ストリートファイター6

【悲報】『ストリートファイター6』成長しないMRは嫌なことから逃げ続けてきた人生と同じだった。格ゲー新規勢にMRを軽々と追い抜かれる絶望、果たしてテリーでモチベは上がるのか!?

投稿日:

『ストリートファイター6』いよいよ本日、DLCキャラクターのテリー・ボガードが実装されます。

楽しみにしている人もさぞ多いことでしょう。誕生日プレゼントでスーファミの『餓狼伝説』を買ってもらった筆者としては、とても楽しみにしています。

ですが、ここ最近のモチベは限りなく低い。果たしてテリー実装でモチベが復活するかは結構怪しいところだったりします。

自身のACT5の試合数を見て、自分自身がビビりました。

ちょっとここでACT0からACT5までの試合数を紹介しますね。

【管理人の試合数】
総試合数:14345
ACT0:4059
ACT1:4137
ACT2:2161
ACT3:1394
ACT4:2309
ACT5:285

ACT3まで来ると流石に飽きも来ていたと見えて試合数が下がっていきました。しかし、ACT4の豪鬼実装でモチベが大幅アップ。

豪鬼実装当時はメチャクチャ楽しんでいたものの、ACT5がこのザマです。

ベガのクソっぷりに気付いたり、細かい調整の色々な部分でもアレ?って思うことがあって、それでACT5になって試合数は激減した。

ACT5試合数、僅か285。うちランクマの試合数は231。そしてMRは1567。

悲しいことに、MRは全然上がらない。

ついでなので管理人のMR遍歴も記しておきましょう。

【管理人のACT別最高MR】
ACT1:1518(ジェイミー)
ACT2:1500(複数キャラ)
ACT3:1607(キャミィ)、1603(リュウ)
ACT4:1611(キャミィ)、1574(豪鬼)
ACT5:1567(豪鬼)

自分で自分が情けなくなる。

この成長しないMRは、結局人生と同じなのかもしれないと感じました。

自分は人生でイヤなことから逃げ続け、そして引き籠もり歴は10年を越えています。

ぶっちゃけ生まれてきた環境が悪いっていうのは本当にそう思っているが、自分の人生を体験できない他人から見れば他責や甘えでしかないだろう。

甘えっていうのはその通りだ。少しでも努力すれば環境は変わっていたかもしれない。

けど、危険物乙4の試験勉強すら挫折した自分に何が出来るんだ?危険物乙4は誰でも受かるとかいうけど、全然参考書の内容が頭に入ってこなくて自分の頭がダメなんだとショックも受けた。

乙4に比べれば漢検準1級のほうがよっぽどラクだった。時間は掛かったけど、結局のところただの覚えゲーだったから。

▲ 漢検準1級は1年間勉強して一発合格できました。

要領や吸収の悪さだったり、生まれ持っての怠け癖だったり、スト6で上がらないMRは自分の人生を如実に表しているように見えた。

自分で言うのもなんだが、スト6の伸びしろはまだまだあると思う。ぶっちゃけ上級者のリプレイ見るだけでもまだまだ吸収出来るところあると思うし。けど、いまはそういうのも面倒になっている。

結局イライラしながら相手のキャラを「クソがよー」とか思いながら、かといって上昇志向もなく、自分の中で出来上がった攻撃パターンを繰り返しているだけだ。

恥ずかしいけど、それが現状です。努力もしないで相手のキャラに心の中で文句を言っているだけのクソ野郎です。でも本田とかベガはナチュラルにクソキャラだと思う。豪鬼だって相手するとクソだけど、これは自分が使っているから良キャラの範疇になります。

そして、格ゲー新規のストリーマーの人とかにMRを抜かれるのも結構キツいものがある。

自分が数千時間プレイしたスト5は何だったんだという虚無感が襲う。スト5とスト6は別ゲーだし、スト6は自分が上達志向を持っていないっていうのもあるかもしれないけど。

釈迦さんもしんじさんも凄い強くなったし、ACT5の試合数は自分なんかより圧倒的に多い。しんじさんはMR1800だしマジでヤバいっすね。強すぎる。

Twitch配信者のゴリゴリさん、ふ~どさんの奥さんの倉持由香さんもMR1700越えてたりしてヤバいです。倉持由香さんはACT4のMRが1700越えです。

ゴリゴリさんはマスターいってからスト6辞めたのかなと思ったんですけど、CFN見たらMR1700でビビった。どうやら配信外でプレイしていた模様。

有名ストリーマーとかがMR高くなるのは、「人気ストリーマーはプロのコーチングとかチャットアドバイスがあるからな~」とかいうクッソ醜い嫉妬的言い訳が出来たけど、ゴリゴリさんは配信外のプレイだしそれが当てはまらないんすよね。凄いですよホント。

っていうか正直自分はプロのコーチングがあったとしてもMR1700とかいける自信無いです。伸びしろはまだあるにしても、MR1700いけるかなんて自信は無い。

切磋琢磨しあえるフレンドが居たりしてもまた成長に違いがあるかもしれないのですが、自分は他人と関わるのが好きではないので、それもダメです。スト6のLINEオープンチャットに入ってみましたが、結局挨拶だけして終わりました。

LINEオープンチャットですら他人と連絡取って対戦するのを面倒とか思ってしまうので、そこらへんも終わっています。全てにおいて面倒くさがり過ぎる。

テリーでモチベが再燃することを祈ります。ちなみにベガは一切触らずにテリー実装を迎えます。

AI戦が出来る新モードのVライバルマッチでテリーの対戦経験を積む予定です。

VライバルマッチはAI戦だからイライラすることも少なそう。専用のランクも用意されているみたいなので普通にやりごたえありそうで楽しみ。

以上です。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    最近はチーターまじで増えてますから管理人さんもモチベ削がれない様に祈ってます!自分はめちゃ削がれました!
    勝率80〜90でマスター帯やバトルハブに居るそうなので気をつけてください!

    • 匿名 より:

      しゃーない。ゲームとして楽しめるのはそのへんまでだわ。
      そっから先はキャラ対や敗因分析が必要になって、これを自分でできるやつじゃないと伸びない。
      MRが上がるほど好きなことができなくなって相手に合わせた動きをやんなきゃダメなので、キャラの合う合わない関係ないで。そっから先に必要なのは格ゲーへの適性や。

      • 管理人mtg より:

        >>MRが上がるほど好きなことができなくなって相手に合わせた動きをやんなきゃダメ
        これは真理かもしれませんね。
        強い相手だと自分のやりたいことが通りづらくてイライラしているところもあるはずなので、仰るとおりだと思いました。

      • 匿名 より:

        それよな
        マスターまでは強い行動を取り入れて上達していくんだけど
        MR後半になるにつれて修行みたいなもん

        • 匿名 より:

          >>MRが上がるほど好きなことができなくなって相手に合わせた動きをやんなきゃダメ

          これを出来る人ってもうプロゲーマーレベルと言っても差し支えないと思う
          もはや遊びにあらず

    • 管理人mtg より:

      なんかツイッターで話題になっていましたね。
      永BANとか出来ないのはうまいこと偽装されているとかなんですかね。
      バトルハブでヤバそうなの居たらブロック入れておきます。

      • 匿名 より:

        ランクマはPS5版ならクロスプレイ切ればチーター回避できるのが良いですよね、スト6流行ったらチーター増えるだろうと思ってPS版買っといて正解でした

  2. 匿名 より:

    乙4が簡単ってのはおそらく他の国家資格と比べてって事なんだと思います
    ガチ文系の自分は参考書の物理化学の部分がさっぱり理解できず途方に暮れてましたがYouTubeの解説動画でなんとか理解できたので参考書より先にYouTubeで乙4解説動画を見てみることをお勧めします

    • 管理人mtg より:

      一応YouTubeの動画も見たりしました。語呂合わせで暗記する的なヤツだったかと思います。
      同じように難しいと感じる方が居て安心しました。

  3. 匿名 より:

    勝つための動きに疲れちゃって、カジュアルばっかりしてる。
    カジュアルなら勝つことを優先じゃなく、楽しむことを優先にできるから。

    良くも悪くもスト6はMRがブレる。
    パチンコゲーだから。
    とりあえず我慢して待って、相手のミスにどーん!ってすれば大ダメージ出るから。
    スト5でランク低い人が上にいるのも正直これのせい

    • 管理人mtg より:

      強くなるための勉強がダルい感じになっているので、完全新キャラのテリーを触ることで新鮮さが戻れば良いなと思っています。

  4. 匿名 より:

    モチベ無いならやる必要はないとは

    • 管理人mtg より:

      だからやってないんだけど……?お前面倒くさいヤツって他人から言われるでしょ。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ストリートファイター6』格ゲー5神、ランク認定の格闘ゲーム経験申告で“中級者”を選択してしまう。「上級者で1000試合のハイタニとかと対戦したくねーだろ」「当たりたくねーだろ。何も面白くねーわ」

『ストリートファイター6』格ゲー5神ヌキさんの配信アーカイブを見ていたら衝撃な映像が流れてきました。 ランクマッチをする際の格闘ゲーム経験自己申告で“中級者”を選択し、リスナーから総ツッコミが入ってい …

【朗報】『ストリートファイター6』オープンベータテストが5月19日より開催!いつも通りPS4ハブなので、いよいよPS5本体を買うときが来ました。

『ストリートファイター6』6月2日に発売される本作ですが、オープンベータテストの開催を告知するトレーラーが公開されました!! 動画リンク:『ストリートファイター6』オープンベータ告知トレーラー オープ …

『ストリートファイター6』超正統派キャラの“リュウ”でダイヤになったことを報告します。

みなさんこんにちは。 突然ですが、『ストリートファイター6』にて、正統派キャラのリュウでダイヤになったことをここに報告します。 以前ブランカのロリパナしだけでダイヤになってしまったことを恥じていた自分 …

【格ゲー】「SFリーグ2021」グッパチ所属のデータアナリスト“ぱぱすぬわ”がやった鬼畜の所業。配信者とリスナーの信頼関係を完全に破壊するスパイ行為。勝つためにここまでするのは本当にアリなの?

今回は、最近の記事でちょっと触れた「アナリストのおこなった行動がドン引きするほどヤバかった」という話について語りたいと思います。 これは『ストリートファイターリーグ2021』でおこなわれた、想像を絶す …

『ストリートファイター6』配信の王、加藤純一氏がスト6参戦を示唆。「マジで教えてもらおう。」

『ストリートファイター5』先週、トパンガチャンピオンシップ4が開催された際、人気ストリーマーの加藤純一氏もミラー配信をおこなっていました。 その配信中に衝撃のトークが飛び出したので、今回はそちらを取り …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.