鉄拳8

『鉄拳8』シーズン2、ジャックとポールに早くも“不具合”として修正が入るもツイッターでボロクソに叩かれる。原田氏もコミュニティの要望と調整に差があることは把握済みか。

投稿日:

『鉄拳8』4月1日にシーズン2がスタートし、Steamで散々な低評価を浴びている本作ですが、ツイッターにて不具合調整の告知がおこなわれました。

ポール、ジャックの2キャラの技が修正されます。

特にジャックに関しては相当叩かれていたので、修正もやむなしといったところでしょうか。

ただ、これを不具合と言ってしまうのはちょっと笑ってしまいます。不具合じゃなくて開発が確認を見落としていただけでは?と思わざるを得ない。

しかも修正対応は4月中旬~下旬におこなわれるので、即修正というわけではありません。

ちなみにこの不具合修正のツイートもメッチャクチャボロックソに叩かれています。

【ツイッターの反応】
不具合なら該当キャラをランクマから閉め出せよ
・ランクマ地獄っす。
・遅すぎない?カス
緊急性が高いのに修正が中旬から下旬なん?
不具合で済ませんのもいい加減にしてくれ
・緊急って言葉の使い方間違ってない?
・これ絶対俺のキャラも不具合だ!って輩が一定数出るよねw
シーズン2も安定のクソゲーで安心しました

これとは関連しないツイートになりますが、原田氏もツイートをしておりました。

「コミュニティが望んでいることとチューニング結果の間に乖離が生じていることは明らか」とツイートしています。

自分は良く分かりませんが、そういう意見を汲んで出てきたのがシーズン2とかそういうわけじゃなくて、これからの調整でユーザーとの乖離を縮めていくってことでしょうかね。

開発者ってあまり表に出ない方がいいんじゃないかなって自分は思います。原田氏って表に出て損していることのほうが多いと思う。

関連記事

-鉄拳8

執筆者:


  1. 匿名 より:

    俺は原田さんに感謝してるからよっぽど変な言動しない限り許容するよ。
    昔は改造頼みだったけど、ソウルキャリバー6で公式で美麗女キャラ脱がせられるようにしてくれたからねwDLC無くても結構行けるw

    • 匿名 より:

      たしかにキャリバーでレギュラーキャラまであられもない姿に出来るようになった時は衝撃だった

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『鉄拳8』「アーケードクエスト」クリア後の感想。初心者チュートリアルとしてメチャクチャ良く出来ていた。エドモンド本田使いに向けたような辛辣なメッセージも!?

『鉄拳8』現在アクセス集中によりオンライン対戦がまともに出来ないため、オフラインモードの「アーケードクエスト」をクリアしてきました。 なので、その感想を今回は語ります。 アーケードクエストは、『鉄拳8 …

『鉄拳8』クローズドβテスト、改めて再プレイしたもののフルボッコ状態は変わらず。3D格ゲーの難しさを言語化してみる。

『鉄拳8』先日の記事にて経験民にフルボッコにされた件を語りましたが、その後ノビさんの初心者向け配信を少し視聴して改めてプレイしてみました。 とりあえず配信見て思い出したのが、フレームゲーだったってこと …

鉄拳8、修羅到達

『鉄拳8』初心者ワイ、勝率40%で修羅に到達。対戦で見かけるキャラランキングも作成!クマパンダが人気無いのは分かるが、見た目良いキャラで全然見かけないのは……。

『鉄拳8』にて、段位“修羅”に到達したことをここに報告します。 いわゆる“羅段”と呼ばれるランク帯になったわけで、ちょっとは初心者を脱した感がある。 言うて勝率は40%です。 正直、剛拳からやっている …

【悲報】『鉄拳8』マスターカップにたぬかな氏と鉄拳開発のナカツ氏、原田P?がチームを組んで参戦してしまう。開発が炎上芸人にすり寄るのは流石にオワコン。

『鉄拳8』にて個人的に最悪なニュースが飛び込んできたので取り上げます。 来月2月22日におこなわれる鉄拳の5on5大会「マスターカップ」に元鉄拳プロ・炎上インフルエンサーのたぬかな氏が参戦していたこと …

【朗報】『鉄拳8』早くもバランス調整が実施。プロシーンを考慮して一切調整されない某リートファイターと違って好感触か。

『鉄拳8』本日メンテナンスが実施され、一部キャラクターの技の調整・挙動修正、その他不具合の修正が実施されました。 今回の調整は弱体化が主に見られる内容となっています。 本作はデビル仁やドラグノフが強い …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.