ゲーム全般

『テイルズ オブ アライズ』ゲーム内容の評価は高いものの、至る所にあらわれるDLCのゴリ押しが酷いと話題に。

投稿日:

9月9日に発売されたテイルズシリーズ最新作『テイルズ オブ アライズ』ですが、DLC(ダウンロードコンテンツ)のゴリ押しが酷いと話題になっています。

メニュー画面、キャンプ画面、至るところでDLCの宣伝が流れてきて辟易しているプレイヤーが多く見受けられます。

私自身はプレイしておりませんが、確かにこれはゲームの興や世界観を削ぐような宣伝のように見えました。

買い切りのオフラインRPGで「序盤ブースト!スターターパック販売中!」とかゲーム内のメニューで宣伝されても、はぁ……ってなるでしょうね。やるならせめてゲーム外で宣伝したほうがいいんじゃないかと。

発売初日から計14,300円ぶんのDLCが配信されており、ファンにとっては嬉しい要素と言えるでしょうか。

スターターパックっていうのも本当に意味が分からなくて、そんなのが序盤を進めるのに必要になるくらいならそれは開発側の難易度調整がミスリ過ぎているのでは?と疑問が浮かぶ。

……とは言え、DLCの話は置いといてゲームの評価という話になると、かなり高評価である。

STEAMでは3,419件中92%が高評価です。

また、Amazonでは149件のレビューが既に投稿されており、平均評価は★4.1と高い。

DLCの部分で不満は挙がっているが、ゲーム内容はしっかり面白いという感じでしょうかね。

自分の性格的に、もし購入していたらブログでDLCについてキレ散らかしていそうです。

DLCというと、『ファイアーエムブレム エコーズ』はDLCが嫌になってプレイを止めてしまいました。

関連記事

テイルズのほうはあくまでプレイのサポートやコスチューム系DLCって感じなので、宣伝はウザいかもしれませんが内容はムリに買わなくていいぶんFEエコーズよりマシだと思う。

FEエコーズは職業を獲得するのに追加で金を払わないといけなかった+情報の後出しだったので、私はキレました。

以上です。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    キサラとかいう女キャラがあまりにも好みすぎて、購入しそうになってしまいました
    安くなったら絶対買う!!

    • 管理人mtg より:

      結構ヒットしているみたいなので、もしかしたら中古出回るの早いかもしれませんね。

  2. ZEN より:

    評判良いので自分も買いました。
    テイルズシリーズはGCの以降やってなかったので、15年ぶり位にやりますw
    個人的にはDLCアピールはあまり気になりませんが、キャラの着せ替えがイベントシーンにも反映されるのが残念に思いました。
    シリアスなシーンなのに主人公や仲間が猫耳やしっぽついてて微妙に感じたので、すぐデフォルトに戻しました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

どんな新しいモンハンも『P2G』という怪物には敵わない事実。

2021年3月26日。つまり6日後に『モンスターハンターライズ』が発売される。言うまでもなく、大人気シリーズ『モンハン』の最新作である。 楽しみにしているプレイヤーも多いことでしょう。 しかしながら私 …

海外メディアIGNがPS4のTOP25タイトルを公開。1位に輝いたゲームは『ゴッド・オブ・ウォー』に。

海外のゲームメディアIGNが『THE BEST PS4 GAMES』と題して、PS4のベストゲームTOP25を公開しました。 (このリストにPSVRのゲームは含まれていません) 1位:ゴッド・オブ・ウ …

『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』9月6日より配信!20タイトルの人気スーファミソフトが遊べる。

有料会員サービス「ニンテンドースイッチオンライン」の新たな特典として、『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』が9月6日より登場することが判明しました。 スーパーファミコン …

【Switch】『ディアブロ3 エターナルコレクション』朗報!北米版でも日本語音声、日本語字幕で遊べるぞ。国内発売日が待てない人は購入も有りかも。

2018年12月27日に発売を予定しているニンテンドースイッチ版の『ディアブロ3 エターナルコレクション』ですが、Amazonで北米版のレビューを眺めていたら有益な情報が見つかったので報告します。 な …

『スマブラSP』「鉄拳」のカズヤが参戦決定!

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の新規参戦キャラが発表されました。 今回の新キャラは『鉄拳』のカズヤです。 YouTubeのスマブラ公式チャンネルから動画を確認することが出来ます。 この …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.