鉄拳8

『鉄拳8』シーズン2、ジャックとポールに早くも“不具合”として修正が入るもツイッターでボロクソに叩かれる。原田氏もコミュニティの要望と調整に差があることは把握済みか。

投稿日:

『鉄拳8』4月1日にシーズン2がスタートし、Steamで散々な低評価を浴びている本作ですが、ツイッターにて不具合調整の告知がおこなわれました。

ポール、ジャックの2キャラの技が修正されます。

特にジャックに関しては相当叩かれていたので、修正もやむなしといったところでしょうか。

ただ、これを不具合と言ってしまうのはちょっと笑ってしまいます。不具合じゃなくて開発が確認を見落としていただけでは?と思わざるを得ない。

しかも修正対応は4月中旬~下旬におこなわれるので、即修正というわけではありません。

ちなみにこの不具合修正のツイートもメッチャクチャボロックソに叩かれています。

【ツイッターの反応】
不具合なら該当キャラをランクマから閉め出せよ
・ランクマ地獄っす。
・遅すぎない?カス
緊急性が高いのに修正が中旬から下旬なん?
不具合で済ませんのもいい加減にしてくれ
・緊急って言葉の使い方間違ってない?
・これ絶対俺のキャラも不具合だ!って輩が一定数出るよねw
シーズン2も安定のクソゲーで安心しました

これとは関連しないツイートになりますが、原田氏もツイートをしておりました。

「コミュニティが望んでいることとチューニング結果の間に乖離が生じていることは明らか」とツイートしています。

自分は良く分かりませんが、そういう意見を汲んで出てきたのがシーズン2とかそういうわけじゃなくて、これからの調整でユーザーとの乖離を縮めていくってことでしょうかね。

開発者ってあまり表に出ない方がいいんじゃないかなって自分は思います。原田氏って表に出て損していることのほうが多いと思う。

関連記事

-鉄拳8

執筆者:


  1. 匿名 より:

    俺は原田さんに感謝してるからよっぽど変な言動しない限り許容するよ。
    昔は改造頼みだったけど、ソウルキャリバー6で公式で美麗女キャラ脱がせられるようにしてくれたからねwDLC無くても結構行けるw

    • 匿名 より:

      たしかにキャリバーでレギュラーキャラまであられもない姿に出来るようになった時は衝撃だった

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『鉄拳8』我、ドラグノフで“邪拳”に昇格!最速風神拳の簡易入力を教えてもらい、コツが掴めてきた。トレモで最風を練習しているだけでも結構楽しい。

『鉄拳8』プレイ雑記です。 先程、無事邪拳に昇格したことを報告します。 剛拳までは負けてもランクダウン無しでいけるので、ここらへんはまだまだ初心者の域といったところでしょう。 あと、どうでもいいけど鉄 …

【!?】『DJMAX RESPECT V』人気格闘ゲーム「鉄拳」シリーズの楽曲が収録された鉄拳DLCパックが明日9月26日発売。専用UIはメニュー画面がキャラセレ風味で凄い!

STEAMで販売されている音ゲー『DJMAX RESPECT V』ですが、新規のダウンロードコンテンツで「鉄拳DLCパック」が明日の9月26日に発売されます。 その名前の通り、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳 …

『鉄拳8』クローズドβテストに参加するも、経験民にフルボッコにされて心折れる。あと、「対戦が断られました」連続で対戦メッチャ成立しない。

『鉄拳8』本日より始まったクローズドβテスト、早速参加してきました。 実はコッソリ応募していたのです。せっかくPS5本体買ったし。あと別にコッソリってわけではなく純粋に記事で取り上げるの忘れていた。 …

『鉄拳8』ロードマップのトーク紹介。原田Pが課金コスチュームの文句について「儲かるわけじゃない」と反論。他、調整は年間通してリアルタイムでやっていくこと、メインメニューのカズヤ乳首とオサラバ出来そうな朗報も。

『鉄拳8』先日、YouTubeにて本作のトークライブがおこなわれました。 これからの鉄拳8に関するロードマップ・話題が語られていたので、その中で興味深かった話題を少し取り上げて紹介します。 課金コスチ …

【格ゲー】『鉄拳8』原田Pが語る、上位勢がキャラランクや調整を語ることの危うさ。「1000万人が居るシーンで“全てがそれだ”みたいに言われると、メーカーとしてはアイタタタ」「関係のない人まで影響受けちゃう」

どぐらさんの切り抜き動画によって界隈がザワついている『鉄拳8』ですが、原田Pが自身のチャンネル「はらだのばぁー」でアップされた動画のなかで、影響力を持つプレイヤーの発言の重大さが語られていました。 こ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.