ストリートファイター5 ストリートファイター6

『ストリートファイター6』新規参戦キャラが判明!スト5から“ジュリ”が登場。そして、完全新キャラで“キンバリー”が登場!スト6とは関係ないが、「EVO JAPAN2023」も開催決定。

投稿日:

EVO2022にて、『ストリートファイター6』の新情報が飛びました。

新規参戦キャラクターのアナウンストレーラーが公開されました。

なんと、ジュリが参戦します。スト5から引き続いての登場となります。




なんかスト5ジュリより可愛いですね。スト5ジュリはあまり好きじゃなかったけど、スト6ジュリは愛嬌があるように見えた。

足で相手のアゴをクイッってする動作がメチャクチャエロかったです。自分もこれ喰らいたいです。


そして、もう1人は完全な新キャラです。“キンバリー”なるキャラクターが紹介された。




スプレー缶でシュッシュする必殺技が特徴的でした。なんか“濃い”キャラですね……。

とりあえずEVO2022で公開されたスト6の新情報はこれだけです。

YouTubeでもトレーラーが公開されています。

スト6ジュリ参戦は、喜ぶ人が多そうですね。自分はボイスがどうしても受け付けなくてあまり好きじゃないので、そこが本当にムリでした。

そして、スト6とは関係ありませんが、「EVO JAPAN 2023」の開催も決定しました。

タイトルは『ギルティギアストライブ』『KOF15』『ストリートファイター5』『鉄拳7』そして、アンドモア……でした。

会場は東京ビッグサイトです。2023年3月31日~4月2日に開催。

公式ツイッターも開設されたので、フォローしておきましょう。

関連記事

-ストリートファイター5, ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    冷静に考えるとβテスト開催=全キャラ披露済だよね このペースじゃ1年以上先・・?
    ストVの時はどんなだったか忘れてしまった

  2. 匿名 より:

    ジュリは洋ゲーに出てくる女ヴィランみたいなビジュアルですね。

  3. 匿名 より:

    スト6は来年4月までは出ないのか

    • 管理人mtg より:

      EVO JAPANの日程的にそうなりますかねえ。
      スト5みたいにベータテストが開催されることを期待したいです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』1-1抜けを結構やられて普通にビビる。WiFi(無線)と1-1抜けはバッドマナーだと語る会。

ストリートファイター6のマナーを語っていきます。 今回語りたいのは“1-1抜け”について。 その名前の通り、カウント1-1の状態になって再戦せずに逃げることを指す。 自分は昔からこれが大嫌いで、これに …

『スト5CE』ヌキさん、無敵ない方が強い理論を自ら否定!「流石によえーからw」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』無敵技がないほうが強いというヌキさんの理論ですが、その理論が先日ヌキさん本の配信で自ら否定されてしまいました。 この動画を YouTube で視聴 …

【格ゲー】ウメハラ信者が叩かれるのは何故?ウメハラ本人が語るその理由や過激派の存在。「俺が消えたら第二第三の狂信者をつける人間が現れるだけ」「格ゲーマーの容姿を叩いてどうする。気持ち悪いに決まってるだろw」

先日のウメハラさん配信にて、ウメハラさん本人がウメハラ信者について語る面白いマシュマロトークがあったので取り上げます。 ハイパーエックスクリスマス配信にておこなわれたトークで、ウメハラさん、松浦さん、 …

『ストリートファイター6』ボンちゃんさん、自虐するリュウ使いに正義執行!「なんで他のキャラ使わないの?」「そういう人達って強化されて最強キャラになりましたってときに気まずくなるだけだと思うんだよね」

『ストリートファイター6』プロゲーマーボンちゃんさんの台所配信で痛烈な正義執行が出てきたのでそちらを取り上げます。 それは、自虐するリュウ使いへの正義執行です。それ以外にも興味深いトークをしてくれまし …

『ストリートファイター6』攻略。強くなるには料理人の修行によくある“目で盗め”が役立ちます!CFNでトッププレイヤーをストーキングして最適コンボ・強い起き攻めをパクろう。

『ストリートファイター6』今回は攻略記事です。 いや、自分が何か攻略を語るというわけではないのですが、上達の近道指南的な感じです。 「どうすれば上手くなれるか・強くなれるか」を考えたとき、その手っ取り …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.