アライズ2020年内PC/PS4/XboxOne
Wasteland3発売日未定PC/PS4/XboxOne
スポンサーリンク

動画関連

ウォッチドッグス レギオン

サイバーパンク2077

レインボーシックス クアランティン

聖剣伝説3 リメイク

Wasteland3

まとめ

以上、E3で管理人が気になったゲームタイトルのまとめです。

表に載せたタイトルは多分全部買うと思います。

今年のE3はそんなにうおおおおってなるアレは無かったです。多分自分のテンションが低いのもあるでしょう。

FF7リメイクの映像見ても、エアリスとかただの整形美人にしか見えなくて、なんかワクワクしないんですよね。

それではさようなら。

※『サイバーパンク2077』はAmazonで予約が始まっています

商品リンク
【PS4】サイバーパンク2077【Amazon.co.jp限定】アイテム未定
スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
売り上げランキング: 3

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ポケモン緑

初代ポケモントレーナーが語る ポケットモンスター赤緑の思い出

スポンサーリンク あたくしのポケットモンスターと勝負しない? どうも、ポケモンマスターの管理人です。 今回はなんとなく初代ポケモンについて語ってみることにした。 まあ押入れ漁ってたらソフトが出てきたか …

【PS4リモプ】PS4をiPadのリモートプレイで遊んでみた感想。まともに遊べるシロモノじゃありません!コントローラー非対応で生まれてきた意味が分からない駄機能。

先日3月7日におこなわれたアップデートで『プレイステーション4』のゲームをiOSの端末で遊べるようになりました。 関連リンク:PS4®システムソフトウェア「バージョン6.50」アップデートを実施! ( …

【グラスマ】『グラフィティスマッシュ』降臨ハンター、武器ダンジョンの復刻祭りが始まるぞ!新規プレイヤーが完成させるべきキャラ、武器を紹介します。

『グラフィティスマッシュ』エラいことになりました。 なんと、本日9月18日16:00より、復刻祭りが始まりました。これ多分、今日開催予定だったイベントが延期になったことをうけての開催ですね。 今までの …

自分が『PUBG』や『Fortnite』のような「バトロワゲー」にハマらない理由を考えてみた。

巷で大流行している『バトルロイヤルゲー』 管理人はその流れについていけない。 というか、何でみんながこれだけ熱中しているか理解不能なんだ。 『PUBG』は最初こそ楽しんでましたが、10時間くらい触った …

体験版のプレイを経て『グランクレスト戦記』買ってきました。購入に至った理由を話します。あと気になっていたマンガも買った!

『グランクレスト戦記』買ってきました。 体験版を触ったうえで、購入するという判断に至りました。 なぜ購入に至ったか?今回はそれについて話しましょう……。 『グランクレスト戦記』は体験版だけでは面白さの …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.