ストリートファイター6 格ゲーマートーク

『ストリートファイター6』リュウの集中は呪い?“集中問題”についてウメハラ、マゴ、カワノ、なるお等も言及。リュウ使いに必要なのはOD波掌撃の誘惑を断ち切る心の強さか。

投稿日:

『ストリートファイター6』今回もリュウに関する話です。
(本記事内で取り上げる格闘ゲーマーの名前は敬称を略します。あらかじめご了承ください。)

自分は3月11日に、「リュウは集中することで立ち回りが窮屈になるジレンマがある」という記事を書いたのですが、そこの記事のコメント欄でマゴウメハラも同じようなことを言っていたというコメントをいただきました。

YouTubeでその切り抜き動画がアップされていたのでチェックしていたところ、確かに触れられていました。ウメハラマゴだけでなく、関連動画に出てきたカワノなるおも言及していました。

“集中問題”とも言えるこのリュウの立ち回りについての各プロゲーマーの反応はコチラ。

【ウメハラ配信の発言】

火力が伸びた部分を活かそうと思って戦うと殆どの組み合わせで勝率が下がる
・集中スタートにしてくれたらどこまでもいけそう
面白いキャラにはなった
集中のあとにノーマル波動撃てるようになれば合格

ソース元リンク:調整で強化されたリュウの致命的な矛盾を解説するウメハラ

【マゴ配信の発言】

・(OD波掌撃)強いんだけど、ただの◯薬です。
集中狙わないほうがよくない?
でもやっちまうんだ集中
・どうやって当てんのこれ集中して
オレはもう集中しねえからな(からのリュウ同キャラ集中合戦)

ソース元リンク:4日間新キャラ「リュウ」を触って出したマゴさんの結論

なるお配信では、OD波掌撃をやりたすぎて波動拳を撃てなくなっている部分が切り抜き化されていた。

【なるお配信】

OD波掌撃を使いたいから立ち回りで波動拳が撃てず、大Pブンブンして逆に負けそうになる部分が出てきた。

これについてリスナーから「マゴもその呪いにかかっていた」と言われる。

そのチャットについて「これはかかるわ」と反応。リュウの集中は“呪い”という認識に……。

ソース元リンク:リュウの強化されたOD波掌撃の火力に取りつかれ立ち回りに影響が出ちゃう

また、カワノも自身の配信で以下のように発言していた。

カワノ「OD波掌撃を当てれる場面ってまあなくて、全然無いと思う。」「現状やっぱ集中するメリットそんなにないかな

屈中PにOD波掌撃を仕込みで使ってもOD波掌撃はスカってしまうので、そこで使えない点もデメリットとして言及している。

ソース元リンク:プロシーンでリュウは使われるのか?強化されたリュウへの正直な感想を語るカワノ

以上がプロゲーマーのリュウへの反応です。

プロでも揃ってこのような反応ってことは、やっぱり集中はアカンのかなって思ってしまいます。

OD波掌撃やりたすぎて立ち回り変になる問題ってマジでありますからね……。リュウ使いには、その欲を断ち切る心の強さが求められそうです。

関連記事

-ストリートファイター6, 格ゲーマートーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    好きなタイミングで雷光撃たせてくれって強化される前から皆思ってた事でしょ
    今の仕様じゃ相手のミス頼みかバーンアウトした相手いじめるのにしか使えないし
    別に集中したら弱くなるとかは無い

  2. 匿名 より:

    ときどのインタビュー動画で誰かが言ってたけど弱・中の時は強化持続で、強の時だけ~になるのはよさそう。

  3. 匿名 より:

    波動掌に使うなら、倒れた相手に密着で溜めて…みたいな感じくらいか?

  4. 匿名 より:

    共通して儀式+2ゲージのODコンドルスパイアは立ち回り大幅強化してるのにたかしときたら…

  5. 匿名 より:

    別にリリーとかでもウインド無駄に溜めたくなる衝動我慢して立ち回ったり、メキシカンタイフーン打ちたい衝動抑えて打撃択振ってるんだし、安易な行動に走らない自制心もプレイヤースキルでしょ。
    何も考えなくても万全な行動に最適化される強キャラばっか使ってた甘えでしかないと思う。

    • 匿名 より:

      保持して有効な場面で使おうとすると立ち回りが弱体化するリュウとほぼ影響がないリリーでは比較にならないと思うけどな

    • 匿名 より:

      リリーは風のストック使わずに対空もできるしコンボや固めでついでに風溜めれる手段もあるけどリュウは起き攻め放棄でしか安全に集中できないしできたとしても強みである波動拳気軽に打てなくなるんだから比べもんにならんよ。

      同じ道着のケンと比べて弾が強くて火力ある分ラッシュ遅くて中足の発生1F遅いってコンセプトのはずなのに集中しないと火力でないし集中したら波動で弾打ちできなくなるってのがおかしいって話だよ。
      それこそ我慢してプレイヤースキル活かして窮屈な立ち回りしろって言われるんなら結局通常技強くてジャストで火力出せるルークか、なんか引っ掛けたらすぐに画面端連れていけるケンでいいじゃんってなるから調整前のリュウの存在意義は?って話に戻るんだよ。
      プロゲーマーや管理人が言いたいのは「リュウを最強にしろ!」じゃなくてルーク、ケンじゃなくてリュウを使おうと思えるちゃんと戦える差別化した性能にしてくれって事だと思うよ。

    • 匿名 より:

      ウインドがストックできない仕様ならそうかも

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ラストクラウディア』スト6タカシよりも強い!?ストリートファイターコラボ“リュウ”の性能紹介・解説。スーパーアーマー持ち・原作再現コンボが気持ち良い魅力的なキャラクター。

『ラストクラウディア』今回は、1月25日から開催される「ストリートファイターコラボ」で実装される新ユニット“リュウ”の詳細な性能をお届けします。 当ブログの読者はスト6ユーザーも多いので、この記事をキ …

【悲報】『ストリートファイター6』スト4ヴァイパー専だったワイ、ダイヤ5停滞で咽び泣く。果たしてマスターに上がれるのか。

みなさんこんにちは。 親指を痛めながらも新キャラのC.ヴァイパーを触っています。 触っているのですが、ガチで親指が痛くて初日に100戦こなしてからはプレイがスローペースになっています。指が痛いのだから …

『ストリートファイター6』やはり“モダン操作”は格ゲー初心者の救世主だった?CRカップ出場の叶さん、モダンの良さを語る。「モダンがなかったら正直やってなかったかもしれない」「モダンがマジで良いっす」

『ストリートファイター6』本日のCRカップに出場する叶さんですが、スト6のモダン操作について語っている切り抜き動画があったので紹介します。 動画リンク:【スト6開発者に届け】モダンで初めて格ゲーの新し …

【悲報】『ストリートファイター6』えいたさんが発信した豪鬼のワンボタン瞬獄殺、デマだった?スト6公式ツイッターがコマンドリスト公開。モダンでの瞬獄殺発動は弱弱中強!

『ストリートファイター6』えいたさんのツイッター投稿「モダンでワンボタン瞬獄殺ありました」で話題になっていたモダン瞬獄殺ですが、その存在がデマだったと話題になっています。 ▲ えいたさんによる速報ツイ …

【4コマ漫画】『ストリートファイター6』それいけジェピくん第1回。「JPの隠れた良いところ!」

『ストリートファイター6』今回は、趣向を変えてJPの4コマ漫画を執筆しました。 みなさんもちょっとは思っていませんか?「JPちょっと不当に叩かれすぎていないか?」と……。 ゲーム内のキャラクターとはい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.