ゲーム全般

『真・三國無双8』Amazonの評価が酷いことに。スルーして正解だったか……。

投稿日:

2月8日に発売された『真・三國無双8』、管理人は購入予定でしたが結局スルーしました。

その理由は2つあります。

1つの理由はモンハンが楽しすぎて終りが見えないこと。

もう1つはとある動画を見て買う気が一気に失せたこと。

後者による理由が大きいですね。

その動画は「広大なオープンワールドを端から端まで歩いてみた」という電撃プレイステーションさんの動画です。



オープンワールドの広さをアピールするための動画だったのでしょうけど、自分の目には「ただ広いだけで中身スッカスカ」にしか見えませんでした。

これを見て、「広そう、面白そうだ。」というより「面倒くさそう」っていう印象が強く残った。

で、モンハンもあるし買わなくていいか~という結論になった。

Amazonレビューでは☆2.3と低めの評価になっている。

リンク:Amazonでのレビュー

レビューを見ると、動画で察した通りオープンワールドに関する不満点が多い。(移動が面倒、敵がまばらで爽快感が無い等)

更に、アクションの爽快感も過去シリーズより減っているとのこと。

オープンワールド化したことが面白さに繋がっておらず、評価を下げる原因になってしまっているようです。

実際に面白いか面白くないかは自分の手でプレイしてみないことには分かりませんが、この評価を見ると買わなくて正解だったかな……と感じました。

真・三國無双8 - PS4
真・三國無双8 – PS4

posted with amazlet at 18.02.10
コーエーテクモゲームス (2018-02-08)
売り上げランキング: 3

-ゲーム全般

執筆者:


  1. ふじなみ より:

    真・三國無双シリーズをこよなく愛し、7まではプレイしましたが、7の時点で、単純に「戦っていて面白くない」と感じるようになり、8の購入も見送りました。
    戦国無双も4までかなと感じていますが、戦国5出るなら買ってみたいです。

    8については、色々行けるところや出来る事を増やし過ぎて、自分が求めている戦の楽しさというか、「これは何をするゲームなのかわからない」と感じるようになってしまったという感じですかね。
     
    2~4辺りが最高でした、呂布に追いかけられボロボロにされても何度も立ち上がり、武器集めに夢中になっていましたが、一つの区切りかもしれませんね。
    予想通り売れていないようですし。
    ※仁王のコンプエディションが楽し過ぎて日々プレイ中です☆

    • 管理人mtg より:

      自分がプレイしたことのある真・三國無双は2と5です。
      真・三國無双5でシリーズに見切りを付けましたが、今作でオープンワールド化されることに興味を持ち購入を考えていました。

      ガンダム無双の新作出してくれれば買うんですけどね。ガンダム無双は2、3ともに面白かったです。

      仁王長持ちしていますねw長く楽しめるゲームっていいですよね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スパロボDD』の新たな情報が公開。必殺技ガチャでコメント欄では大不評……。

「生スパロボチャンネル」にて、スマホ版のスパロボ、『スーパーロボット大戦DD』の新情報が公開されました。 まず、ゲームシステムについて。 Q.バトルシステムは家庭用版と一緒なのか? A.違う。味方フェ …

『ブルーアーカイブ』インストールしてすぐに覇権な理由が分かった。SDキャラ可愛すぎる!早く始めていれば良かったかもしれない。リセマラタイミングが来たら起こして。

『ブルーアーカイブ』をつい最近インストールしました。 ちょくちょく書いているスマホゲーの記事で、本作に関するコメントを何度か目にしている内にちょっと気になってインストールしたのです。 直近で言うと、コ …

【悲報】『ドラクエモンスターズ3』ドラクエトレジャーズ以下の評価に落ち着く。悪質なDLC、スマホゲークオリティ、マクドナルド限定モンスターが低評価の原因に。出るか分からないがプロフェッショナル版に期待?

12月1日に発売されたドラクエモンスターズ完全新作『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』ですが、Amazonの評価が低かったので取り上げます。 その評価は、『ドラクエトレジャーズ』 …

『スーパーロボット大戦T』発売日が2019年3月20日に決定!期間限定版に収録される35曲も紹介します。

スパロボシリーズ最新作、『スーパーロボット大戦T』の発売日が2019年3月20日に決定しました! 本作はPS4/Switch向けに発売されます。 2019年3月21日は春分の日で祝日となるので、その前 …

『LoL』のキャラが登場する格ゲー『Project L』が発表!スト5っぽくて、とても面白そうです。

大人気ゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』のキャラクターが登場する対戦格闘ゲームが発表されました!! タイトルは『Project L』!! EVO2019でライアットゲームズが格ゲーを作っている話は出て …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.