ストリートファイター5 ストリートファイター6

『スト5CE』スト6に登場が確定しているザンギエフ。どうすれば不快要素が消えて他キャラ使いに受け入れられるようになる?ハイタニさんが回答。

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はハイタニさんのマシュマロ雑談を取り上げます。

話題に挙がったのはザンギエフの話。マンガでは争いのタネに使われたり、プレイヤーからは不快キャラとして挙げられることが多いが、スト6に登場が確定している。

そんなザンギエフにどのような調整が入れば他キャラ使いに受け入れられるのか?というトークです。

ソース元リンク:ハイタニさんのツイッチ配信アーカイブ
(5時間6分付近)

マシュマロ:現在は足を洗いましたが、私は以前ザンギエフをメインキャラとしてスト5をプレイしていました。
プロ格ゲーマーの某N氏の影響もあり、Vシフトなどの影響で勝率がかなり下がった今もなお不快キャラの筆頭に挙げられているキャラだと思います。
スト6にも内定しているザンギエフですが、どのような調整がされれば今よりも他キャラ使いの方たちに受け入れられるようになると思いますか?
余談ですが、コマ投げの快感から逃げられず、現在私はアレックスを使っています。

ハイタニなるほど、ザンギから足を洗っただけでスト5からは足を洗ってないのね。でもこういうザンギ使い多いんやろな。」

コメント:結局アレクやんけwwww
コメント:再犯率の高さ
コメント:また罪を重ねている
コメント:不快じゃないザンギっておるん?

ハイタニ「明らかにアレックスのほうが強いしな、いま。ザンギはちょっとねえ……俺は別に嫌いじゃないんですけど、いやでもスト4は嫌だったな。ちなみにスト5のシーズン1のザンギは愛されキャラでした。このザンギで勝てる人はホントに強い人だねっていう感じのザンギでした。どういう調整だったかな。(シーズン1は)まずダブラリが対空として弱くて。……まずダブラリが狂ってるんですよね。やっぱりザンギって。」

▲ ワンボタンで対空と弾避けが出来るダブルラリアット。

ハイタニ「スト2は対空にならなかったんすよ。」

コメント:愛される時って弱い時だけ

ハイタニ「(↑コメ見て)もちろん弱いっすよ。もちろん弱いです。(シーズン1は)本当の職人キャラ。……で、多分スクリューからスクリューのループとダブラリ対空の2つなんかなって思うんすけどね、ザンギが強い、嫌われるという理由は。ちょっと防御が硬すぎるんよなあ。」

コメント:今のザンギで不快なのはコパンだけ

ハイタニ個人的にザンギは守りが弱ければ良いのかなって俺は思ってるんですけどね。ザンギを相手にしていてここが気持ちいいなってポイントが凄い少ないのが嫌われるのかなって思いますね。」

コメント:2弱PとVS1も嫌われ要因

ハイタニ「守りが……スト5はだいぶ弱いんスけど、4に比べたら。かなり強いですからね。で、投げにいってEXスクリュー食らってそのまま試合終了するからなあ。だから無敵はなくて良いんじゃないかなあ。俺は今でも良いと思うけど、敢えて言うならそういうとこなんかなっていう。あとはスクリューからスクリューがループしないとかね。そしたらまあ受け入れられるかもしれないっすね。気にしなくて良いと思うけどね。マジで。今の時代強すぎたら調整されるしね。

コメント:コマ投げから攻め続くのはやっぱきつく感じちゃう
コメント:今は投げ無敵なくなってマシにな

以上、ハイタニさんが語ったザンギエフ調整の話でした。

個人的に、いまのザンギって不快感はかなり減っていると思います。まあ相手のプレイスタイルによっては凄いイラついたりしますけど、キャラ自体の目線で言えばそんな不快ってレベルにならないかなあと。

何故なら防御がだいぶ弱くなっているから。Vシフトが実装され、更にEXスクリューの投げ無敵が消えたのは凄い大きいと思っています。あとは自分が使っているダンがザンギ相手に別に不利にならないってところもあるかな。自身の使用キャラで不快感が減っている部分もある。

Vシフト実装以前なら不快キャラ筆頭と言っても過言ではなかったでしょう。その頃はEXスクに投げ無敵もあったし。

だからまあ、今のザンギが不快かと聞かれたら自分は別に……ってところですね。

正直ダルシムメナトとかのほうが嫌です。あっちはマジで近づくのが困難なキャラだからホント上手い人相手だと“詰み”を感じる。

マシュマロ投げた人が思っているほど、いまのザンギってそんな嫌われはいないと自分は思います。ハイタニさんが言うように、もし強いなら調整されて弱体化されると思うし、実際EXスクから投げ無敵消えてますしね。

いまスト5触っている人で、スト5の中でザンギが一番不快キャラだと思う人っていますかね?居たとしても少ないんじゃないかなあ。

スト6にザンギが必要かって聞かれたら、間違いなく要らないですけど。

「コマ投げ」関連記事

-ストリートファイター5, ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ザンギなんかよりよっぽどラシード、ルシア、ダルシム、ローズ、コーリンのが不快
    しいてあげるならハイタニはあげてないが個人的にはザンギはアーマーつくのがうざい
    ザンギ使いは気にし過ぎ
    ネモのせいやな

  2. 匿名 より:

    別に受け入れられなくていいじゃん、不快にさせる!引退に追い込むぞ!位の気概でザンギ使いはやったらええ

    相手を気持ちよくさせる為に格ゲーやってないだろ

  3. 匿名 より:

    感じ方は人それぞれじゃない?
    ラシードの方がウザいけど(笑)

  4. 名無しさん より:

    ゲーム内の不快感よりも、ゲーム外の不快感の方が大きいから、今からでもポリコレban宣言するか、似た属性のキャラ(レインボーミカなど)に差し替えを実施すべきかと

  5. K より:

    ラリアットとか小足とかは、まーおいといて、スクリューを判定抜けできるようにすればいいのでは?
    お互いのレバーの回転数とか、一定のコマンド入力のスピードとかを上昇中に判別して勝った方が抜けたり、技確定したりとかなら、受ける側も希望が持てるし、ザンキ使いも納得できるのでは?

  6. より:

    ザンギはアーマー付き大Pや弱Pもな
    ただザンギはよくミニゲームとか言われてるけどソニック、サマソ持ちかつ他の技も強いガイル戦もガイル始動の強制ミニゲームだと思うし、アホリーチのダルシム戦もそう
    こいつらキャラも強いし、こいつらのが嫌い
    たまに嫌われてるとか気にしてるザンギ使いのマシュマロみるけど全く気にしないでいいと思う
    みんなクソキャラ使ってんだから

  7. 匿名 より:

    今の段階の6だと全キャラ画面端で投げの後有利取れて柔道できるからザンギだけに文句言ってられない。てか起き攻めのループが嫌われてるだけだからスクリューの後に起き攻めついてこなくすればいいだけ。

  8. 匿名 より:

    ザンギ戦に関してはスト4もスト5もなんですが、ザンギ専用の戦い方を強いられるってのが
    非常にめんど…というか、大変です。体力も多いので長期戦になることが多いし
    結局は相手の間合い外からチクチク削ることになるし、相手のゲージが溜まってたら
    起き攻めもできないしなんというか心労が絶えないんですよね。
    ダブラリとかも昇竜コマンドにしてもらえないですかね。その代わりコマンドが
    被るっていうならスクリューを半回転にしてもいいですから。

    • 匿名 より:

      そんなに嫌われてないよ
      本田ブランカのほうが嫌われてるし、何ならルークが一番嫌われてる

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【格ゲー/FPS】行き過ぎた言論統制や自我を出すモデレーター、メチャクチャ嫌われていた。自我モデレーターを飼っているストリーマーは要注意?

今回は、「Twitch」「YouTube」ゲーム配信における“モデレーター”の話をしたいと思います。 モデレーターをメチャクチャ簡単に説明すると、配信の治安維持(悪質なチャット削除やBAN)を任せられ …

『ストリートファイター6』VTuber叶さん、レジェンドブランカを2-0で倒してマスター到達!管理人もコッソリ倒されていた話。

『ストリートファイター6』人気VTuberの叶さんですが、マスターランクに到達しました。 先日のXQさんに続いてのマスター到達です。 しかも凄いのが、レジェンドブランカ相手に2-0で勝ったことです。 …

『ストリートファイター6』CRカップやRNFが盛り上がる理由とは。人気ストリーマーが1人1人確実にスポットライトを浴びるのと成長がハッキリと見えるところ?キモオタと格闘家以外が集まる格ゲーイベントは本当に凄い話。スト4スト5とは世界が違う。

『ストリートファイター6』本作では第2回目の開催となる「CRカップ」が先日終了しました。 メチャクチャ盛り上がりましたね。 自分としては客層にまず驚きました。若いカップルや女性同士で来ているような観客 …

『ストリートファイター6』1年前に柔道でキレてアケコン破壊して引退した格ゲーマーさん、しれっと復帰して再びアケコンを破壊して引退!「色んな格ゲーやってきたけどこんなにムカつくゲームは他にない」

『ストリートファイター6』界隈に朗報が流れてきたので紹介します。 有名格闘ゲーマーまさやんさんが自身のアケコンを破壊してスト6引退を表明しました。 今日のスト6アケコンと机粉砕、二度目の引退 pic. …

『ストリートファイター6』我、Sランクキャラのケン使いになる!やること多くてメチャクチャ楽しいけど、モダンリリーよりはラクに勝てない。ダイヤ帯はマイナー弱キャラのほうがツエーんだ。

『ストリートファイター6』プレイ日記。 突然ですが、自分がケン使いになったことをここに報告します。 ジェイミーとリリーをマスターに上げたあと次に使うキャラを考えたところ、ケンを触ってみることにした。キ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.